どうも~♪
本日はGWをいかしてインプのメンテナンス☆
メンテナンスは大事ですよ^^b
さてさて作業内容はハブボルトの交換です。
先日たか兄さんに脚の交換をしていただいたとき「ハブボルトが減っているよ~」
とゆうことでしたので交換となりました。
作業はフロントは余裕でしたがリアが曲者でしたね(泣)
サイドブレーキとABS用のギザギザのプレートがあってかなり苦戦しました。
それでリアの作業をしているとき近所のクルマ好きのおじさんがやってきて
おしゃべりしながらボルトを抜いているとなんだかいつも通りボルトが抜けないな~と
ボルトをみてみると
抜いたボルトが外してあったABS用のギザギザのプレートにめり込んでる…
「なんてこった!」
プレートを確認してみるとプレートにクラックが入り多少変形♪
「………」
とりあえず見なかったことにしてボルトを交換し各パーツを組み上げ近所の山を散歩してきましたが
ABSに誤作動は無く問題なしですね。←たぶん!?
まあABSに問題あったらABSをカットするするだけですけどね^^
今のところOKなのでリアのハブ廻りを触るときにプレートを交換することにします。
あと作業はやっぱり手元確認が大事ですねb
それと近所の山をインプで散歩したとき車高調を交換したおかげで
コーナーが安定して曲がれて限界が高い脚だなと実感しました。
運転するのが楽しくなっちゃいます♪
Posted at 2010/04/30 00:05:49 | |
トラックバック(0) |
S202 | 日記