• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

日産がベストカーを取材拒否!!

あ~、くだらない!
あ~、醒める!

ちょっと本気で新しいGT-Rの新色の青のブラックエディション買おうかと思ったのに(この記事見る前にblogの返信してますが、そこでもGT-R買おうかと考えている旨は書いてますので…)本気でお寒いわ。

まぁ、一方向からしか伝わらない情報だから何とも言えないけどベストカーによると水野和敏さんがかねてからベストカーのスクープにより、GT-Rユーザーに迷惑をかけ営業妨害を行ってきたから発表会にベストカーのみ呼ばなかったんだと。


本当にくだらないですね(苦笑)
子供かって言うの・・・

ベストカーにも書いてありましたが、庶民が読むベストカーには現行GT-Rのユーザー予備軍が少なくて、輸入車専門雑誌やファッション雑誌を読むような富裕層だけがGT-Rに興味をもっていると思ってるんですかね??

ちょっと気に食わない記事書かれたからって・・・
記事によるメリットだって多くあったでしょうに。



僕が人生で初めてクルマに興味を持って買った雑誌がベストカーでした。
そして、今でも自分でお金出して買うクルマ雑誌はベストカーとTipoだけです。
って、これは個人の趣味ですね…(汗)

なんにしろ、ベストカー側の情報が本当なら水野さん個人の意見が日産の意見になってしまってる現状は恐ろしいですね。

僕だったら、大金出して、こんなに人間の器が狭い(と思われる)人が作ったクルマなんていらないです。



携帯からなので乱文になってしまいましたが、憤りを感じたので思いつくまま上げます。

今手に入る情報はベストカー側からだけなので、何とも言えませんが異論があるなら日産としてきちんと表明して欲しいですね。


反論もあるかもしれませんが、荒らしが目的ではないので控えて頂けるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/26 17:50:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾン。
.ξさん

夏の思い出🏕️
デリ美さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

3回目
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2010年10月26日 20:25
ベストカーは当時のベストカーガイド創刊以来の読者ですが、
全ての記事が庶民の目線で捉えてるので大好きな車雑誌です^^

>日産
これまで随分宣伝してもらってるのに酷い仕打ちだわ~
GT-Rは確かに凄い車ですがメーカーがこれでは失せますね(怒)
コメントへの返答
2010年10月28日 0:50
コメントありがとうございます。

>全ての記事が庶民の目線で捉えてるので大好きな車雑誌です^

ですよね!
僕も大好きな雑誌です。
本当に気持ちが冷めますね・・・
なんにしても、この情報を皆に知ってもらいたいですね。
いじっちゃいけないってのも水野さんの独断なんじゃないかと思ってしまいます。
2010年10月27日 11:45
私もベストカー買って読んでみます。
コメントへの返答
2010年10月28日 0:52
是非読んでみてください。

本当であればヒドイものですよね。
車に対する夢みたいなものが一瞬で失われる位冷める出来事だと思います。
2010年10月28日 23:05
こんばんは~^^
全く同感でしたので、ついコメントさせて頂きました。
私も父が買ってくる車雑誌を見て、車に興味を持った一人です☆
将来、お金持ちになる予備軍も見ている雑誌。
憧れ、夢を与える雑誌でもあるんですよね。

それなのに、こんなしょうもない対応しか出来ない日産・・・
極小な器の人物が作った自動車・・・
まぁ乗ったとしてもただ速い・・・それだけでしょうね(悲)
開発者に似て、車の器も〇さいと予測します(爆)
開発者がエゴイスト!!
よ~く分かります☆
コメントへの返答
2010年10月30日 21:32
コメントありがとうございます!

>将来、お金持ちになる予備軍も見ている雑誌。
憧れ、夢を与える雑誌でもあるんですよね。

間違いないですよね。
本当に器の小さい人なんでしょうね。
そんなクルマいらな〜いですw
2010年10月29日 15:57
はじめてコメントさせて頂きます。
足跡からお邪魔させていただきました。

私もまったく同感です。

多かれ少なかれ、日本の企業はそんな傾向が見られます。

私は自動車を良く分解していますが、日本車は衝突実験の結果を良くするために
エンジンフレームをわざとスノーボードのノーズの様に開いています。
オーバーハングの重量物がその分上に行くことになり、レースカーなどが求める物
とは逆を取ってます。 事実です。メーカーは言いませんが。
客が解らないところで売るためだけにセコイ事するのは日本車ではよく見られるので
私は日本車は信用していません。
今でも。


少し前の三菱リコール事件も用意に予想できました。

私も荒らしが目的ではありませんが自分自身が見て感じた事を言ってるだけですので気にさわったらお許しください。
コメントへの返答
2010年10月30日 21:34
コメントありがとうございます。

なるほど、日本企業全体にもそんな事がありますか・・・

にしても、この一件は日本一のスポーツカーを作っているメーカーにしては寂し過ぎますよね。
なんにしても僕がこのクルマを買う可能性は限りなく0になりました。
2010年10月29日 22:37
日産の全てが悪いとは言わないけど、
こーゆー姿勢は体質としてあるんでしょうね。
がっかりです。

もともとスバル以外の日本メーカーに魅力を感じない俺だけど、
こんな時代にGT-Rをリリースした日産に『男』を見たと思った。
でも、それが間違いだったと。
ほんと、がっかり。
コメントへの返答
2010年10月30日 21:36
僕は日産、ホンダ、スバルが好きですw

なんにしても、GT-Rは絶対買わないですね〜。
僕みたいな顧客を失ってもなんともないのでしょうが、そうやって少しずつファンは減っていくものだと思いますけどね・・・

本当にがっかりですよね。
ひどいものです。

プロフィール

「1ヶ月ちょっとで2回も車擦った😭😭😭
Vクラスロングの内輪差ヤバい。
前が狭い駐車場で隣に停められたらマジで出られないんですけど。。」
何シテル?   02/12 22:23
ポルシェ997→MINI JCW→ポルシェ993 空冷の濃さにノックアウト寸前です。 出来る限り長く維持したいなー。 ※お友達は直接お会いした事のある...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) 5アームデザインアルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 12:40:52
RaceChip Racechip GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 22:37:04
トヨタ(純正) オットマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 15:54:53

愛車一覧

アウディ A6オールロードクワトロ アウディ A6オールロードクワトロ
Vクラスから乗り換え。 カッコいいし、2列目も広い。 3L V6スーパーチャージャーの3 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
奥様カーとして購入。 GTIなのは完全に僕の好みです。
BMWアルピナ B3 ツーリング BMWアルピナ B3 ツーリング
個人的には大好きだった車。 狭くて家族からは不評だったためこちらも一年持たず乗り換え。 ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
息子が中学に入ったタイミングで購入。 2列目はもちろん、3列目もしっかり乗れる広さがあり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation