• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月06日

メンテ

メンテ 久しぶりです!!
最近なかなか時間がないお金が全くない亮くんです(爆)



久しぶりに赤苺いじりました♪
いじったといってもメンテですかね☆
インタークーラー2月に組んでからずっと放置してた純正のパイピング交換しました(^ω^)
これが超かたい…
ガチガチ…力ずくで外して新品を付けたんですが新品のが硬い…コッチコチやん(爆)
力入れすぎて手負傷しました…汗
右手プルプルします(核爆)
インテークパイプとサクションパイプぶつかってキュキュゆってたんですが隙間あけてあげて解決(//∀//)
あとはパイピング類の増しじめして終了♪

新品と使ってたやつは古いのが一センチくらい伸びてました…汗



来月赤苺車検です(>_<)
ユーザー初です♪

ただ構造変更がいまいちわからない…
3ナンバーになったらその日にナンバーできるのかな?
相変わらずエアバックちこちこしてるし(´;ω;`)
ホイール変えてインナーぶっこめばいけそうです(^ω^)


でわまた~♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/06/06 19:19:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

初めましてなブログ・・・・。ご挨拶
The edgeさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

この記事へのコメント

2010年6月6日 20:46
おぉ~ ユーザー車検受けるんだね(≧∇≦)
自分もやろうとしたけど排ガスが厳しかったから今回はショップにお願いした!(b^ー°)
コメントへの返答
2010年6月6日 20:54
構造変更がかなり不安です(>_<)
通ればいいんですけどね(´;ω;`)
2010年6月6日 21:43
ユーザー車検って難しいんですかね?
誰でもできるんなら、僕も挑戦してみようかな・・・^^
コメントへの返答
2010年6月6日 21:50
難しさはないと思うんですけど初めてだから不安です(´;ω;`)
2010年6月6日 22:30
そのパイプ、擦れてるから交換したいんですよね~

ナンバー変更ですか??
自分は今のナンバーを変えたくないので、車検の時は純正フェンダーに戻しますw
コメントへの返答
2010年6月6日 23:04
このパイピングめっちゃ硬いですよ(>_<)


3ナンバーにしちゃいますよ(^ω^)
2010年6月7日 0:04
希望ナンバーじゃなければたしか当日貰えたと思いますよ~

ユーザー車検頑張ってくださいo(^-^)o
コメントへの返答
2010年6月7日 0:31
ここは希望ナンバーでいきますよ(//∀//)
そこはゆずれないです(爆)

ありがとうございます☆
2010年6月7日 1:36
毎回ユーザー車検だけど、ユーザーの方が甘いから簡単に通るよ~。
構造変更は確かに書類は面倒だけど、書くだけだから時間にすれば簡単じゃないかな?
ナンバーは希望ナンバーなら先に申請しておけば問題ないはず!
調べれば出ると思うからやってみてー。
コメントへの返答
2010年6月7日 14:20
陸運に電話して聞いてみますね(^ω^)
丁寧にありがとうございます☆
2010年6月7日 9:52
同じく時間とお金がない黒ねこさんです(爆)


車検…アームの公認取るのが書類の関係で当日じゃダメでなんか面倒だったような
ナンバーは私も希望ナンバーを早めにクルマやさんにお願いしてたので車検が無事通った時貰いましたよ~(・∀-)∨
コメントへの返答
2010年6月7日 14:22
黒猫さんもですか(爆)
最近は赤苺維持で精一杯です…


アームは組んでないんで大丈夫ですよ(^ω^)
車幅だけなんで♪
陸運電話して聞いてみます!
2010年6月7日 17:45
お久しぶりです。

車幅だけでしたら、構造変更ではなく記載変更となります。

ラインを2回通して、希望ナンバーでなければ当日で終了となります。

自分で、手続きやら書類などの記入であれば安くすみますよ。

通常の車検より、紙代が100円UP程度です。

自分の車は、エンジンまで手を入れていたので、排ガスの方が大変でした・・・・

オススメですが、検査員とオーナーで車幅をメジャーで図るので、少し余分に引っ張れば

実際の寸法大きくできる為、今後のワイドかとかした場合でも、また記載変更しないで済みますよ。

ちなみに、自分の車は車幅が182となっており、全長が444よ短くなっております。
コメントへの返答
2010年6月7日 18:05
詳しく説明ありがとうございます☆
記載変更ですね!!
自分で紙書くほうが安くあがりそうですね♪
お金払って書類書いてもらうとこもあるみたいですが(^ω^)
今年は重量税が多少安いみたいなんで助かります(>_<)
オーナーと検査員と測るのは面白そうです♪
アドバイスありがとうございます

希望ナンバーは聞いてみます!
2010年6月7日 21:25
ぉ、ユーザー車検ですね?
自分の場合は、法定費用と、ハイビームの電球代ですみました。
念のためその後、ディーラーに持ち込んで12ヶ月点検しましたが・・・。
特に問題なしだったので、持ち込まなければ1万2千円うきました^^;

エアバックランプ点滅はそのうち慣れますよw
絶対といっていいほど、光軸がずれているので、先に予備検いったほうがいいですよ。
書類の手続きでちょっと戸惑いましたが、一度いってみれば、こんなもんか、程度です。
あとはライン通す手順を見学してからいくといいですね。
自分は時間ぎりぎりでライン入ったので、  ?(・Д・`;)?  ←状態でしたw
コメントへの返答
2010年6月7日 22:05
自分のでディーラー行ったら帰されそうなんで行けないです(爆)
いつもみてもらうならSHOPなんで(>_<)


テスター屋は行ったほうがよさそうですね!!
さいやくわからなかったら検査員に聞きまくります(爆)
ありがとうございます☆
2010年6月7日 22:34
3ナンバー。。。ちょっと優越感が味わえます!w
コメントへの返答
2010年6月7日 22:38
かなり楽しみです♪
最初は3ナンバーにするつもりなかったんですけどね(爆)
2010年6月10日 21:43
希望ナンバーでしたら、事前にネット予約しておくと
すぐにもらえると思いますよ!
https://www.kibou-number.jp/html/CA0101.html

私のシルビアはFフェンダーとRバンパーが広いので3ナンバーですw
購入したとき、希望で出したのですが
そのときは中古車屋のせいで5ナンバーで提出したため、3ナンバーでしなおしです…
コメントへの返答
2010年6月10日 22:28
ありがとうございます☆
ネット予約みてみます(^ω^)

ユーラスのTYPE5は張り出してますからね(>_<)
中古屋さんのミスは困りますね…汗

プロフィール

「売ります http://cvw.jp/b/477316/47682554/
何シテル?   04/28 11:17
よろしくお願いします☆ 気軽に書き込み お願いします(*^ω^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキローター&パッドを交換してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 04:18:15
キャンバー&トー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 16:39:18
PIAA エアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 03:15:17

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
R5年8月登録 ムーヴカスタムRSハイパーSA3 シャイニングホワイトパール 1151k ...
レクサス LC レクサス LC
1441kmスタート
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーヴ カスタムX ハイパー SAⅡ la150 ホワイトパール3 38850kmスター ...
レクサス LS レクサス LS
2019年3/31~現在所有 CPO認定中古 14959km〜 フルノーマル、ワンオーナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation