• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'
イイね!
2011年03月07日

FSで置き去りにされてお漏らしした件w






今日は雪に降られてギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
と叫んだLightningですw

昨日は月イチ恒例のFast Sundayでした!!
例によって睡眠を調整しただけで、実質寝ていない状況での参加でした。
良くないことが起きるので、次回からは改めます!!

今回はサンザイジャーが大いに盛り上がりましたね~!
東海からはパンツさんこと、縞パン紳士こと、黒桜さん←これが正しいw
そしてとっち.さんが参加され、時間前に会場付近で待機中に通過するのを目撃!

「紳士を確認、迎撃行動に入る」と何シテル?に書き込んでから駐車場に入りましたw

今回は取材があった前回よりも落ち着いた感じでしたね。
ラプライズで専属メカニックさんも登場ヮ(゚д゚)ォ!
頂いていたコメントでは参加されない感じだったのでビックリしました!

そんな中!サンザイピンクこと、しびならっきゅさんからプレゼントを頂きました~
これはまさか!!
そうLightningのピザの本です!!
記者会見?を行ったのでw皆さんのブログにUPされるかと(ノ∀`)アチャー
※僕が創刊したわけではないのでご注意ください!

おかけん.さんからも顔文字マスコットキャラを頂きました~
しかし、この後…大変なことに…\(>o<)/

FS中にはならっきゅさんと、HALさんに熊の毛をいろいろとコーディネートしていただきw
結果的に長さが足りないからもっと長くする方向で検討をww
ツインテールや三つ編に弄られておりました(ノ∀`)

FS後はSEEKERさん組、ツインカムさん組、大黒PA組、海ほたる組などに分かれて一時解散、
僕はSEEKERさんに安ざ…安全点検をお願いしていたので、SEEKERさんへ!

安全点検をしていただくと早速ヾ(>y<;)ノうわぁという事態…

今までの車生活の中で始めてのエンジンルームにものを残すと言う事態(;o;)
寝てない+FSで浮かれて、結果的に参加しなかったジャンケン大会の際に
急いで閉めたのが原因か…

注意力散漫でした…正直マジで凹んでおります…

そして、点検が進むとオミノさんから、センサージョイントから冷却水がお漏らししている…と…
何ですって!!
水温計プルプル事件のときに自分でチェックしたときには無かったのですが…
そのときに触りすぎたかな??

とりあえず原因の候補に挙がっていたジョイント径が小さい?ホース切りすぎ?と言うのは
確認して問題なかったのですが、なぜ漏れているのか原因不明なので、
帰ってから取り付けしてもらったSABへ行くことに…

よく考えたら、水温センサーのジョイントからの漏れって、良くある話で、
ホースバンドの締め付け不足や緩みなども原因としてあるので、
自分で締め付けを確認、ちょっと緩んでるっぽい??って事で増し締めをしておきました。

SABに行って担当さんにこの件を話したところ、
車検時には漏れた跡など無かったそうで、それが1週間前と言うことで発生は先週中??

とりあえず、僕が締め付けたところを様子見て、後日ピット長が確認してくれることに…
だめなら無料で対策してくれるそうなので、それで様子見て、それでもだめならホースと
ジョイントまでまるごと交換するな~??とか考えております。

今日の仕事帰りに見てみたらとりあえず漏れは止まっているみたい…
そしてその時なぜかラヂエターキャップを弄って冷却水があふれると言うアホなことを(^_^;)
結構キてるかも…

この後お漏らしは直るのでしょうかね~
とりあえずハルンケア飲んでみる??

最近いろいろトラブルがあったことで、疑心暗鬼に…
なんだか誰も信じられなくなって自分でやってしまいそうな感じで、
それはそれでヤバくないか?と自分すら信用できずに危ういですね~ww

まずは最初の対策をしてくれる付き合いの長いSABさんを信じてみますかねw
最後の砦はやはりSEEKERさんですかね!!

今回、車検+SEEKERさんの安全点検で見つかるトラブルは全て見つかったかな??と
まずはわかっている部分を直して、万全にしてあげたいですね(^o^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/07 21:13:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年3月7日 21:15
そーいえば

置き去り事件

ありましたねぇwww
コメントへの返答
2011年3月7日 21:21
やってしまいました…

タワーバーとの間にしっかり挟まっていたので
あまり動かなかったようですがww

気をつけなければですね!!
2011年3月7日 21:24
|白|*ノ∀`)ハルンケアは紳士さんにww

こんばんわ☆
昨日はFSお疲れ様でした!

エンジンルームに置き去り、自分も以前ダンパーの減衰調整をしたときにカウルカバーをハズしたままにしていたときがあって、ボンネットを開けて驚いたときがありました(;´∀`)

やはり基本動作の徹底は必要ですね!

昨日は自分もSEEKERさんで点検してもらって、ミッションオイルの劣化を指摘していただいて、交換して一安心です☆
メンテはやはり重要と再認識した結果でした(´∀`)

コメントへの返答
2011年3月7日 21:33
ハルンケアを紳士に!!(^o^|橙|

どもです~(^o^)/
FSお疲れ様でした~

一番上の写真の撮影はHALさんですw

今回は完全に確認を忘れていましたね~
普段は確認しているのですが、
まだまだ徹底されていませんでしたね!

もっとしっかりせねば!!

やはりマメな点検とメンテは重要ですね!
重大な事になる前に見つかって良かったです。

後はこまめに拭き掃除だけでもしようかと、
心新たにしましたねww
2011年3月7日 21:25
昨日はおつであります♪ (c_・`。)ヘヘ(・ω・`。暗)モミモミ

雪降りましたね〜。
まだ夏タイヤには替えれそうにないです(*´ω`)ゝ ハイ

そんなことがあったんですね〜。
紳士のネタ神が分散したのか・・・www

とにかく何も起こらない事をお祈りしておきます(。-人-。)

次回参加した際にはもっと絡めるように頑張りま〜す(`・ω・´)ノ ァィ
コメントへの返答
2011年3月7日 21:40
FSお疲れ様でした~(^o^)/

今朝になって突然の雪…
やめて~\(>o<)/と言う感じでした。

いや~今回はいろいろやらかしておりました…
ネタ神きちゃいましたかね~??

でもEGルームにものを残すのは危ないです!

トラブルは早急に解決しておきたいですね~
今回は重大なトラブルになる前に見つかって
良かったですw

次回はたくさんお話できるように僕も頑張ります!
(^o^)/
2011年3月7日 21:31
>>最後の砦はSEEKER

それ分かります^^;

多少高くても、やっぱり質ですな
コメントへの返答
2011年3月7日 21:42
値段と質は必ず比例するとは限りませんが、
SEEKERさんは安心してお任せできると思いますね~

気軽にお店に行ける点も嬉しいですね!
2011年3月7日 21:47
こんばんは☆

昨日はFSお疲れ様でした♪( ´▽`)

エンジンルームに置き忘れ、大事に至らなくて良かったですね(>_<)
ピザのスクープ記者会見、とても面白かったですw

ラジエーターキャップ、自分も昔何故か熱い時に開けてしまった事があります(;´Д`A
今考えれば、謎の行動でした(笑)

次回のオフでもよろしくお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2011年3月7日 21:55
どもです~(^o^)/

FSお疲れ様でした~

置き去りにしてしまいました…
しっかり挟まっていたので動かなかったのが
幸いでした、気をつけなければ…

何でかキャップ弄りたくなってしまって…
意味不明ですよね、吹くの知っているのに
触っちゃうんですからww

次回もよろしくお願いします~
2011年3月7日 21:48
F.Sはお疲れさま。
年齢差のせいか、なかなかLightningさんの
輪の中に入れず話ができなまま終わって
しまうので次回は頑張って輪に入ってみようと
思ってます(^_^;)

SEEKERさんの安全点検ってDより信頼性が高い
と聞きますので自分も今度、申し込んでみよう♪
コメントへの返答
2011年3月7日 21:59
FSお疲れ様でした~(^o^)/

今回はお話できず、残念でしたので
次回はお話できればと!

SEEKERさんのホンダ専門という
独自の視点からの点検は
お店のコンセプトとも相まって
信頼できると思います~

Dなどでは見落としてしまう部分も
見てくれるので、ありがたいです!
2011年3月7日 21:57
こんばんは~

FSお疲れ様でした。

何やらトラブルがあったみたいですが大事に至らなくてよかったですね。

雪…叫ぶ程降ったんですか(汗)
大変でしたね……

私はゲーム機が壊れてギャアァァァァ━(|||゚Д゚)━!!!
んでもって今日は直ってるもんだから懐がギャアァァァァ━(|||゚Д゚)━!!!
となりました………
コメントへの返答
2011年3月7日 22:02
どもです~(^o^)/
帰宅後の記憶がないのですがww

ホントのトラブルとネタ的なのに見舞われましたw
大事に至らなくてホント良かったと思います。
'`ィ (゚д゚)/

降っているときの感じは叫ぶほどでしたが、
道路はそんなに積もらず助かりましたw

PSPですね!!
僕も昨年似たような感じで
2台体制になっておりますww
2011年3月7日 22:41
昔アンカバの中にラチェットを忘れた記憶が…

意外に中で動かなかったりするものです(~_~;)(笑)
コメントへの返答
2011年3月8日 8:55
ラチェットを置き忘れましたか!!

意外と動かないんですね〜
FD2は中が狭い事もあって余計に動かなそうですねw
2011年3月7日 22:55
|青|*´∀`)FSお疲れ様でした~♪

今回は先月とはまた違った意味で大盛況
でしたね!!
何気に身内全員参加でしたしw

顔文字マスコットがエンジンルームに!?
あっちこっちぶっ飛ばなくて良かったですねw
日頃の点検と確認が重要ですね!
コメントへの返答
2011年3月8日 9:06
お疲れ様でした!(*´∀`|橙|

サンザイジャーが集結して
盛り上がりましたねww
たのしかったですぅ(ノ∀`)

まさか置き忘れるとは思いもよらず…
動いてなくて良かったですww

出がけと帰りに確認するようになりましたw
2011年3月8日 0:06
|濁|・ω・)こんばんは!

なんと!
そんな事件があったとはww

まさに写真の画像そのもの、ポカーンとしてますね(ノ∀`)

お漏らしは発見するとブルーになりますよね。。
自分も昔、ヒーターホースやらクラッチマスターやら
頻尿気味でしたのでorz
コメントへの返答
2011年3月8日 9:11
どもです!( ´▽`|橙|

すみません、せっかくの頂き物を置き忘れるとは
何たる不覚!!感触に若干の変化が…

お漏らしも凹みますが、
ジョイント部は漏れがちなのでw
今回はどちらかというと置き去りにブルーです…

マスターやヒーターはDC2のときに
よくお漏らししてました。
FD2は匂いがわかりにくい気がします(ノ∀`)
2011年3月8日 0:13
お疲れ様でした~

今回はツインテールが萌え萌えでしたね(爆

キレイにタワーバーの下に収まってるなーと思ってましたが、そのまま置き去りになってしまうとは^^;
何事も無くて何よりです。。

個人的な興味なのですが、水温センサーのアダプターって何φの使われてます??
自分は買うときに迷った経緯があり・・・
漏れてないか自分もチェックしてみようと思います。
コメントへの返答
2011年3月8日 9:21
FSお疲れ様でした〜(^o^)/

初のツインテールでしたww
萌えました??(ノ∀`)

タワーバーの下に収まったまま、
置き去りにされました…
何事もなくてホント良かったです。
触感に弾力が生まれましたがw

水温センサーのアダプター径はJURANの適合表を調べて選択した32φを使っています。

ちなみにSEEKERさんで使っている径も教えて頂いたところ、32φを使用するとのことでした。

某メーカーの適合表だと30φになっているとの事で、そちらを選択すると細すぎるとのこと…

SABでも作業時に発覚するケースがあるとか…
2011年3月8日 18:17
|桃|・ω・)萌えたよ!!

お疲れさまでした☆先生の乙ツインテ⌒*(・ω・)*⌒は思わずハァハァしちゃいましたww

しかも創刊号の記者会見まで!こりは次号の特集が気になります(*´艸`)ウフフ

また、一緒に遊んでくだちい~.+゚*(о゚∀゚о)*゚+.
コメントへの返答
2011年3月8日 22:25
ヽ(*´∀`)ノ 萌えた?萌えた??

ツインテがあんなに跳ねているとは知らずww
もう少しまっすぐ下に伸びていると思ったww

貴重なブックをありがとうございました!
次回の特集も頑張ります!!(ノ∀`)

こちらこそ、また遊んでさいね!(^o^)/
2011年3月8日 18:59
|ナマコ|*´μ`)もう少し長ければ魔装少女になれたのにww

忘れ物、工具とかじゃなくてよかったですね、もしもベルトに接触でもしたら・・・うぐぅ

今回は重役出勤サーセンww 次回からは気を付けますww

ナマコも不本意ながら水温はアタッチメント使っていますが、装着時に北海道から行商しに来た怪しい接着剤みたいなのを使いました、おかげでお漏らしナッシングww

またオフでお会いしましょう~♪
コメントへの返答
2011年3月8日 22:29
次回はもう少し長くなってるはずヽ(・∀・ |橙|

工具忘れていたら大惨事になっていたかもしれませんね、何事も無くてホント良かったです。

今回はこちらこそ合流できずに
すみませんでした(^_^;)

もしやナマコちゃんのアタッチメントには
液体ガスケットが使われているのでは??
今回様子見て、だめなら投入予定です!
今のところお漏らしは治ったみたいですが…

またオフでお会いしましょう!!
2011年3月9日 3:48
こんばんは~♪

FS、お疲れ様でした!

っというか・・・三つ編みまでは見たけれど、
ツインテールにもなってたんですねww
ぜひ、見たかった!!(笑)

ならっきゅさんのプレゼントはピザの本
だったんですね~
その現場も見逃しました><

SEEKERさんではまさか!?の
発見でしたね!
ホントに安心点検をされて良かったと思います♪

あの後、とんかつ屋さんには行かれたんですか?
自分は大黒に行って、おかけん.さん達と
二次会オフをしちゃいました☆
コメントへの返答
2011年3月9日 12:45
FSお疲れ様でした〜(^o^)/

実は一番最初がツインテールだったのですww
あんなになっているとは知らなかったですが
(ノ∀`)

ご本を頂いちゃいました!
そこから記者会見に発展して…ww

今回はSEEKERさんで点検をお願いして
ホント良かったです!!
自分でもマメに見ていかないと…

あの後は予定通り「かつ屋」に行きました!
今回は鶏の唐揚げ未みぞれ煮、というのを
大盛りで頂きましたw
いつもより大盛りでちょっと苦労しましたがww

あの後大黒組に合流されたんですね!!
あちらも盛況だったようですねww
2011年3月11日 8:25
激遅コメ失礼しまつw

FS後はみなさんエロエロあったんですね〜
次回はやっぱりちゃんと参加しようw

それにしても先生のツインテに萌え萌えでしたよ〜( ;´Д`)ハァハァ
思わず壁G(ry

コメントへの返答
2011年3月11日 8:32
FSお疲れ様でした〜(^o^)/

FS後はいろいろあったみたいですね〜
僕もいろいろありましたがww

え!僕のツインテで( ;´Д`)ハァハァって
OKARI姉ぇ、そんな…(ノ∀`)

プロフィール

「気づけば2025年 http://cvw.jp/b/469393/48318984/
何シテル?   03/18 13:11
人生初のマイカー、DC2インテグラタイプR-96Specに出会って以来、 ホンダエンジンとボディのデザインに魅入られ、気付けばホンダ党に! 現在の愛車は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEEKER 
カテゴリ:お世話になってます!
2011/05/15 23:08:01
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ノーマル出来が良いので 気になるところを好みに合わせていきますw 自分のメモも兼ねて現 ...
ホンダ CR-Z 温泉まんじゅう号 (ホンダ CR-Z)
お母ちゃんの車→乗り換えた時に受継ました。 シロと比べると燃費がとてもいいです。 カ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めてのマイカー 走る喜びを教えてくれた車です。 いろいろな所へ行き、静岡で空を飛んだ ...
ホンダ シビックタイプR シロ (ホンダ シビックタイプR)
お疲れになった前愛車のインテDC2Rに別れを告げ、 試乗もせずに新たな相棒に指名しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation