• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月16日

首都圏外郭用水路

首都圏外郭用水路 首都圏外郭用水路見学へ。
ここの見学会はとても人気で、
今回やっと申込みができ念願叶って行って来た。
中川・綾瀨川流域の浸水被害軽減のために建設された国道16号線の地下50mを貫く延長6.3kmの地下放水路で、各河川から洪水を取り入れ流入し江戸川に排出する施設。ここ龍Q館の地下には調圧水槽があり、
その内部を見学することが出来る。

見学者は12?3人。うち子供は息子1人。フランス人も2人。
階段116段降りて地下の水槽内部へ。
巨大です!なんつっても500トンの柱が59本。
奥まで歩いて行きたっかたのですが、見学範囲が狭く残念。
内部は洪水が流入後排水され、次の洪水に備え
(泥水のまま貯水しておくと、水が汚くなり江戸川が汚れる)
きれいな水を江戸川に放出するためと、
見学者のために足下が滑らないように土砂などをブルドーザー等で
人の手でキレイに清掃しているというから驚き。
内部は泥臭い匂いもなく19度程度でひんやりとしていて、音が響く。
水が貯まっているところを見てみたいものです。
洪水時は見学中止なのでムリですが・・・
しかし、
ブログ一覧 | 社会科見学 | 日記
Posted at 2009/09/16 23:40:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

すいか一玉
パパンダさん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

プチ放浪
THE TALLさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年9月17日 0:06
秘密の地下神殿みたいですね!実物の迫力凄いんでしょうね!是非、見てみたいですわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年9月17日 8:20
おはようございます。
ホントに地下神殿という感じです。
迫力もすごいので
映画やTV撮影でも使用されてるようですよ〜。
2009年9月17日 1:09
柱の色が違うってことは過去にそのラインまで蓄えたってことですね


掃除、大変そうですね

けどやらないと容積減ってしまいますもんね(^^;
コメントへの返答
2009年9月17日 8:35
今までに6〜7回ほど
使用されたようです(不確か汗)
柱上部の色が変わってるところまでくると
ガスタービンが回って、プロペラが作動し
洪水を江戸川に排出するようです。

天井部に扉がありそこから、
機材(ブルドーザー)などをクレーンで
降ろし作業するそうです。
掃除に3日かかると言ってました(驚)。
2009年9月17日 6:30
ここ行きたいで~す♪
東京の地下構造物のみを集めたマニアックな写真集で見ましたよ。
でも、娘と行ったら暗い所が嫌いなんで泣きそうです(笑)
コメントへの返答
2009年9月17日 8:34
面白かったですよ!

西澤丞さんの写真集でしょうか?
社会科見学的な所が好きで、
けっこういろいろ見に行ってます。
龍Q館のみの見学もできますから
ぜひ・・・
なかなか周囲の風景もよい感じです。
2009年9月17日 19:42
こんにちは。
こういう(社会科見学的な)所好きです・・・
是非とも見学に行ってみたいですねぇ。

私は黒四の
http://www.kepco.co.jp/info/hokuriku/koubo/
へも行きたいのですが・・・
こちらも倍率が高いようです。
コメントへの返答
2009年9月17日 20:56
こんばんわ。

このような社会科見学や工場見学は最近、
メジャーになってきてしまって混んでますね。

黒部ダムは一度行ってみたい場所です。
こんな見学コースがあったなんて・・・
面白そうですね。
ブックマークしときます。


2009年9月19日 10:00
行きたい。。。
いつもこの手のご紹介非常に楽しみに拝読させて頂いてます!被り物は既に終わっていて残念でした。
次回お会いした際には、いろいろ教えていただきたく。

PS.岡本太郎美術館は行ってきました。
コメントへの返答
2009年9月19日 18:32
こんにちわ。
ありがとうございます。

被り物は最終日だったんですよね。
マイナーっぽくも面白そうな場所で
ドライブも楽しく行けて、
子供も楽しめそうな所を求めてます(笑)。

こちらこそ、よろしくです。



プロフィール

「100000キロ。
今年で12年目に入ります。」
何シテル?   05/29 15:13
M3Bに乗り始めて お友達がたくさんできました。 これからもよろしくお願いいたします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クレカで鉄道乗り放題!!!!(まて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 01:17:06
.tetsuさんのBMW M3 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 14:57:25
不明 スマートキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 00:38:48

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
レガシーツーリングワゴンからの乗換。 カーボンニュートラルに微力ながら貢献の初ハイブリッ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのMT。 (2007.2.14~2008.10.12) 未熟ゆえ1年8ヶ月の短い付 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
318isを全損してしまいましたが、 E36の乗り心地が諦められず、 アップグレードして ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
NISSAN・サニー・カリフォルニアから乗換え。 免許取得して2台目のクルマ。(2004 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation