• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月03日

慣れてきました…

慣れてきました… 代車のカ〇ーラですが、
慣れてきて、CVTの特性が解ってきました(^_^;)

AT車もそうですが、アクセルのコントロールを絶妙に変化させれば、
気持ちよく加速しますね。

ただ…

踏み返しの急加速や、停止時の減速がイマイチ(>_<)

やっぱりCVTでも、マニュアルモードみたいな
「区切り」があるとより良いかなと…

マニュアルに慣れすぎ?
( ̄▽ ̄〃)
ブログ一覧 | お、名車かな? | モブログ
Posted at 2009/02/03 22:47:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 そろそろ… 】
ステッチ♪さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

おはようございます!
takeshi.oさん

定期通院
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2009年2月3日 23:02
私も今、代車ですが…

ATだとエンジン掛けるときに左足が空振りしますw
コメントへの返答
2009年2月3日 23:07
社用がATなんで、それは大丈夫です(^_^;)

昔、実家にあった二代目?レックスのオートクラッチ車は、
変速時におもいっきり、左足でブレーキを踏んだ事が何度も…
(>_<)
2009年2月3日 23:14
慣れちゃダメですってばぁ~!
(^^;

LSの8速ATでも積めば、楽しくなりそうですけどねぇ…
(爆
コメントへの返答
2009年2月3日 23:20
慣れた頃にGRBが復帰して、
乗ってクラッチを踏んだ瞬間から…

「あぁ、この瞬間が〇〇〇だね」…

と。( ̄ー ̄)

8ATならば、IS-Fのがいいですねf^_^;
LSのは、滑らか過ぎて…
さらにつまらなくなりそうな気がします。
( ̄▽ ̄〃)
2009年2月4日 0:37
仕方ありませんよねぇ(^_^;)
コメントへの返答
2009年2月4日 20:46
まぁ、運転は慣れが大事ですからね…
( ̄▽ ̄〃)
早く帰って来て欲しいです。
2009年2月4日 6:05
久々のカキコです。この度は、大変でしたね、代車
カローラだと退屈でしょうね。
一日借りましたが、フル
装備の車でクラウン並の
乗り心地でした。 良くなってますね。
更にGRBの良さを痛感したのでは?私自身マイカーとしては、対象外です。
コメントへの返答
2009年2月4日 20:49
自分でやっちゃったんで、見事に凹み、クルマ自体も凹みましたから…
(-.-;)

カ〇ーラは、何も求めなければ、
充分な性能ですね。
タコメータが無いのが寂しいですが…
2009年2月4日 6:15
たまにAT乗るけどやっぱりMTがいいな
( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2009年2月4日 20:51
やはりマニュアルが良いですが、
渋滞にハマルと…
やはりATに良さが(^_^;)

プロフィール

「納車 http://cvw.jp/b/475097/48239034/
何シテル?   02/02 21:40
免許取得時よりスバルに乗っております。 現在は…日本最終レガシィアウトバックです。 GC8C インプレッサWRX 5速マニュアル BG9B レガシィワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2018年最後のクルマ維持り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 18:03:54
エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 21:53:12
ワイズファクトリーさんに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/05 05:10:34

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
久々にレガシィに戻りました。 30thアニバーサリーモデルの抽選にハズレ、勢いで購入しま ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初SUVです。 でもクロカンはしませんよ(^_^ゞ
スズキ その他 スズキ その他
普通二輪AT免許取得後の初二輪車♪スカイウェーブ・タイプM。 CVTですが、7速AT機能 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
10年振りにインプレッサ乗りに戻ってきました。 当時、WRX・RA-STIに憧れ、GC8 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation