• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月12日

日産マークを…

日産マークを… トランクにへばり付いている日産マークなんですが、
昨日、釣り糸を使い外してみました。

...が、トランクに糊が残って
糊がどうしても取れない (T-T)エーンエーン

一生懸命剥がそうとしたけど
どうしても取れない (T-T)エーンエーン

仕方ないので、残った糊の上に
剥がした日産マークをそのまま貼り付けてやりました (T-T) ウルウル

どげんしたら、綺麗に取れるとかいな。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/12 21:23:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

酔いどれ晩餐会
ふじっこパパさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

エクシア、チェーン弛んだ…。
ベイサさん

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

この記事へのコメント

2009年2月12日 22:07
はじめまして、自分も過去にエンブレム剥しで苦戦した者です。

古い車ほど糊を取るのが大変ですね~、
自分はドライヤーで温めて指で擦って取っていました。

他には、エンブレム剥し剤(←シンナー系でしょうか?)なども市販されてますね、参考になりますでしょうか?


ひとつ質問ですが、日産マークを外してもトランクに穴って開いていないのでしょうか??
もしそうなら自分もチャレンジするかもです。
コメントへの返答
2009年2月13日 15:31
はじめまして!ミサイル三平さん♪
アドバイスありがとうございます!
意外とすんなり外れないものみたいですね~。

フムフム、ドライヤーですか…
エンブレム剥し剤という手も…

もう一度トライしてみようかしら(^^)ニコ
あ、穴は開いてませんでしたよー!
2009年2月12日 23:04
トラップ粘土で包むように♪
コメントへの返答
2009年2月13日 15:37
おおっ、粘土ですかー!
包むように…が難しそう
(;^_^A アセアセ・・・
ついつい、力が入ってしまうんですよね~。

hakutoshiさん、R探し一休憩ですね。
...待ってますから♪
2009年2月12日 23:05
エンブレムの跡ってなかなか取れないですよねぇ。。。

両面テープは、確かにドライヤーで温めると取れやすくなりますよ~♪
あとは、ひたすらコンパウンドなんかで磨くと目立たなくなります!

でも、黒い車にはあまりコンパウンドは使いたくないですよねぇ(汗)
コメントへの返答
2009年2月13日 15:43
取れないです。はい (p_q)エ-ン

やっぱりドライヤーで温めながらが良いのかな♪
ウム、やる気が出てきました!

たいち@福岡さんは、日産マーク付けたままですか~?
2009年2月13日 11:37
手伝いましょうか?(^-^)
お暇なら夕方、秘密基地へ(^-^)
コメントへの返答
2009年2月13日 15:51
ありがとうございます!

もう一度トライして諦めたら、よろしくです♪
お礼は、グリルネット磨きでいいですか(爆)

...秘密基地行きたいけど、今日はヒロリン(岩崎宏美)のコンサートに…(汗)
Rも大好きだけど、ヒロリンは心のマドンナだから(*^.^*)

プロフィール

「さようなら http://cvw.jp/b/473642/39434456/
何シテル?   03/10 21:02
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation