• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月12日

まだまだやる事はいっぱい!?

まだまだやる事はいっぱい!? おはようございます。

昨日は、ちと焦りましたが無事取り付け完了しました。
SPのインプレはパーツレビューをご覧下さい〜。

さて、このSPですが試聴通りの良いSPでした(^^)

しかし・・・まだまだ満足する域には達してはいません(^_^;)

ショップの方でEQ調整はしてもらったんですがね・・・。でも経験上、測定機器による調整は数値的に見て完璧なんですが、やはり人の聴覚による調整をしないと“音”にはならないんですね。

数値的にフラットな線を描いているにも関わらず、実際に音を聞くとなぜか凡庸とした音になってしまっている事が多いものなんです。

で、うちの場合もやっぱりとても良い音なんだけど何か物足りない。何か多すぎる。といった感があります。いや、現状でもかなり良い音には違いないんですよ!でも、まだまだなんです(^_^;)

もっとより良い音にするためにまだまだチューニングをする必要がありそうですね(^^)


あっ、ここでワンポイントレッスンです(笑)

EQを弄る時、高音が足りないとか低音が足りないといって、そのポイントを上げる人がいますが、これは絶対NGです。最近はプロでもこういう事をする人がいるので困ってしまいますが・・・。

最近のEQ機器は上げる事も出来るのが主流になっていますが・・・、EQは下げて使うものと覚えておいた方がよいですよ(^^)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2009/08/12 07:26:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

全然動きません😇
R_35さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2009年8月12日 12:29
「EQは下げて使うもの」・・・ そうなんですかぁ
てっきり、足りなければ「上げる」と思い込んでいましたが・・・

う~ん 勉強になります!!
うちも今度の休みにいじってみようかな?
コメントへの返答
2009年8月12日 17:42
そうなんですよ(^^)

ピーク成分(いわゆる気になる音)を切っていくのが簡単で効率の良い比較的失敗しないEQチューニングですね(^.^)

そして、切るポイントも多くても5ポイントぐらいを目安にした方がよいです。

よく、気になるからと、たくさんのポイントをしかも6dB近くも切っていく人がいますが・・・まず失敗します(笑)
2009年8月12日 14:24
EQは弄らなくて済めば御の字ですが、下げるだけとは限りませんよ^^;
ピークの箇所は下げますが、ディップが出る場合は上げなきゃ駄目です。
取り付けや機材の特性で全く出てない音をEQで持ち上げて何とかしようというのが駄目なのではないでしょうか?
コメントへの返答
2009年8月12日 17:31
EQを使わなくても良いようにシステムを組むのがまず基本ですね(^^)

EQで補正する場合、適度にピークを押さえ込んでいくのが良いやり方です。

そこの存在しない音はもちろんですが、ディップ音があった場合でも、その箇所を持ち上げるという事はしない方が良いでしょう(^_^;)
(説明をすると長くなるので省きますが・・・(^_^;))

ただ・・・。ある条件の時に特例としてプロの間でその事を十分理解した上で持ち上げたりする事はたまにはありますが・・・。
一般的なチューニングとしては、まずお薦めできません。

プロフィール

「世の中うまくはいかないものだね…」
何シテル?   01/18 14:50
2008年春に病気になってしまい2009年12月に退職。 この病気が見つかった2008年秋にZC31Sの黄色を購入しました。この先、出来る限り乗っていきた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Show Directorの出来事 !! 
カテゴリ:友人
2009/06/03 15:21:45
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2008年10月26日契約。11月15日納車。 トランスミッション:4速AT 色:チャ ...
その他 その他 その他 その他
H13年式ビッグスクーターです。 暖かい季節はバイクも良いですね。 あまり、遠出はしま ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation