• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月14日

ダミーホイール

ダミーホイール 買っちゃった、ダミーホイール。
仲間内でお金出し合って導入しました。
宇都宮市にあるJ-TECというショップのオリジナルです。

今日はじめて使ったけど、もうアライメント測定調整捗る捗る。

タイヤ無いからホイールハウスに手も工具も突っ込めるので作業がラクチン。
測定精度、数値の再現性もタイヤやホイールという不正確なモノがいないのでバッチリ。
レーシングチームのセットアップ風景みたいでプロっぽくてカッコイイw

来週は自分のクルマやろw

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/14 00:29:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結果報告! 今年も頑張りました♪
ウッドミッツさん

ホイールはコンケイブしてた方が良く ...
のうえさんさん

晴れ(朝は爽快・・・)
らんさまさん

今週末に咲きそうですよ❣️
mimori431さん

大人の修学旅行 高知編
愛島福さん

初夏のような火曜日は…🍉
湘南スタイルさん

この記事へのコメント

2019年11月24日 21:05
タイヤの付いてない適当なホイールで代用できないのでしょうか?
タイヤが付いてなければ手も入り、ロッド調整も出来ると思います。
前後で同じ銘柄・サイズのホイールにすればホイール要因も排除できるかと・・・
コメントへの返答
2019年11月24日 22:47
ホイールと、その下に車を載せてもスムーズにスライドするスリッププレートがあれば近いものになると思います。自分もその方法は考えました。
これのメリットはそういう道具を準備する手間を全て省略できるところです。タイヤの代わりにコレつけて鉄板の上に降ろすだけっていう早さがいいのです。マグネットがくっつけられるので、デジタル角度計貼り付けてキャンバー計測もできます。転がらないので輪留めもいりません。アライメントにしか使わないホイール1セット置いとく場所もいらないですしね。
測定精度自体は、私がこれの前にやってたパチンコ玉の上に降ろすヤツで十分出ていたんです。コレを導入した結果、測定精度はさらに上がりつつ、ラクに早く調整作業ができるようになりました。
あとは単純にプロっぽくてカッコいいですねw

プロフィール

「スマホ家に忘れた」
何シテル?   04/04 09:32
埼玉のスーパープライベーター目指して日々精進 よく日光サーキットかTC2000にいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

燃料系工事6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:50:04
12/8はTC1000!その前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 18:39:44

愛車一覧

三菱 eKスポーツ ランエボ (三菱 eKスポーツ)
三菱2台持ちなんて、まるで三菱が大好きみたいじゃないか たまたま気に入ったクルマが三菱だ ...
三菱 ランサーエボリューションVI マシン (三菱 ランサーエボリューションVI)
小学生のころ、WRCのビデオを見ながら大人になったらランエボ乗るんだ!って言ってたら乗れ ...
その他 その他 チャリ (その他 その他)
通勤用として復活
ダイハツ ミラアヴィ ババァパープル (ダイハツ ミラアヴィ)
エボを普段乗りするのがしんどくなり購入。 元お友達の整備工場の代車。 オバチャンがスーパ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation