水曜日がやってきた!(゚∀゚)
発売日が来ると、ウキウキ(*´ω`)
仕事終わりが待ち切れず、ソワソワ(*´з`)
そして書店へ猛ダッシュ!!ε=ε=┏(・_・)┛
これがあるから、分冊百科はやめられません。
・・・というわけで、
今週は
第3号です。
薄っ!!( ゚Д゚)
まあ、
ボンネットとビスだけですから、こんなもんで。
相変わらず、立派なブリスターパックは健在。
でも、これ、苦手なんですよね。
パーツは2層のブリスターパックの中に納められ、
丸い部分がはめ込みになっているんです。
これが結構しっかりくっついていて、なかなか外れず、
力を入れると・・・
バリン!
と外れて、パーツが、
ポーン!
と
飛ぶ仕組みになっております(゚∀゚)
創刊号では
エンブレム、
2号では
ホイールキャップを
危うく失くしかけました・・・(-"-)
3号では・・・大丈夫でした(-ω-)
そして、パーツチェック!
定期購読にした以上、店頭でのチェックはできず、
なめらか塗装の
アタリパーツか、
ほこりやシミだらけの
ハズレパーツかは、
神のみぞ知る、ということです。
特に今回は、よく目立つボンネット。
さて、結果はいかに?
うん、
大丈夫っぽい(*´з`)
では、
組み立てぢゃ( `ー´)ノ
前回、ビスのねじ込みが固いことを書きましたが、
どうやら
自分だけじゃなかったようで・・・。
でも、アシェットの対応は今回は信頼できそうな予感。
(オマサルさん、報告ありがとうございますm(__)m)
今回は、また違うタイプのビスが入ってますが、
どうなることやら・・・('_')
ヒンジはピンで固定され、ビスをしっかりねじ込めばOKな感じ。
ポイントは、ビスに合った
「ドライバー」
です。
このように、ビスよりちょい大きめが、ねじ山をなめずに済みそう。
今回は、そんなに固さを感じず、スムーズに取り付けができました(*´ω`)
・・・って、もう終わり?( ゚Д゚)
もっと作りたい・・・(´・ω・`)
せっかくなので、フロントバンパーと合わせてみました。
(ジバニャンのパペットがボンネット下で踏ん張り中)
う~ん、いい感じ(*´▽`*)
では、いつも通りに保存。
余ったビスと、特典用応募券も忘れずに。
さて、次回は・・・
フムフム・・・
ボンネットのベース部分ね。
・・・ん?(´・ω・)
ひょっとして・・・
ドライバーも配布?( ゚Д゚)
ならば最初にちょうだいよ・・・orz
ブログ一覧 |
ラ フェラーリ | 日記
Posted at
2015/09/16 22:37:29