• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月23日

子供の頃憧れた車その①・・・♪

子供の頃憧れた車その①・・・♪ めっちゃ子供の頃にあこがれた1台!

シボレーコルベットスティングレーC2型(1965)

アメ車も欧州車もたいして区別がつかない頃にカッコだけで憧れました♪


りトラクタブルヘッドライトがもう最高に感激!
この時の衝撃が後にRX-7(SA22C)の購入へと至るのです(笑

家の近所で時々、所ジョージさんが走らせてるのを見かけますが痺れますね(^^♪

このクルマを知る事になったきっかけは当時見たTVドラマです。

『スパイキャッチャーJ3』と言うスパイ物のドラマ。
まぁ~知ってる方は殆ど居ないと思いますが・・・。(汗

知ってても歳がバレるから言わないとか・・・。(笑

とにかくコレを見るのが楽しみでストーリーはどうでも良く車を見たかっただけ!(^^ゞ
確か親にダイヤペットのミニカーを買って貰った記憶が有ります。



では当時の映像を・・・。





1965年頃の作品なんで内容的には色々言いたい事もあると思いますが当時はこんなんでも十分楽しんでました。 (-。-)y-゜゜゜
映画の「007シリーズ」が流行っていたんでこのコルベットも「ボンドカー」の様に色々と仕掛けが有ったりしましたね。

コルベットは現在も人気ですね!
今は欲しいと思いませんが・・・。(爆

思い出の1台でした。 (^。^)y-.。o○

ブログ一覧 | カーマニア | 日記
Posted at 2012/03/23 12:07:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

2012年3月23日 13:22
『スパイキャッチャーJ3』??? 歴史の勉強になりました~(笑
コメントへの返答
2012年3月24日 10:44
そう、人に歴史あり!(笑

こんな時代に生きてました・・・。(^^ゞ
2012年3月23日 18:36
ゲーッ、奇しくもワタクシもコルベットファンです。
今でも60年代、70年代のコルは大好き。
このロングノーズから自分はS30のZへと
流れましたが!(^.^)/~~~

ちなみに「スパイキャッチャーJ3」は知りません。
コメントへの返答
2012年3月24日 10:51
C1型は映画『アメリカングラフティ』で見ましたね!
大分後になりますが・・・。(笑

>ちなみに「スパイキャッチャーJ3」は知りません。
知ってるって言いたく無い気持ち分かりますよぉ~ (^O^)/

あっ、当時はまだと横浜に電波が届いてませんでしたかぁ・・・。(爆
2012年3月23日 19:25
こんばんわ。
コルベット、綺麗なスタイリングですね~
うちの後輩も、スティングレー乗ってますが、あの存在感は
すごいです!!運転、大変そうですが・・・・
コメントへの返答
2012年3月24日 10:55
どうもです!
なんか子供心にこのスタイルが斬新に見えたんですね♪

先日のFSW走行会でも1台走ってましたが迫力はありますね。
欧州車には無い感じです。
操縦性もね・・・。 (^^ゞ
2012年3月23日 19:37
いいクルマですね。夢がたくさん詰まっていそうです。
しかも、BKさんの自動車との関わりの原点とも言えますよね^^
C2を近所で見掛けたことがあるような気がするのは、所さんが乗っていたからなのでしょうか。「スパイキャッチャーJ3」という作品も観てみたいですね。
あの人は成○ですものね^^;;

私はむしろSAに憧れた世代です!
SAがデビューした頃はクソガキもいいところでしたが^^;;
当時の子供向け乗り物絵本では、フェアレディZ(S130)やSAサバンナRX-7がよく出てきて、非常に印象に残っています♪
コメントへの返答
2012年3月24日 11:19
当時のアメリカンドリームでしょうか!?(笑
確かに原点と言える1台です♪
その後に直ぐレーシングカーに移行しちゃうのですがね (^^♪
所さんの『世田谷ベース』が近所ですしご自宅も近所です。
色々な車で走ってるのを拝見してます(^^ゞ

「スパイキャッチャーJ3」は多分DVDとか出ることは無いと思いますから難しいですね。
このドラマ、毎回色々な外車が出て来るのが楽しみでした。
映画の『007』をかなり意識した作品でしたがレベルは低いです(笑

SAは私が免許を取った年(76年)に発売されましたがまだ買えず、80年ころに中古を手に入れました。
エンジン12A~13Bに交換とかキャブ交換とか・・・。
楽しい時代でした(笑

2012年3月23日 22:53
かっこいいですよね、産まれる前なんでグランツーリスモでしか見たことないんですよね、 コルベットってどの形かわかんないですけど、クルッって回って開くリトラありますよね、僕世代のリトラ好きはハチロクの影響ですw

月は予定があって・・ 今後もチェックして行ける日があればメッセします
コメントへの返答
2012年3月24日 11:26
確かに生まれる前!
てかっ、ご両親も知らないかも!?(笑

リトラがハチロクですか・・・。
私は当時「今更リトラ!?」って思ってました(^^ゞ

月曜は気分次第なんで気にしないで下さい。
明日は午前中に大黒PAに行くかもです (^^♪
2012年3月24日 7:04
『スパイキャッチャーJ3』??? ②
『ナイトライダー』なら知ってます^^
コメントへの返答
2012年3月24日 11:27
どっちも知ってます♪ (^。^)y-.。o○

プロフィール

「お庭詣で・・・♪ http://cvw.jp/b/472426/34886952/
何シテル?   01/13 19:51
SA22C~FC3S前期~FC3S後期とロータリー人生を歩んで来ましたが、その後にE36 320iを10年乗り、この度E90 320iに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クイック羽生 
カテゴリ:カートコース
2011/12/15 11:16:34
 
大井松田カートランド 
カテゴリ:カートコース
2011/11/04 09:45:17
 
ネオスピードパーク 
カテゴリ:カートコース
2011/08/27 08:51:35
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
98年から10年乗りましたが、ほとんどノーマルでした。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
08年11月に中古で購入、17年式で2万8千走ってましたが、かなり状態は良かったです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation