• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月20日

スピード超過!

一般道の法定速度プラス10Kmだと一斉取締りや覆面にも捕まらないと聞いた事があります。
高速だとプラス20kmまではOKだとも聞きます。
実際、今まで上記のオーバースピードで捕まった事がありません。
 只、ラッキーだっただけなのか!
最後にスピード超過で捕まった時は覆面パトに37Kmオーバーでした。
レーダーの電源をうっかりOFFっていた時です(汗
まことしやかに言われている一般道プラス10Km、高速プラス20Kmって実際あるのかな。
飛ばす年齢でもないし、オープンでノンビリが良いな~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/20 20:29:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

快晴!朝の1枚
shinD5さん

ブレーキチェックランプw
Ji2gev37さん

ネット経由のエアコン稼働
morrisgreen55さん

イヤーカフ型イヤホンの着圧力の調節
ヒデノリさん

プロストコートから約1ヶ月。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2010年6月21日 5:29
よく言われますね。

でも、友人は一般道7㌔オーバーでやられました。
取り締まり強化期間はあなどれません。
コメントへの返答
2010年6月21日 19:03
一般道7Kmオーバーですか!!

確かに厳密には速度超過ですが・・・。
マイロドにはレーダー探知機は付けていませんので気を付けなければ。
2010年11月10日 0:50
こんばんは
私ものんびり景色と好きな浜田省吾を聴きながら
海岸線をながすのが一番好きな時間です。

時々雲や夕日を写真に収めつつゆっくりした時間を
すごすのも贅沢でいいかと(^^)

大事な愛車をぶつけて壊したくないですし(xx)
コメントへの返答
2010年11月10日 10:43
どうも~
浜田省吾良いですね~♪
普段はいい歳しながら洋楽ばかりですが唯一
聴いている邦楽は浜省です。
私の世代は浜省世代ではないのですが家内の影響ですっかりハマッテしまいました。
先日発売されたBEST版とDVDも購入済みです(笑
現代の音楽には無い心のこもった詩や社会的な詩が最高です。
まさかみんカラで浜省のコメントを書くとは思いませんでした!
夕日の海岸線を浜省を聴きながらのんびりドライブしてると訳もなく涙ぐみそうになります。
歳を重ねるに連れ、今まで何とも感じなかった風景や、出来事に感動し涙もろくなってますね!
そんな感情にさせてくれるのもロドの良い所ですね。
2010年11月29日 13:37
足跡返しにきました^^
自分も一般+10km高速+20kmで走ってますが
昔1度だけ14kmオバで捕まったことがあります^^;
安全運転週間とか新人君のノルマ時期には捕まる
らしいですよ^^

今は前後に車いなければ法定速度で走ってます
音楽聴きながらオープン・・・最近はこれです^^
コメントへの返答
2010年11月30日 13:14
はじめまして♪
毎日みんカラを徘徊するのが日課になっております(笑 
なのでおとかわさんのお車やブログを拝見させていただきました。
プラス14Kmで捕まえるのは反則ですね!!
警察も空気を読んで取締っていただきたいものです。
お気に入りの音楽を聴きながらノンビリオープンドライブが何より替えがたい時間です。
お互いこの時間を大切にしていきましょう♪

プロフィール

青春真只中?のオジサンです。 肩の力を抜いて乗りたいですね♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キャブレターオーバーホール③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 15:43:52

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
2018年6月23日納車です。 Aクラス、Cクラスとお別れして横浜から嫁いで来ました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
免許を取得して6台目の車。生活感がない所が良いですね!!
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2018年6月24日旅立って行きました。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
嫁車です。 2018年6月2日旅立って行きました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation