• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリスのブログ一覧

2021年06月10日 イイね!

「ティーポ・モーニングクルーズin奥多摩」

「ティーポ・モーニングクルーズin奥多摩」ちょっと覗きに行ってみようかな♫

でもまだ緊急事態宣言中だしなぁ。。。

でも行くんだろうな💦www

見かけたら是非お声がけくださいませ。


[6月12日(土)の朝、ゆる~く集まろう!]
6月12日(土)の朝8時~10時に、奥多摩湖で「ティーポ・モーニングクルーズin奥多摩」を開催します! 朝のさわやかな時間に集まってサクッと解散。特に何かをするわけではなく、ティーポ編集部員もまじえてクルマ好き同士でのんびり交流しようという、ユルいミーティングになります。来場したクルマは次号ティーポにて掲載させていただきますので、皆さん気軽にお越しください!

【場所】
東京都西多摩郡奥多摩町 大麦代園地駐車場
https://goo.gl/maps/SKYAMxbpsgFwnP2XA

【注意事項】
・天気が悪そうな時は翌日6月13日(日)8時~10時に順延します。その場合、前日の11日(金)の夕方までにここで告知しますのでご確認ください。
・会場には限りがありますので停められない可能性があります。
・会場内ではマスクの着用をお願いします。咳や発熱、倦怠感など、体調がすぐれない方には参加を控えていただけるようお願いします。
・一般の方も使われる駐車場ですので、譲り合いの心とソーシャルディスタンスをよろしくお願いします。
Posted at 2021/06/10 21:06:37 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年03月10日 イイね!

希望ある内燃機関型エンジンの行く末のお話し





ご無沙汰しています。

友人がFacebookでちょっと面白いお話をする内燃機関屋さんに「いいね!」をしてたのでその話をこちらで紹介させて頂こうかと思いまして。

カーボンニュートラル理論でもって脱炭素社会を目指そうじゃないか!
ということを何処の誰が最初に言い出したのか勉強不足で知らないけれど、最近になって各自動車メーカーは「もう我々は内燃機関型エンジンは作りません」
なんてことをたて続けに発表したりするもんだから、私のような古いクルマを愛好する人達に対する世間の目がこの頃やけに冷たく感じるのは気のせいでしょうか?

本当のことを言えば世間体とか周囲の目を気にしながら乗ってるクルマ好きの輩はほぼいないと思ってはいるのです♪
しかしながらというか、やはりというか、
「カーボンニュートラル? そんなの関係ねー!」
とポーズをとりながらも内心はちょっと肩身の狭い思いをしているクルマ好きの人達は世の中には結構いらっしゃるのではなかろうかと思う今日この頃です。
そんな人たちに向けて、元気の出る?お話しをひとつ紹介させて頂きます。

https://youtu.be/2g5smqMDQZo
Posted at 2021/03/10 08:46:05 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年11月22日 イイね!

こんな女性が乗るクルマは魅力的だなぁ!

こんな女性が乗るクルマは魅力的だなぁ!いくつになってもその時々の時流に流されずに、
かと言って周りの生活環境にはちゃんと順応できて独自の価値観を表現しながら活き活きと人生を楽しんでる。
例えばこういう女性が選ぶクルマは共通して何かをアピールしてるような気がします。
「見て。私を見て。ほら、可愛いでしょ⁈」ってね。笑

https://youtu.be/wo2EAlz9cjE

[後記]
この記事を書いた時、既にご本人はこの時から1年前にお亡くなりになっていました。
この事を後になって知り大変ショックを受け人生の儚(はかな)さを思い知らされると同時に悲しさと寂しさ、そして虚無感のような行き場のない刹那に襲われました。
みどりさん、謹んで心よりご冥福をお祈り申し上げます。
Posted at 2020/11/22 08:51:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年08月14日 イイね!

本日の奥多摩はこの方々とご一緒でした。

普段は「もてぎ」や「つくば」や「袖森」でのサーキットをメインに活動してる皆さんと奥多摩ツーリングにご一緒させて頂きました。

さてさてこの顔ぶれが揃ったらどんなハイスピードツーリングになるのやら⁈

この日は朝から猛暑。おまけにお盆休みということもあって山に上がるまでは結構クルマも混んでましてなかなかペースも上がらないしエアコン付けても車内の温度は上がり続け、緊張と暑さで身体に汗がまとわりつきます💦。
頂上近くなって気温も下がりクルマも減って走りやすくなって来ました。

何しろつい先日、雨の峠でツルッと滑って痛い目をみたオラは流石に今日は慎重に行こうと一人でドキドキハラハラしながら後ろをついて行くのでありました🏃‍♂️笑

ところがというかやっぱりというか皆さんは大人ですね、こういう場所では決して飛ばさない。
隊列を組んでヒラ〜リ ヒラ〜リと優雅な走りを堪能されているご様子で。 笑

まぁ考えてみればサーキットで日頃から本気走りしてる人達がこんなところまで来て危険なリスクを侵す訳がないのかなと思いながらのカルガモ走行なのであります。
というわけでドギマギしたオラの心配は杞憂に終わったのでありました。

久しぶりにお会いして色んな話も聞けたし、気持ちのいい走りも出来ました。
あー楽しかった!

おしまい。




Posted at 2020/10/30 20:01:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年07月12日 イイね!

霧深い秩父の山奥に迷い込む



ロド友と秩父の山奥に入って行ったら迷い込んでしまいました。
2006年度版のバイク用ツーリングマップでコースの下調べをして挑んだらクルマがすれ違えないほどの狭くて暗い道。
えー、こんな道はバイク🏍なら楽勝だけどさすがにロドじゃ厳しいわいな。
と対向車が来ないことを祈りつつひたすら上を目指すのであります。
ありゃー、対向車が来た!
地元の軽トラです。毎日この道走ってるのかなー、やっとこさすれ違えました。
時速10kmくらいで慎重に進んでいたらいつの間にやら後ろからジムニーがピタリと着けてきたので必死で道路脇に避難、どうか無事に追い抜いてください。
なんとか前に出たジムニーはすっ飛んで霧の中に消えて行きました。
やれやれ、ツーリングマップを頼りにコースを決めたオラがバカだったのでした。
ごめんねー🙏🙇‍♂️、そんなこと知らずに付いてきてくれた相方のロド友君、今度はもっとマシな道選びます。
とはいえなかなかいい資料がないんですよね。
ほら、いわゆる普通のドライブマップは立ち寄り温泉とか地元の美味しいお店とかのガイドブックばっかりでオラの場合そういうの求めてない。笑
走るだけに特化したガイドマップってないのかなぁ。
みなさんはどうやって調べてますか?
チャンチャン。。。


Posted at 2020/07/12 23:47:06 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

モリスです。 少年時代、アニメ「スーパージェッター」の主人公ジェッターが乗る空飛ぶ愛車「流星号」がめちゃくちゃカッコ良かった!! 私の流線形信奉はあのときの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユーザー車検 その①不合格確定編! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 07:44:46
いざ出陣‼️ 車検にGo🤣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 07:40:38
熟女の挑戦状③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 22:30:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
手放そうにも手放せない。 スポーツ性、経済性、利便性、デザイン等全ての方向に高い次元でバ ...
ロータス エラン ロータス エラン
ロータス・エランが欲しいと思って貯金を始めたのが1995年頃だっただろうか。 「エラン貯 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation