• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッパのブログ一覧

2011年06月20日 イイね!

突然ですが・・・

4年乗り、いろんな場所に行き、どんな天候、間一髪の状況からも自分を守ってくれ、愛着もまだまだあるレガシィから乗り換えることになりました。

きっと次のオーナーさんの所に行っても、その人を守ってくれる事でしょう。

ちなみに手放す理由は、結婚し住まいを借りる事になり、今後のライフスタイルを考えるとレガシィを所有していては生活が厳しいというのが理由です。

また詳しくは後日。
Posted at 2011/06/20 19:28:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 情報 | クルマ
2010年12月18日 イイね!

クニマスが西湖でしっかり生息していた!

クニマスが西湖でしっかり生息していた!お友達の『outback-rrさん』のブログにも記事がありましたが、

戦時下の発電量確保のために川の酸性水が流し込まれた田沢湖で、それ以来絶滅したと思われていた

『クニマス』が、

富士五湖の一つ『西湖』でしっかり生きていたというニュースが先日ありましたね(^^)

何年も前に、田沢湖漁協の懸賞金をかけた『クニマスを捜してください』ポスターや雑誌広告を見た事があり、クニマスの名前は知っていました。

しかも発見された『西湖』は、私が毎年、釣りと洒落たレストランホテルに出掛けている場所です。

それが先日、西湖で生息が確認されたとの嬉しいニュースで、鱒好きな釣り人としては大喜びです。

もちろん、さっそく釣りに行こうなんて事は考えません。
将来的に狙って、出掛ける事もないでしょう。

ただ、昔からこの日本に生息し、絶滅したと思われていた鱒類の一種が生き延びていたことを素直に嬉しく思います。

なんでも西湖はヒメマス釣りのメッカで、昔から『クニマス』らしき黒っぽいマスが10匹に1匹くらいの割合で釣れたり、漁師の網に掛っていたそうです。

今回も、東京海洋大学准教授の『さかなくん』が、クニマスのイラストを頼まれて、ヒメマスに似ていたことから、取り寄せたサンプルの中にその西湖の『黒っぽいヒメマス』が混ざっていたのが発見のきっかけだったそうですよ。(^^)

西湖の漁師さんがサンプルを送るために漁をし、獲れた魚の中に『クニマス』が混ざっていた・・・

奇跡的な出来事に思えて仕方ありません。

写真は、4年前に西湖でピンクのスプーンで偶然釣れてしまったマスの「幼魚」です。

もしかして『クニマス』だったのか!?

普通のマスの幼魚だった可能性がかなり大きいですが、あの時リリースして元気に泳いでいった、この子が今でも大きくなって元気に泳いでいてくれてるといいな。(^^)

来年、西湖に出掛けても、クニマスを釣らない様に気をつけなきゃいけませんね!

禁漁保護区を設定することを検討している西湖漁協の方針に大いに賛成します!!!

でも、西湖全面禁漁にするのは、湖畔で民宿と貸しボート店を経営している地元の方々の生活を奪う事になるので絶対反対です。環境省や自治体には慎重な対応をしてもらいたいと思います。
Posted at 2010/12/18 18:37:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月04日 イイね!

久しぶりの愛車

久しぶりの愛車今日、4日ぶりに愛車に乗りました。


「えっ!たった4日ぶり???」とお思いの方がいらっしゃると思いますが、

これまで毎日通勤でレガシィに乗っていたのですが、先月に転職をして、

今度の会社ではクルマ通勤が出来なくなりました。

自転車通勤に切り替えて、健康にはいいのですが・・・(^^;)

と言う訳で、今度から愛車のレガシィに乗れるのは『休みの日』だけ(TT)

前職では休憩時間に、事務所ではなく、車内で弁当を食べたりと仕事の合間にも『癒しの空間』として働いてくれていたレガシィ。

転職後は、愛車を家に置いてきぼりにして仕事に向かうのに少し寂しさを感じます。

さて4日ぶりに愛車のレガシィに乗ると、これまで実感していた「乗り心地の良さ」「運転の楽しさ」

「AWD+BOXERの安定性」を更に強く実感出来ました。

それと、やはり自分は「運転が心底好きなのだ」と言う事に。


こいつとは長い付き合いをしようと、購入当初の気持ちよりも更に、固い決意をするのでした。

(写真は、転職先決定後、一泊旅行に行った福島県 桧原湖畔にて)
Posted at 2010/08/04 00:35:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年07月06日 イイね!

WRX STI 4door 試乗してきました!

WRX STI 4door 試乗してきました!・『新型 インプレッサシリーズトラックバックキャンペーン』
「ニックネーム マッパ」
この記事はスバルブログへのトラックバックです。


火曜日、相方を迎えに行って、「さあ出かけるぞ」とレガシィに乗り込んだら・・・
相方「エアコンが臭う(><;)・・・」

それじゃSTIの4doorも出た事だし、試乗がてらフィルター交換に行っちゃうよ♪♪♪

思わぬ指摘にフィルター代で出費は掛るけど、試乗に出かけたかった私は好都合~!♪♪♪


そんな訳で、お昼前にディーラーに到着しフィルター交換をしてもらってる間に、前TELで準備していてくれた担当さんと3人で早速試乗へ。


SUBARU GLOBALサイトで外国向けのWRXセダンを見て、「いいな~」とお涎を垂らしていた方は私を含めて多かったに違いない!!

実際に待っていた方は多かったようで、発表後の先週末はディーラーに入りきれずに、道路まで入り待ちの車で溢れかえったと言うから凄い!!!
しかも、私の担当さんの拠点では入場プレゼントのSTI4doorミニカーは全部配り終えてしまい、今週末の分も、もう残っていないそうです・・・(TT)

担当さんはすでに1台ご成約のお客さんがいるそうで、おめでとうございます!

さて、前置きが長くなりましたが、試乗の感想を。

私が乗ったのは、すでに256km試乗で動いていた「WRX STI 4door 6MT」です。

ちなみに5ATモデルのAーLineとの外装の違いはリアウイングですが、6MTは標準装備でA-lineは装備されていません。
オプション設定も無いそうですので、どうしてもA-Lineにリアウイングが欲しい人はトランクごと交換しかないそうです・・・これは少しスバルに考えてもらいたい!!!(怒) お願いします!!!!!

さて、これまでのインプレッサはフルモデルチェンジしてからはターボモデルのセダンはありませんでしたので、乗り心地の印象がGDB型と比較してしまいます。

今回乗った新型は・・・ハッキリ言ってジェントル且つスポーツな乗り心地!GDB型の頃の「バンバン!」という突き上げ感は、ほぼ皆無。当り前か・・・。しかし、現行のハッチバックSTIよりも良い様な気が・・・。

パワーも申し分ないトルクの盛り上がりで「キュイーン!!!」と言う音ともに、あっという間に○○○km/hです。試乗に行けない方は、ぜひ乗ったつもりでトミーマキネンのニュル動画を見てください。

ミッションも凄い滑らかなショートストロークで、楽しいですね~♪

MTですが「ヒルスタートアシスト(1秒間 機能OFFも可能)」付いていますので、電制スロットル+このアシストで慣れていない人の「上り坂でのエンスト」の心配もありません(^^)


デザインが小変更されたフロントはもちろん、リアビューはマフラーがデュアルでツイン!バンパー下部中央にはリアフォグで、かなりかっこいいスタイリングです。
私は、もしお金に余裕があったら、その場でハンコ捺していたでしょうね!

これは皆さん、ぜひ見て乗って見積もり貰っちゃってください!!!!!

そして買っちゃって~(^^)♪♪♪

近々、要オイル交換距離なので、その時にまた乗せてもらいます。
Posted at 2010/07/07 01:23:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2010年05月23日 イイね!

EyeSightスペシャルサイトご覧になりました?

EyeSightスペシャルサイトご覧になりました?SUBARUのEyeSightスペシャルサイト、もうご覧になりましたか?

動画の解説が「アナウンサー 杉本清」「鷹の爪団」「専業主婦」の3パターンあるのですが、解説のセリフもそれぞれ違っています!

面白さは、アナウンサーと鷹の爪団のどちらも甲乙つけがたいですが・・・やはり鷹の爪団かな(^^;)

まだ見ておられない方は、是非ご覧になってみてください!笑っちゃいますよ(^O^)
Posted at 2010/05/23 21:23:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 情報 | パソコン/インターネット

プロフィール

「本日、ついに50000Km越え」
何シテル?   01/06 16:01
以前はインプレッサワゴン15iSに乗ってましたが・・・ そのインプの車検数か月前に飛び石でフロントガラスに小ヒビが入り⇒修理でディーラー直行⇒修理依頼⇒営...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル企業CM (YouTube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/11 01:51:15
 
SUBARU On Tube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/29 02:31:34
 
ウェザーニュース 天気予報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/20 03:59:09
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
D型(2006年式)です。 素直な操安性としなやかな足回りが気に入っています。 長く乗り ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めて買った思い入れのある車です。 写真はレガシィ購入での下取り後、売りに出された時の最 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation