• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍋丼の愛車 [その他 工具箱]

CPUファンの交換

投稿日 : 2009年07月24日
1
僕のパソコン、爆熱仕様のペンティアム4、プレスコットw
普通に、CPU温度が90℃超えちゃうおwww
しかも超うるさい!
家の2階から1階まで、CPUファンのうなり音が聞こえるw
まるで掃除機みたいwww

ということで、コヤツに交換するお!
ケースがミニタワーなので、ロープロファイル用を選択。
2
パソコン開けて、マザーボードからケーブル類を引っこ抜く!
元に戻せるか、超不安だったおw
3
ケースからマザーボードを摘出して、CPUファンの台座を付けるお
スペース的にギリちょんw
つか、コンデンサーに当たってしまい、ちょっとコンデンサーには若干曲がってもらったおw
4
左が新しいファン
右が今までのファン

大きさも造りも違うお
5
かなーりギリギリ!
というか、付け方次第では装着は無理ですたwww
工夫してようやくピッタリに付いたお~
6
何か青白く光るしw
超静か!!!
CPUの温度も、95度から54度まで落ちたwwwwww
今まで何だったの???wwwww

まだまだこのパソコンには頑張ってもらわねばw
次の改造はデュアルヘッドかなっ!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月24日 23:59
インタークーラーみたく、CPUに水を噴射するとどうなるんでつか?^^
コメントへの返答
2009年7月25日 5:02
ブシュッ!ブシュッ!蒸発しながら言うがなっ!www

って、水冷のCPUファンもあるんですけど、これって、CPUだけしか冷やさず、マザーボードで発熱しているものは冷やせないと言う欠点があるようです。

プロフィール

 ∧_∧ (´・ω・) O┬O )    キキーッ! ◎┴し'-◎ ≡          _____          (\  ∞   ノ     ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Clarion 車種別取付ガイド 
カテゴリ:車・バイクいじりの参考
2009/02/08 17:59:14
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ゴミ箱 (ホンダ N-BOX+)
2019年5月、ボロプリのHVシステム故障により、緊急で乗り換えました 購入資金はほぼ ...
カワサキ バリオスII 原動力付き鉄くず (カワサキ バリオスII)
2017年末、5万円だったので思わず衝動買い。 250ccの四気筒は最高です。 しかー ...
トヨタ プリウス ボロプリ (トヨタ プリウス)
7年と数か月、とてもよく走ってくれました 故障らしい故障は、手放す寸前のハイブリッドシス ...
日産 テラノ 日産 テラノ
(2009年から2012年まで所有) 2009年、ヤフオク見ていたらこのテラノを発見w ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation