
・『新型 インプレッサシリーズトラックバックキャンペーン』
「ニックネーム マッパ」
この記事はスバルブログへのトラックバックです。
火曜日、相方を迎えに行って、「さあ出かけるぞ」とレガシィに乗り込んだら・・・
相方「エアコンが臭う(><;)・・・」
それじゃSTIの4doorも出た事だし、試乗がてらフィルター交換に行っちゃうよ♪♪♪
思わぬ指摘にフィルター代で出費は掛るけど、試乗に出かけたかった私は好都合~!♪♪♪
そんな訳で、お昼前にディーラーに到着しフィルター交換をしてもらってる間に、前TELで準備していてくれた担当さんと3人で早速試乗へ。
SUBARU GLOBALサイトで外国向けのWRXセダンを見て、「いいな~」とお涎を垂らしていた方は私を含めて多かったに違いない!!
実際に待っていた方は多かったようで、発表後の先週末はディーラーに入りきれずに、道路まで入り待ちの車で溢れかえったと言うから凄い!!!
しかも、私の担当さんの拠点では入場プレゼントのSTI4doorミニカーは全部配り終えてしまい、今週末の分も、もう残っていないそうです・・・(TT)
担当さんはすでに1台ご成約のお客さんがいるそうで、おめでとうございます!
さて、前置きが長くなりましたが、試乗の感想を。
私が乗ったのは、すでに256km試乗で動いていた「WRX STI 4door 6MT」です。
ちなみに5ATモデルのAーLineとの外装の違いはリアウイングですが、6MTは標準装備でA-lineは装備されていません。
オプション設定も無いそうですので、どうしてもA-Lineにリアウイングが欲しい人はトランクごと交換しかないそうです・・・これは少しスバルに考えてもらいたい!!!(怒) お願いします!!!!!
さて、これまでのインプレッサはフルモデルチェンジしてからはターボモデルのセダンはありませんでしたので、乗り心地の印象がGDB型と比較してしまいます。
今回乗った新型は・・・ハッキリ言ってジェントル且つスポーツな乗り心地!GDB型の頃の「バンバン!」という突き上げ感は、ほぼ皆無。当り前か・・・。しかし、現行のハッチバックSTIよりも良い様な気が・・・。
パワーも申し分ないトルクの盛り上がりで「キュイーン!!!」と言う音ともに、あっという間に○○○km/hです。試乗に行けない方は、ぜひ乗ったつもりでトミーマキネンのニュル動画を見てください。
ミッションも凄い滑らかなショートストロークで、楽しいですね~♪
MTですが「ヒルスタートアシスト(1秒間 機能OFFも可能)」付いていますので、電制スロットル+このアシストで慣れていない人の「上り坂でのエンスト」の心配もありません(^^)
デザインが小変更されたフロントはもちろん、リアビューはマフラーがデュアルでツイン!バンパー下部中央にはリアフォグで、かなりかっこいいスタイリングです。
私は、もしお金に余裕があったら、その場でハンコ捺していたでしょうね!
これは皆さん、ぜひ見て乗って見積もり貰っちゃってください!!!!!
そして買っちゃって~(^^)♪♪♪
近々、要オイル交換距離なので、その時にまた乗せてもらいます。
Posted at 2010/07/07 01:23:18 | |
トラックバック(0) |
試乗 | クルマ