• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うふどうのブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

シエンタで1人ドライブ満喫しました😁

シエンタで1人ドライブ満喫しました😁こんばんは!

今日は夕方から同窓会へ行く嫁さんを送り、帰りのお迎え時間までブラブラとあてもないドライブに行ってきました♪


嫁さんを送り届けたあとは腹ごしらえで、沖縄ではお馴染みのキングタコスに寄りタコライスを買って海中道路の駐車場で頂きました😋







美味しかったけど新車の車内にこぼさず食べるのが大変だった😂


それからスイスポに乗っていた時に良くドライブに行っていた金武ダムまでエコドライブでよんなー向かったところ…





平均燃費34.5km/L!?😳

バグってる?

こんなに高燃費って出るものなんですか?

近々では28km/Lは出てたけど😅

ここまで数値が高かったらチョット疑いたくなる(笑)
Posted at 2025/08/10 22:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月02日 イイね!

祝! シエンタ納車!🎉

祝! シエンタ納車!🎉今日は仕事を休みにして、待ちに待ったシエンタを受け取りに行ってきました♪


最近はずっと天気が悪かったけど今日は朝から晴天で気持ちの良い納車日和☀️


朝早めの時間に行きディーラーへ行き色々説明を受けて車両の説明になったんですが…


まあ、予想はしてたけど早速息子が土足でシートの上をドタバタ(笑)

営業の方がアワアワしてた😅


納車後にマックへ行きお家に帰る時に大雨が降ってきて、シエンタから降りる際に早速車内が濡れちゃった😂


チョット家族でお昼寝したあとは晴れていたので、買い揃えていたパーツ類を少し装着してから
近くの神社にお祓いに⛩️


そしたらお祓いの最中にまた大雨😭

神主さんは雨の日のお祓いは良いと言ってたけど、なんだかついてない😓


そのあとはじいじとばあばも一緒に外食ドライブにも行ったけど、狭さと乗り心地が気になってった3列目も意外と大丈夫そうでした😙

まだまだ取り付けに時間のかかるパーツもあるので、明日もちまちま取り付けようかな〜


これからの遊びに車弄りとシエンタライフが楽しみです😚
Posted at 2025/08/02 22:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月22日 イイね!

ファミリーカー買い替え検討備忘録②

前回フリードの事を書いてからずっと忘れてたので、そろそろシエンタになった理由を書いてみます。


以前フリードに乗った時に感じた乗り心地の良さ、運転のしやすさが非常に好印象だったのでフリードとシエンタでどれだけの差があるかドキドキしながらの試乗だったけど…


無用な心配でした😅


流石にフリードのようなドッシリとした安定感や乗り心地の良さは無いけど、硬すぎず柔らかすぎず程よいバランス😌


若干ブレーキが強めに感じのはあるけど普段使いでのパワーは申し分なく、幹線道路の長い上り坂でも追い越し加速が軽い!😳


試乗で近くの自宅まで帰り車庫入れも試したけどなんでだろう?何故かフリードより安心感があって入れやすかった(笑)



実際に試乗して自分なりにフリードとシエンタを比較検討した結果…


①やっぱり価格が安い!
シエンタと同じレベルの装備をフリードで揃えば場合は軽く50万以上は高くなっちゃう😂


②運転支援、安全装備多い!
うちの嫁さんは運転上手な方ではないので、なるべく交通事故に遭うリスクを減らしたい🫣


③非常用電源になる!
以前の台風で2日間停電した事があって冷蔵庫の中身をダメにして不便な思いをした事があるので、災害での停電時は必要最低限の家電を使用する事ができる🤩


④トヨタのハイブリットという安心感!
古いプリウスでハイブリットシステムにエラーが出ている状態なのに、修理せずに長期間乗っている人がいて驚きました😱


逆に言えばハイブリットシステムが止まってもすぐに走れなくなるわけじゃない?って言う部分が安心ポイント(笑)


この4つの理由がシエンタ購入の決め手になりました😙



次のマイチェンで電パが追加されるっぽいけど、不思議と悔しい感じはしません(笑)


あると便利なんだろうけど自分も嫁も今まで使った事ないし、嫁さんも車の操作方法をあまり変えたくないと言っていたので、早く、安く買えた感じでラッキーです😚



納車日も8月の最初週と連絡がありました。

あと1週間チョット…

あー、楽しみだ🤩
Posted at 2025/07/22 16:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月28日 イイね!

これは欲しい!

シエンタのリアウインカーはLEDじゃないので、シエンタが納車したら付けたいです😄

T20希望😙

この記事は、新商品✨2000lmウインカー登場!!!について書いています。
Posted at 2025/05/28 17:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月25日 イイね!

ファミリーカー買い替え検討備忘録①

ファミリーカー買い替え検討備忘録①みなさんこんにちは仕事が休みになって暇なので、ファミリーカー選定の備忘録でも書いてみることにしました😌



今の嫁号はトールなんですが、今の家族構成3人での普段使いはなんの問題も無い結構優秀な車です😁






だけど、家族がもう1人増えるしこれからジジ、ババも一緒にお出かけする機会も増えると考えると5人乗りのトールでは限界が…😂



でも嫁さんは大きな車は運転出来ないと言っていたのでノア以上のクラスは検討から外れ、自然とフリードとシエンタの一騎打ちに😅






買い替えの検討を始めた時期は嫁さんが買い替えに後ろ向きで、試乗に連れてくのに苦労しましたが、なんとか近くのホンダディーラーに連れて行きディーラーで説明を受けてフリードの試乗を開始した所すぐ感じたのが…


静かで乗り心地が良く、運転しやすい!😳


前にフィットのeHEVに試乗した時はあまり良い印象は残らなかったんですが、この違いはなんだろう?😅


シートの質感もよく使いやすいシートアレンジで、3列目の広さも確保されていてどこに人を座らせても文句は出なそうでした😌



ただ、自分達の使い方では3列目は余分な気がしました🤔


普段は2列目までしか使わないし常時ある程度荷物を積む使い方なので、3列目を畳んで荷物を積んでも跳ね上げたシートが微妙に邪魔になりそうな感じ…🙄


それから店舗に戻って見積もりをしたのですが、想像していた通り高い見積もりになりました😓


必要最小限だけやっても350万は軽く超えちゃう😭


頑張れば買えなくはないけど、標準でつかない装備が多くて色々考えちゃう…


でも後部席エアコン、使いやすいシートアレンジ、乗り心地が良くて静か、癖のないドライブフィール。


以上の4点はとても心惹かれます🥺


やっぱりオプション込みの価格が高いのでこの時点ではではう〜んとなって帰りましたね😅


また時間ができたら次回はシエンタ検討の備忘録を書きます😌
Posted at 2025/05/25 15:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日シエンタ納車です♪」
何シテル?   08/01 15:05
適当な人間・・・ それがうふどうです(笑) どんな人間なのかは・・・ブログを見て♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り出し準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:44:12
ドライブレコーダー用の電源確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:17:14
最近シエンタを購入された方の為に(総集編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 15:27:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
二度とスイスポは買わないと思っていたけど 試乗した後その乗り味が忘れられず 勢いで契 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めて好きなだけ、好きなように思うがままに弄った車でした。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁号ですが念願のハイブリッド! 怒られない程度に弄っていきます(笑)
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
弟の車です。 自分の車ではないのですが・・・ 弄りがいがありそうです((≧ω≦))

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation