• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月13日

退院しました。

退院しました。 今朝、一番でディラーへ、Barcoをお迎えに行きました。

矢印のゴムの中の配線が、断線していたそうです。
配線がを引き直して、今回は終了です。
原因が分かったので、良かったです。

そこの部分だけの配線があり、部品注文してくれているそうなので、
来年早々の、点検の時に交換してもらうことにお願いしました。
これで、ホット一安心です。

皆さんにも心配して頂きまして、
ありがとうございました。


PS-今、得意の豚汁を作っている最中なのです。
仕込みの間に、アップしている次第です。
お決まりで、また、娘の処へ宅配です。
ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2009/12/13 12:31:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

ちょっと爺PT?
けんこまstiさん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年12月13日 14:22
車退院したんですね!

原因が分かって、まずは一安心ですね。

今日は豚汁仕込中ですか、(゜∀゜ )

寒い時期に豚汁は身体が温まりすね!

娘さんのところへ宅配お疲れさまです♪
コメントへの返答
2009年12月13日 17:36
こんばんわ。

お陰様で、無事治ってきました。
そうなんです、原因がはっきりすれば、
適切な修理ができるので、安心です。
なにせ、マルコが造ってる車ですから・・・・

義息子の仕事が忙しいらしく、
毎日帰りが遅くて疲れているみたいだって
娘が云っていたので、
元気が出るようにって、宅配しました。
少しでも、元気が出てくれれば、良いです。
2009年12月13日 21:32
こんばんは。

香りにつられて来ましたよぉ。

原因は配線の断線ですか。
イタ車ではよくある症状のようですね。

私のは冬の寒い時期にブレーキランプが点かなくなります。
暖かい日は点きます。
ちょっとした霊の仕業ですかね?
コメントへの返答
2009年12月13日 23:33
こんばんわ。

やはり、そちらまで、臭いましたか?
実は、今回にんにくをたっぷり入れましたから・・・・・

原因が分かって良かったと思います。
保障が終わってから、同じ現象が出た時には、自分で治せますから。

寒がり屋の、マルコの仕業ですね、それは・・・・

プロフィール

「ダブルで楽しめそぉ~ゴックン!」
何シテル?   04/06 19:51
 車好きです。18歳で免許証を取ってから、車はかかしませんでした。後、常に何か趣味的なことをしています。今までも色々、プラモ、に始まり、切手、モデルガン、猟銃、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

桜がきれいやで♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 23:14:17
静けさや(蝉の声はしないけれど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 16:44:19
さっそく! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/20 23:18:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゆっくり走ります
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
 バルケッタの前に乗っていた156V6Qです。
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
 車の下僕を長年勤めさせて頂いています。 
その他 その他 その他 その他
画像を保存
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation