• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月05日

スポーツエグゾーストシステム

スポーツエグゾーストシステム お久しぶりの更新です。
m(__)m


今更ながら・・・・前期987ケイマン、純正オプション、スポーツエグゾーストシステムのON・OFFサウンドです。スイッチ一つで音量・音質変わります。
前半OFF(ノーマル)後半ON(スポーツ)です。
爆音ではありませんが・・・・参考になれば・・・・・。
・・・・・・・ (;^^) コッソリ





おまけ・・・・・。
以前フェイナルFDスピリットR所有していた時に装着していたガナドールマフラーです。
今はファイナルFDは売却してないです。
つまり・・・一時期・・・2台FD所有していた馬鹿です。しかもどちらも青。(爆)
(@_@;)



スーパーカーツーリング・・・あれから何度と参加して写真・動画等撮影してますが・・・・・ブログあげるほど余裕がありません。
また、気が向いたらあげますね。
とりあえず・・・・初の動画UPの様子見です。(笑)
m(。^_^。)m

では、またいずれ・・・・。

ヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*) ばいばい
ブログ一覧 | ケイマン | クルマ
Posted at 2010/04/05 21:10:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年4月6日 9:56
お久しぶり〜!!ですね(^^)
忙しそうで何よりです。

マフラーの音&メカニカル音、良い味出してます♪
手元で変えれるのって便利ですよね。


PS。たまにはみんカラのぞかなよ〜(^^)
コメントへの返答
2010年4月6日 15:08
最近、お会いしてませんね。(汗)
R8でサーキットデビューされたみたいですし、楽しそうですっ!
o(^-^)o

手元で音量変えれるのは便利です。
またゆっくりツーリングでもご一緒しましょうっ!
(●^o^●)

『みんカラ』はパソコンメインじゃないと中々メンドイですね。(汗)
私は携帯メインなもので。(笑)
(^_^;)

でも『みんカラ』の集まりにも興味はあります!
その時は宜しくお願いします!
m(__)m
2010年4月6日 18:01
ケイマンの42秒あたりで走り抜けていく車がシュールで笑えます。

あれ?そういうことじゃなくって?(笑)
コメントへの返答
2010年4月6日 18:17
ウサギとカメですな。(笑)
( ̄ω ̄)

今度は全開で走り去るサウンドの違いを撮影したいものです。
って、そこまでやる意味ないですな。(汗)
(^_^;)

プロフィール

国産チューニングカーからポルシェの世界へ! スーパーカーのお友達も増えて、楽しくやってます。 国産スポーツカーの方も輸入車の方も仲良くしてください!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新春♡走り初め♡スーパーカーツーリング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 21:00:53

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
慣らし終了! 全開中(笑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3S TypeRZ サーキット仕様。 450馬力。 トータルバランスが非常に悪い ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW MiNi CooperS Checkmate (R53) 1.6L直列4気 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 スピリットR TypeA (GF-FD3S) 直列2ローター 654x2 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation