• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

アナ

点検&下回り防錆コーティングをお願いしたら



















マフラーに穴があきそうだって…
7~8万するそうな…


いっそ思い切って、
いまさらながら社外のモノにしようかしら(・∀・)
ブログ一覧 | アウトランダー | 日記
Posted at 2012/11/24 22:42:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

等持院
京都 にぼっさんさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2012年11月24日 23:19
メインマフラー(出口付近のマフラー)であれば社外品がありますが、それ以降のマフラー(センター、フロント)だとノーマル品しか無い記憶があります・・・^^;

廃版になりましたが、ガナドール逝ってください!^^;
コメントへの返答
2012年11月24日 23:34
皆さんのパーツレビュー見てニヤニヤしてます。

結構、販売終了ってのがありますね~



電話で話しただけで、詳しく聞いていませんが、いったいどの部分なのかな(・∀・)
2012年11月24日 23:38
路面凍結防止剤の影響もありそうですね。
コメントへの返答
2012年11月24日 23:50
CaCl2
塩化カルシウム


防錆コーティング
もっと早くから必要でした(T_T)
2012年11月24日 23:55
今発売しているのは、
・HKS
・コルトスピード
・トラスト
・ROAR
くらいかと思われます^^;

私のランダーは、納車した年の秋にコーティングしてもらいましたが、初回車検時に下回りを確認したところ、錆はほぼありませんでした!(効果テキメン!?)
コーティングは勿論、定期的な下回りの洗浄が重要だと実感しました♪
コメントへの返答
2012年11月25日 7:51
何年か前にも防錆コーティングしてもらっていましたが、
下回りの洗浄
したことねぇーです。
(;・∀・)

どれにしようかと、もうしばらく妄想しときます(・∀・)
2012年11月25日 0:20
ラーマフ交換ですかwww

( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2012年11月25日 7:53
マフリャー交換です。

(・∀・)ニヤニヤ
2012年11月25日 6:45
ノーマルだったなんて、意外でした(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月25日 7:55
通勤が深夜、早朝になることが多いので、静か~なのが理想なんです(笑)
2012年11月25日 10:33
確かな筋からの情報ですが、数年前から滑り止めの砂の代わりに、ビリ砂利(小さい砂利)を散布している地域があるそうです……(^^;
コメントへの返答
2012年11月25日 10:57
職場直前の坂道
まさにそれかも…(゜ロ゜;

プロフィール

仕事再開で新生活を創造中 エスコンのシーズンシートを手に入れて 日ハムライフも満喫 年長娘に解決思考アプローチを実践しながら日々奮闘 (2024.7.2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 19:36:51
そろり漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/12 23:24:06
アウトランダーPHEV、フロアイルミの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 22:51:26

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
アウトランダーのリコール作業のついででPHEVを借りた時に購入を決めました
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
引越し後の通勤、通園の送迎のため 格安の中古車 平成17年10月登録 走行距離が51, ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
初めての車は現金払いでした手(チョキ) 購入後すぐに、当時は珍しかったHDDナビ載せて快適でした ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2008年12月に 18年12月登録 15,000㎞の中古で購入しました。 銀行ローンで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation