• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月09日

40代しかわからないかな???

40代しかわからないかな???
倉庫を整理したらこんなもんが出てきました。

まだ私が十代の頃、一世を風靡したパイオニアのTS‐X9です。

ハコスカ、ケンメリ、330セド、ローレルSGペケ、セリカ、ブタコロ、サバンナなどなど…

リアトレイに乗ってたTS‐X9サイコーでした。

古いんで知ってる人は…歳ですね~

でも鳴るんかな~コレ…






ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2009/05/09 19:53:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

伏木
THE TALLさん

お金次第
ターボ2018さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2009年5月9日 20:05
知らないな~♪
若い?
今、箱のスピーカーってあまり見ませんね。
コメントへの返答
2009年5月9日 20:38
くんくんさん中学生頃かな???

本当に古いんです。

うちら免許取った頃憧れたやつっす!!

でも初めはTS‐X11っていうこのあとの3ウェイを買ったんですが…
2009年5月9日 20:05
出た~ TS-Xシリーズ
ロンサムカーボーイすか~(~o~)

ステッカーが欲しくてたまりませんでした


コメントへの返答
2009年5月9日 20:41
知ってますね~♪
ロンサムカーボーイです!?(^^)

免許取ったら絶対パイオニアって決めてましたよ~

ナショナルのコクピットって天井に設置するやつもありましたよね~
2009年5月9日 20:09
330か~。
430(あってるかな?)はわかるけど。


車の後ろにスピーカーのせるのって、はやりましたね!
コメントへの返答
2009年5月9日 20:46
430有りましたよ~♪
330はその前の型で230ってのも有りましたけど130ってのは???有るんかな~?

当時は後が当たり前でしたよね~
チューンナップスピーカーが前で…

今なら散々言われますね(^_^;)
2009年5月9日 20:50
ひえぇ~~~~まだ持ってたんだぁ・・・


よく知りませんが(汗)


1番最初に買ったセリカに付けてました。

それ外しておいて、のちに大型トラックのフロントウインドウのところに置いて聞いてました。

懐かしいなぁ・・・あれっ・・・知らないなぁ(汗)
コメントへの返答
2009年5月9日 21:46
出てきました!!(^_^;)

使った一人ですね!?
これベストセラーですよね~

ロンサムカーボーイ流行りましたね~

アレッ??知らなかった???(爆
2009年5月9日 21:45
あはは…

知ってるオイラ、

でも知らないふりしとこ…

年齢詐欺ですか…?
コメントへの返答
2009年5月9日 21:52
知らないはずは無い○○年代生まれ…
((T.T; )(; T.T))おろおろ・・・

年齢詐欺です!!

な~んて免許取った頃これかこの次のくらい…でしょ???
( ̄ ̄ー ̄ ̄)ニヤリ
2009年5月9日 21:56
えぇ~?
わっかんな-い(´Д`)

エマニエル坊や とか
シティコネクション とか

わっかんな-い(´Д`)
コメントへの返答
2009年5月9日 22:19
お仲間登場ですね!?

シティコネクションのレベルインジケーターかっこ良かったですね~!?

もしかしてクラリオン派???

はいはい!!わからないですね~
( ̄  ̄)………( ̄ー ̄)ニヤ
2009年5月9日 22:27
こんばんは♪

私は微妙で、ぅんーわかんない?

それで墨好きサンFREEDくんのダッシュボードの↑に付けるのぉ?

多分よい音でると思いますよ!

お試しあれ(*^^)v
コメントへの返答
2009年5月9日 23:20
ウワ~ッ!!

ダッシュキズキズになる~ッ(>_<)

30年近く経ったスピーカー良い音やろか???
2009年5月9日 22:33
そのころは、前よりいかに後ろをしっかり鳴らすのかが定番だったと雑誌で読んだことがあります。

なんでだったんだろう?
今は、逆ですもんね。

どんな音がするのか興味津々です。
( ^-^ )/

コメントへの返答
2009年5月9日 23:24
今のスピーカーと比べたら現代人と原始人くらいの違いでないでしょうかね~

リアトレイに置き型か20cmの埋め込み式でしたね~!?

今鳴らしたらヤ・ブ・レ・ル…
ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
2009年5月9日 22:43
すっげ~懐かしい♪

文字が光るのとかありましたよね~(笑

その頃はフロントとかスピーカーつける穴なくて
苦労してつけてたような・・

電源オフでヘッドが離れるとか2色イルミとか
自分もパイオニア派でした♪

しかし物持ちイイっすネ^^
コメントへの返答
2009年5月9日 23:29
懐かしいっしょ!?

当時フロントはチューンナップ付けてましたが、両面とかで貼りつける四角いやつで、ツイーターの所が角度変わるやつ…
解ります?

パイオニアは
ロンサムカーボーイ → セントレート → カロッツェリアでなかったっけ???
2009年5月9日 22:53
ロンサムカーボーイって聞いたことあります。

当時はMDやCDなんか無くてカセットでしたね。
ウチは商売やってたので、商用車ばかりでした。
なのでラジオはAMだけでスピーカーも一個だけ。
カーオーディオは夢のまた夢でした。

墨好きさんはオープンリールとか弄ってたんじゃないですか?
コメントへの返答
2009年5月9日 23:35
カセット主流でしたね!?

当時車でガンガン鳴らしたのはアラベスクで…(^^ゞ

ホームオーディオですか??
オープンリール憧れでした。買えませんでしたけど…
ティアックとかの…

ホームは安いのでバラバラのを…
ヤマハ主でサンスイとダイアトーン、ティアック混じりで…
FMレコパルって雑誌買いましたね~
2009年5月9日 23:38
わかりません冷や汗2
本当に2冷や汗冷や汗冷や汗何なのかも最初わかんなかったわ冷や汗
一応30代猫2
コメントへの返答
2009年5月9日 23:57
レトロなレトロなスピーカーでした~

むか~しむかし暴走兄ちゃんとかが、み~んな付けてたスピーカーなのよ~!?

生まれが

一応昭和30年代…(>_<)
2009年5月10日 0:48
オラも知ってるヽ(゚∀゚)ノ

これはある意味憧れでした♪

でも年々アソコのスペースが狭くなり・・・(笑)

ウインカーが光ったりブレーキランプもどきもありましたよね♪
コメントへの返答
2009年5月10日 7:10
知ってました??

きっとそちらの方なら竹ヤリデッパの時代なんじゃ…
千葉や茨城の仕様が有名でしたけど…

実際はもうちょい前でしょうかな!?

電気点くの有りましたね~
2009年5月10日 10:39
これ(・∀・)ニヤニヤ

持ってます♪というか会社のトラックに勝手につけました(笑)

そんな古い奴だったんですね( ̄Д ̄;;)
しらずにつけてましたヾ( ̄o ̄
コメントへの返答
2009年5月10日 11:43
お~持ってましたかexclamation&question

これサイズの割に重いんですよねexclamation&question
これと11ってオールアルミダイキャストなんで重いんですよexclamation&question
2009年5月10日 17:55
墨好きさん こんにちは

当然、知ってます!

当時据え置きタイプ全盛だったと思いますが、私はへそ曲がりなので、埋め込み16cmを付けてました。

音質は誰もがシャカシャカでしたよね(笑
コメントへの返答
2009年5月10日 18:05
お~ッ!!知ってますよね~♪

全然へそ曲がりなんかじゃないですよ~!?
埋め込みの低音は別格でした!?

私のセリカLBはリアトレイが無いので置き型しか無理なんで…
il||li(つд-。)il||li

プロフィール

・ フリードでみんカラデビュー ついに2台目(オデッセイ)も代替 メインの車はおとなしくカローラにしました 顔つきはおとなしく無いですけどね… 免許返...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-MRZ99 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 19:31:46
昭和の風景 ジオラマスライドショー 
カテゴリ:ジオラマ
2016/01/27 19:43:08
 
hvfactory.com カスタムギャラリー 
カテゴリ:ジャイロ系
2012/12/01 22:16:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
もう大きい車は疲れてきたのと燃費の良い車種を探してました‼︎ コンパクトなステーションワ ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
昭和レトロなサンバー    高速、国道が苦手  のんびりと田舎の道を走るのが好きです。 ...
その他 その他 台満足 (その他 その他)
いろいろ運びます!! 燃料はアルコール(主にビールなど)。 ただし燃料が入りすぎると動 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さんカーです。 購入してはや15年 なのに距離はまだ4万8千キロちょっと…   段々 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation