• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月02日

NEXCO東日本に確認してみました。

昨夜このようなブログ ご存知でしたか? を上げたのですが、もしかしたら

ETC割引が適用にならないかも・・・・・というコメを頂き、そりゃ大変だ!!!

と思い NEXCO東日本に確認してみましたわーい(嬉しい顔)

NEXCO東日本の担当の方によると 「入り口で無線通信して入場し、出口で一般レーン

で精算しても割引の対象となります。しかし、ETC車載器を搭載していない車で

ETCカードで精算する場合は、割引適応外になりますのでお気をつけ下さい」 

とGW中の忙しい中、大変丁寧に回答してくださいました。

確認し忘れたのですが、反対の場合もOKでしょうねわーい(嬉しい顔)

しかしNEXCO東日本のHPを見ていたら この様な場合 もあったのでご注意ください。

多分車載器の無線信号が決め手なんでしょうね。

これで安心してETCレーンが渋滞の時に、一般レーンで精算できますね!


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/05/02 13:20:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晩餐会は寒かった
ふじっこパパさん

高市さんが自民党の新総裁になりまし ...
パパンダさん

食事処たむら水産⑩
RS_梅千代さん

神秘的な・・・ 謎めいた・・・ ミ ...
ウッドミッツさん

FL5赤のみオフ会に行ってきた
白ネコのラッキーさん

衝動的にタイヤ新調!
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年5月2日 13:34
わざわざ情報確認、お疲れ様でした。
最近、高速を走っていて気になっていた事でした。
ETCが普及してきたら、少しずつETCレーンも増えてくるかも知れませんね。
このネタ暫くの間は周囲にウンチクたれたいと思います。 笑

コメントへの返答
2009年5月2日 16:59
ありがとうございます。

自分はまったく知らなかったので
新聞みて目から鱗でした冷や汗

自分も早速ウンチクたれに飲みに
行ってきます!

2009年5月2日 13:43
なるほど~です!
これで安心して一般レーンで出れますね(^o^)/
コメントへの返答
2009年5月2日 17:00
これで混んでいる時は、ビクビク
しないで一般レーンから出れますわーい(嬉しい顔)
2009年5月2日 14:17
確認ご苦労様でしたぁ指でOK

本日海ほたるは満室・満席・満車駐車場を諦めましたぁ冷や汗2
コメントへの返答
2009年5月2日 17:03
かんぽの宿に到着されたみたいですね
ゆっくり楽しんできてくださいわーい(嬉しい顔)

やはり海ほたるみたいな観光スポット
は混んでいますね!
2009年5月2日 14:46
情報提供あざ~~ス(´・д・`)

是非使わせていただきます(p'v゚`q*)
コメントへの返答
2009年5月2日 17:05
少しでもお役に立ててブログ上げた
甲斐がありましたm(_ _)m

自分も早く試してみますわーい(嬉しい顔)
2009年5月2日 16:21
昨夜遅く。
実は試したりしましたうれしい顔
そして。
朝帰りだったのですが。
朝の4時に再度試したりもしてみました。

他に通行車がいなく。
不思議な顔されましたけどね。
コメントへの返答
2009年5月2日 17:09
わざわざすみませんm(_ _)m
黒髭会の帰りですか?

料金所のおじさんの顔が見てみたかったですわーい(嬉しい顔)
2009年5月2日 18:43
そうなのですね!
ご確認ありがとうございました~m(__)m
今日はETCレーンはすいてたのでよかったのですけど・・・また活用させてもらいますね!!
コメントへの返答
2009年5月3日 11:18
無事ご実家に着かれたみたいで
よかったですわーい(嬉しい顔)

出来ればこの技は使いたくないですよね!
やはりETCレーンはすいていて
もらいたいものです。
2009年5月2日 19:36
いい情報を入手で、周りに自信を持って説明できますひらめき

ゴールデンウイーク中はETCレーンが混むなんてのは当たり前になりそうですね冷や汗
なんだか挿し忘れとかで、レーン封鎖なんてのが頻繁にありそうです台風
コメントへの返答
2009年5月3日 11:22
少しでもお役に立ててよかったです。

おバカな自分は早速昨夜飲み屋で
ウンチクたれてきました冷や汗

GWはETC初心者も多く高速に
乗ると思うのでETCレーンも注意
が必要ですね。
2009年5月2日 20:41
一般レーンから入った場合は、「ETC/一般」「一般」の料金所で通行券とETCカード渡す際に申告が必要となりますわーい(嬉しい顔)

比較的、「ETC/一般」のレーンが空いていることが多いのでそちらを通る事が増えましたるんるん
コメントへの返答
2009年5月3日 11:31
流石たけ爺さん申告ですね!
勉強になりますわーい(嬉しい顔)

もう少し普及率が上がってくれば
専用レーンも増えそうですね!
2009年5月2日 22:19
勉強になりました!!
と言っても、ETC付いてませんが・・・^^;

納車のときにつけておけば良かったと後悔してます(笑
コメントへの返答
2009年5月3日 11:35
あまり高速乗らなければ必要ないですもんね!

前にも書きましたが休日だけが適用なら要らない方も多いですよ。
使用料取るカードをありますからね。
2009年5月2日 23:01
用意周到、流石ですね~♪
小生なら、そのまま、調べずに
行き当たりばったりかも(汗

↑の方の、チビタTシャツを
堂々と着れるの方の
行動も凄いですね(^^
人それぞれ性格が現れてて
面白いっすね(笑


コメントへの返答
2009年5月3日 11:41
皆さんのコメで教えていただきました
ブログ上げて通れなかったら
申し訳ないですからね冷や汗

フフフ・・・流石ですよね!
実行力がありますわーい(嬉しい顔)
2009年5月3日 9:51
なるほど、片方でも無線通行すれば良いわけですね☆
私がETCデビューした3年前は料金所でのゴボウ抜きが快感で、割引よりも優越感を味わいたくてつけましたもんですがww、今じゃ形勢逆転ですね・・
昨日は第三京浜の出口で、料金所の先の信号で詰まってて、バーの真下に1分くらいいましたww
幸い、バーは上がったままでいてくれましたw
コメントへの返答
2009年5月3日 11:45
多分最近は一般レーンの料金所でも
無線通信できる機械がありそれに通して確認しているのでしょうね。

今日の夕方試しに行ってみようかと
考えているおバカです冷や汗
環八が渋滞ですか?
ギロチンの刑にならなくて良かったですね!
2009年5月3日 12:40
確認までするとは流石ですね~( ̄ー ̄)今度試してみます!?世間はGWですが私は仕事人間なので頑張ります(笑)
コメントへの返答
2009年5月3日 21:26
もし割引が適用されなかったら
洒落になりませんからね冷や汗
もしETCレーンが混んでいたら
試してみてください!
人が休んでいる時働くのは大変ですが頑張って下さいね!
2009年5月6日 22:26
勉強になりました!!

ありがとうございます(^^♪

でも・・・中国地方でこの技を使う日は,当分無さそうです(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月6日 22:57
自分も全然知らなかった
ので目から鱗でした冷や汗

この技は活用しないのが
一番なので、できれば
高速無料になれば最高
ですねわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「ツゥ さん、暫く禁酒みたいだったので良かったです。」
何シテル?   09/25 20:58
DIYは苦手ですが皆様方の弄りを参考にして愛着のあるクルマにしたいと思ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AZ 接点復活剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 21:40:33
昭和の日はフレンチで娘の誕生日祝いを! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 19:25:09
トヨタ(純正) MT-10EFFI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 22:35:24

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の3代目プリウス君です。 プリウスは30系から乗っていますが燃費重視の車から運転し ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
マークX 50thバージョンの時もそうでしたが、 今回のCLA45も一目惚れして衝動買い ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が家の二代目プリウス君です(^^) 安全装備が格段に進歩したので買い換えました。 C ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010年8月7日納車。 ゴルフや買い物に活躍してくれそうです。 レーダーセンサー付きの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation