• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月28日

後期ルックww

後期ルックww 最近やる事(修理等々)が多くてどれから手を付けようかと考えてたところ、バンパー交換で使用する部品が入荷したと連絡があったので時間はかかりそうですがこの作業(バンパ交換)をする事にしました。
ただ天気予報では午後からの降水確率が60パーセントとかなりの確率で雨みたいです、という訳で急ぎで作業に着手してきましたw

バンパーを外すのは初めてなので本当に作業が出来るのか不安になってましたが、なんとかなりました。
午前中には何とか前期型のバンパーの取り外しに成功!!
夕方には新型のバンパーに交換する事ができました、ホーンの移設やフォグランプの配線加工などで作業完了まで7時間かかりましたがやりましたww

バンパー装着後の感想ですが、写真のように前期型のバンパーと後期型のバンパーを並べて比較すると結構形が異なってくるんですね、ちなみにある雑誌に書かれていたのですが、バンパーの開口部の広さは前期型比でラジエター冷却用で2.1倍インタークーラーとオイルクーラー冷却用で1.8倍だそうです。

でも一部対策すべき部分(アンダーカバーの内側の形が違う、オイルクーラーをガードする為のカバーのネジ穴が全くあわない等)はありますが、無事に取り付けが出来て良かったです、ここまでやってもし付かなかったら「何やってんだか」といった感じになってしまいますもんね(汗)

中身は変わりませんが見た目少し速くなったような気がします。←自己満足ですが・・・
これでやっと見た目が後期型になりましたww


愛車紹介にも書いていたのですがやっと当初の目標を達成できましたよ~(涙)
でもデフィ君のコントロールユニットの固定や恒例化してしまいつつある水漏れ修理などやる事が全く減らないので次はそれらをやつけて行こうと思いますww

ブログ一覧 | FD3S | 日記
Posted at 2009/07/28 21:14:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

㊗️ミラー?
ポップメロンさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

第六回日本の宝軽自動車ツーリング
ほうらいさん

この記事へのコメント

2009年7月28日 23:58
先ずプロフィール画像を見て「あっ、変わった!」と思いました。笑

前期バンパーのデザインも良い部分もありますが、確かに後期の方が「新しい」って感じはしますよね。笑

ちなみに私もまだバンパーを外したことはないです・・・
コメントへの返答
2009年7月30日 0:30
プロフ画見ていただけたんですね、ありがとうございますww

そうですね、今改めて写真を見返すと前期型のフォルムもカッコイイですよね!!
今回後期型仕様にした事で体感した事ですが、同じ車でも顔が変化するとイメージがかなり変わりますね。
なんだか車を乗り換えたような気分になりましたw

私も今回初めてバンパーを外してみましたが結構たいへんだったので暫く触りたくないです(汗)
2009年7月30日 1:19
後期バンパー良いですね。
少し攻撃的なルックスが◎です♪

FDのバンパーもやはり外すのは大変なんですか?
ナナの場合は手の入らないようなところにボルトが付いてたりで非常に苦労しましたがw

昔の車は「外してくれ」と言わんばかりに自己主張してたもんですけどねぇww
コメントへの返答
2009年7月31日 0:41
ありがとうございます♪

そうですね前期型の少しおとなしい感じも良かったのですが・・・後期型のアグレッシブな感じも気に入ってますww

バンパーの取り外したいへんでしたよ(T_T)
ナットは見えるのに手持ちの工具では外れません、せめてユニバーサルジョイントがあればと思いつつ作業しました。←作業後購入しましたorz
FCも結構たいへんそうですね、やはりあまり外す箇所ではないので整備製は二の次なんでしょうね。
確かに昔の車ってコレがバンパーですよ~と
ひと目でわかりますよね、その点最近の車はバンパーが車体と一体化しちゃってますもんねw

プロフィール

「夏バテ中~」
何シテル?   08/17 23:15
毎日仕事に追われて時間がいくらあっても足りません・・・。時間を見つけながら趣味の車弄りをしています。今までずっとノーマルでしたが、これから少しずつカスタムしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
前に乗っていたR32と物々交換した車です。毎日通勤で使用してますが、燃料代がお財布を圧迫 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
通勤用として購入しました。 以前から4AGを載せた車に乗りたいと思っていたのですが、なか ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
7年前に初めて購入した車です。 本当は180SX買うつもりだったのに・・隣の展示されてい ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家の車です。 新車で購入後すでに11年、最近あちこち不具合が出てきてます。 もうすぐ10 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation