こんにちは(^o^)
今日は昼間暑かったですね((((゜д゜;))))
本当は整備手帳に掲載するべきなのですが
画像掲載がちょいと面倒くさいので
ブログから失礼します。
まずはトランク内張りを外します。
内張りを外してみたら
やっぱりオープンカーだから
しっかり補強が入ってましたね。
でももう少し太めのパイプで補強を願いたいものです
アンテナのこのシルバーの部品は
ネジがきってあって
反時計まわりに回せば
スルスルと外れます。
外のアンテナ部品を外したら
オートアンテナ本体を
車体から外します
車体からオートアンテナ本体を外したら
真ん中の小さいボルトを緩めて
外してグリスアップします。
ただ過剰にグリスアップは故障の原因になるので注意を(^ー^)
オートアンテナ本体の
グリスアップが済んだら
新しいアンテナロッドにもグリスアップです。
アンテナロッドには
スプレータイプの方が
グリスアップ楽ですよ。
まずは一番最上段から
一段ずつアンテナを伸ばし
画像のようにグリスをスプレーすれば
全段グリスが浸透します
あっ水抜きを必ず
忘れずに(^_^;)
アンテナロッドの
グリスアップが終わったら
①まずオートアンテナ本体を
逆の手順で外したパーツを組み立て
車体に取り付けます
②オートアンテナ本体側と車体側の電源カプラーとアンテナ線を全てつなげます。
③次にキーをACCに回すとアンテナモーターが上昇
今度はキーをOFFにするとアンテナモーターが格納状態になるので
グリスアップした
アンテナロッドをさせば自然に格納します。
意外に簡単でしたが
案の定グリスで手が
べたべたに成りました
(^^ゞ
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2013/09/21 18:07:28