• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月10日

ラフな服装でいつでも気軽に乗れます。

ラフな服装でいつでも気軽に乗れます。
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / CL500 不明 (2023年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 社格、車両重量、パワーのバランスが丁度いい。
アシストスリッパ—クラッチは操作が軽いのは助かりますし、シフトダウンも楽に出来ます。
燃費も適当に回して乗っても30キロは走ります。
以外にも排気音が良い感じですね。
不満な点 皆さんも言っていますがステップの位置が最悪です。
別に豪華さは求まませんが、殆どのパーツががレブルの使い回しなのでもう少し差別化して欲しい。
とにかく自分だけなのかメーター表示が見にくい、クリアシールドでも殆ど識別出来ません。
やはりタコメーターは欲しい。
後、ヘルメットホルダーを標準にしてワンキーで操作出来るようにして欲しかった。
総評 作りから言うともう少し価格が安くても良いと思いますが・・・?
ポジションが楽なので疲れにくい。
色々な要らない装備が無く普通に走る分には十分な所。
シンプルイズベスト。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 1
余り在りませんがしいて言えばアップマフラー位かな?(ちょっと大き過ぎですが)
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
扱い切れるパワーと素直なコーナリング。
普通に走るだけでもタイヤ(ブロックパターンなので)を使いきってしまうのでバンク角には注意が必要です。
ゆっくり走ればある程度ツイン感は有るし、回せばそこそこ走ります。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
振動はかなり抑えていると思います。
サスのストロークが長いので乗り心地は良いですがハイペースで走る場合は慣れが必要かも?
積載性
☆☆☆☆☆ 1
積載量はほぼゼロ
もう工具が入る位欲しい。
まあデザイン上無理ぽい。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
高速道路で100~120キロで走行しても30キロ以上走ります。
逆に下道を走っても大差が無いような・・・?
価格
☆☆☆☆☆ 1
タケガワのサイドバックの納期が5カ月掛かった。
その他
故障経験 今の所無し。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/12/10 17:13:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@壇みっつさん、今普通に販売していますよ、車検車提示が必要ですが。」
何シテル?   03/02 15:16
いろいろ拝見させて頂く為に、登録してみました。 メインはミクシイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

my BEAT君 ラジエーターファンモーター準備。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:37:38
BRIGHTZ アクティトラック HA8 HA9 インナータイヤハウスカバー 黒  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:02:13
[ホンダ ビート]金属加工の桜屋★ シフトノブ延長アダプターM10×P1.5同径 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 21:00:59

愛車一覧

ホンダ CL500 ホンダ CL500
昨年暮れ、EICMAで発表されたCL500を見てこれに決めました。 翌日ホンダドリーム ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
記録簿がわりに登録しました。
スズキ ベクスター150 スズキ ベクスター150
タイヤサイズは10インチなのに高速道路も走れる変態スクーターです。
ホンダ ビート ホンダ ビート
カーボンが好きです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation