• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro@のブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

ひさしぶりに^^

土曜、日曜日とこの方の所に遊びに行ってきました。

土曜日は祭りを楽しみ日曜日は兄貴の子供のランエボを試乗させてもらったり
こんな事や

こんな事をやってもらいました^^

デットニング?なる物をしてもらい元からRAは軽量化のためロードノイズなどで

音楽などは聞きずらかったのですがこれをやってもらっただけで

音や声などがはっきり聞こえるようになりました^^
(こうゆう事にはうとくてあまり良く分からないのですが違う効果だったりして^^;)

リアのタイアがギャップで擦っていたので古典的なつめ折りをやってもらったのですが

思いのほかきれいにできてビックリしました!

前回遊びに来た時に帰りにインテグラのエンジンブローという苦い思い出でしたが

今回は何事もなく楽しい2日をすごせました^^
Posted at 2009/09/07 21:16:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月29日 イイね!

なんとか付いた~^^

なんとか付いた~^^昨日左リアのローターが外れなくみなさんにお知恵をいただいたのですが、おかげさまで外すことができました^^

兄貴、ポポさま、老兵さんありがとうございましたm(__)m

兄貴に言われたようにハンマーで叩いたり、ポポさまの言われたWD-40は見つからずCRCになってしまいました(スイマセン><)老兵さんの言っていたモンキーレンチでのやり方も多分?分かってやったつもりですが^^;外れず結局タップを切って強引に外しました!

ボルトで強引に外している時メキメキといいながら外れました><

外したローターを見ると錆びで張り付いていたらしく

ハブの方の錆びがローター側にくっついていました・・・

外れてしまえば後は順調に作業が進み無事に交換が終了しました。

この真ん中部分の錆びで張り付いていたみたいです

穴をあけタップを切るためにハブの方にまでドリルで切っちゃいました><

心配してくれたみなさんありがとうございました。
Posted at 2009/08/29 22:01:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月28日 イイね!

やっちゃった・・・

やっちゃった・・・この間のブログでローターが割れてしまい

急遽交換という事になってしまいあわてて注文しました

何がやっちゃったかというとローターを外したのですが

フロントは少しハンマーで叩いたら外れたのですが

リアはカバーがあり叩ける場所が少ししかなく外れません・・・

ローターのネジ山のある所にM8のボルトで締め上げ左は何とか外れました

最後右側も同じようにやったのですが一向に緩みません

締めたり緩めたりを繰り返していくうちにムニューといやな感触・・・

締めてるはずが感触は軽くなるって   折れました><

何度とハンマーで叩くもダメ・・・

しょうがないので違う所にドリルで穴をあけタップでネジ山を作ろうかと思います

とりあえず穴をあけた所で今日は暗くなり時間切れ

明日またやるのですが誰か他にいい方法あったら教えてください









ちなみに買った物はこちら


普通のローターにスリットなどを入れてもらいました
Posted at 2009/08/28 21:20:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

ヒビ



ローターにヒビが入ってしまいました
左側のヒビの他にも上の所に細かいヒビが多くあります

なったのは先週の日曜日ですが発見したのは昨日です><

先週の日曜日にこの方とキャンプをしたのですが
その帰りの高速でブレーキを踏んだ時に急にABSが効いたみたいにブレーキを踏んでる足が
小刻みに振動しだしました!!(今のABSは違ったらすいません><)

ちょっと急いでいたのでかなり早いペースでの走行だったのですが
けっこう車が詰まっている時が多くどいて欲しかったので
ぎりぎりまでスピードを落とさなかったため当然ブレーキを使う頻度が多かったのですが
そんな事位でヒビは入らないですよね?

年数もたっている車なので劣化なのですかね?こういう経験は初めてだったので
ちょっと驚きでした。
Posted at 2009/08/23 21:40:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月29日 イイね!

ようやく

以前この方のブログで知ったリアバルクヘッド強化パネルですが

10枚以上の注文が入らないと生産されないとの事でず~と待ってて

ようやく10枚以上の注文がきたので生産されるとの事でいまから待ちどうしいです

27日にデカルコからメールが来たのですが材質が変わるらしくこんなメールが来ました

なお材質がステンレス(JFE443CT)から(SUS304)に変更になります。どちらも特性はほぼ同じです。外見上は(JFE443CT)のほうが鏡面ぽい。(SUS304)は若干曇った感じです。
もともと(SUS304)だったのですが材料高騰により前々回ロットより(JFE443CT)に変更した経緯があります。現在は(SUS304)のほうが安くなったので元に戻します。
ご了承ください。



こっちの方が見た目も良さそうなのですが今回来るのは、どんな感じですかね

これの効果はここを見てください
Posted at 2009/07/29 23:17:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いままでHONDAの車に乗っていたのですが2ヶ月ほど前からGC8のインプレッサに乗り出しましたみなさんからいろいろ教えてもらいスバリストになれるように頑張ります
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初のスバルの車でまだよく分かりませんがとても気に入っていますのでこの車を長く乗り続けてい ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
新車で購入して10年乗りましたLSDにミッションフルクロス、ハイカム、コンピューターなど ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation