• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月22日

村下孝蔵 『初恋』 【MAD】秒速5センチメートル

村下孝蔵 『初恋』  【MAD】秒速5センチメートル 今回紹介する曲は、村下孝蔵さんの『初恋』です。
もう、言うことはありませんね。彼の代表曲です。

まあ、ここで普通の映像を流すのもいいのですが、
普通すぎて面白くないので、【MAD】のものを選んで
みました。題材になってるのは『秒速5センチメートル』
と言う新海誠監督の作品です。作品の内容を知って
いるとさらにこの組み合わせの意味がわかります。

作品の内容がわからなくても映像を観てると、その
雰囲気が伝わって来るかもしれません・・・。

それでは、映像の方をどうぞ!

*秒速5センチメートル MAD 村下孝蔵「初恋」



<embed src="http://www.geocities.jp/charatto_2005/flash/clap_mio.swf" FlashVars ="falcon70" quality="high" bgcolor="#FFFFFF" wmode="transparent" pluginspage="http://www.adobe.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash" type="application/x-shockwave-flash" data="flash/clap_mio.swf" width="150" height="150">
ブログ一覧 | 村下孝蔵 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/04/22 23:40:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りのワックス掛け。😊
TOSIHIROさん

11/2 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

天丼 大島屋
RS_梅千代さん

久々のオートポリスはあいにくの空模 ...
hivaryやすさん

ちょとしたいたずら
アンバーシャダイさん

食後に
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年4月23日 12:08
お疲れさまです (o^-^o)ノ

MADの“よつべ”、いいですね~♪

『秒速5センチメートル』

タイトルが気になりますが、ストーリーも

気になりました(=^・^=)
コメントへの返答
2011年4月23日 20:38
コメントありがとうございます。

>MADの“よつべ”、いいですね~♪

映像のお話の内容を知っているとさらに切なくなりますよ。あまりにも曲と合いすぎていて・・・。(T^T)

>『秒速5センチメートル』タイトルが気になりますが、ストーリーも気になりました(=^・^=)

多分、レンタルショップで探すとあると思いますよ。後は、ネットで検索してみるとか・・・。(^^;;
ちなみに、『秒速5センチメートル』は桜の花びらが散る時のスピードだそうです。自分はそれをこの作品で知りました。(^^;;
2011年4月23日 15:27
こんにちは。

こちらはちょうど桜の花が散っています。

初恋を成就できるって幸せかもしれませんねw
コメントへの返答
2011年4月23日 20:41
コメントありがとうございます。

そちらももう桜の花が散る時期なのですね。こちらはすっかり葉桜になっています。(^^;;

>初恋を成就できるって幸せかもしれませんねw

初恋は成就しないとよく言いますが、この『秒速5センチメートル』と言う作品も・・・まあ、観ていただければわかりますが・・・。(^^;;

プロフィール

スカイアクティブのCWプレマシーに乗り換えて1年経ちました。これからも大事に乗って行きたいと思います。(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
4代目マイカー CWプレからCWプレへの乗り換えです。 スカイアクティブになりました。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3代目マイカー CPプレからCWプレへの乗り換えです。 まずはこの車に慣れる事から始め ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2代目マイカー この車に乗って10年8ヶ月、総走行距離44,702Km。 運転していて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation