• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちびっこたいしょうのブログ一覧

2024年11月22日 イイね!

オートバックスのノベルティ!

最近よく近所のオートバックスに行く。
何故ならば、店員さんの接客マナーが素晴らしく、気持ちよく買い物ができるから。
ちなみに今日は、50周年の記念品でオリジナルタンブラーをくれた。

昔はこの種のお店はヤンキーあがりの人がほとんどで、あまり接客で気持ちいい思いをしたことはないけれど、やはり時代は違うんだろうなと思う。

最近はディーラーに出向いても、なんだか態度が悪い事が多い。いっそのこと、12ヶ月点検や車検もオートバックスにだそうかな…と検討している。…

特に車に関することは、信頼関係がなければ取引したくないしな。


Posted at 2024/11/22 11:15:49 | トラックバック(0)
2024年10月09日 イイね!

フィットの便利機能について

人間って便利なものを知るとどんどん横着になると思います。
オートブレーキホールド機能も毎回の
乗車時にスイッチを押すのがめんどくさくなるし、オプション装着し忘れたオートリトラミラーもあればさらに便利なのに…等と思ってしまいます。
しかし、ものは考えようで単に毎回スイッチをオンにするのと、降車時にミラーをたたむのをクセにすればどうってことないんじゃないかと思えるようになりました。
オートリトラミラーもつけたばっかりに不具合に見舞われる例もあるようですし。
#フィット4
#フィットクロスター





Posted at 2024/10/09 12:39:39 | トラックバック(0)
2024年09月13日 イイね!

やっぱ選んで良かった・・・フィット4・・・その2

やっぱ選んで良かった・・・フィット4・・・その2編集追記
初めて見たクロスターのカッコよさには、衝撃を受けた。そして何と言っても色味が良かった。

ほぼこの時に購入したい気持ちは決まったと思う。

自分の場合、物を選ぶ際に優先するのは、1.質感、色、デザイン 2.機能性、3.信頼性、4.価格の順に大事だと思っている。
フィット4でまず気になったのはサーフブルーと黒のツートンカラーと、実際のサイズより大きく見えるデザインだった。
最初はノーマルのフィットとは全然違って見えて、エンブレムを見るまではなんていう車なのかわからなかった。
『よし、フィットにしよう。。。』購入する。。。したい車がやっと決まった。

日頃から世話になっていた車屋さんに思いを伝えて、探せるものか確認してもらうことにした。
…新車でも良かったのだが、コロナ禍以降、新車の納期は半年から一年程度かかるのが常識となっていた。再就職をするつもりなので、車がない状態をそこまで続けるわけにはいかなかった。
そこで、比較的走行距離の短い新古車を探してみることにした。

次回に続く…
Posted at 2024/09/13 19:26:50 | トラックバック(0) | 日記
2024年09月12日 イイね!

やっぱ選んで良かった・・・フィット4・・・その1

やっぱ選んで良かった・・・フィット4・・・その1会社役員時代には営業車両に乗り続けていて、自分の車を所有しない期間が約10年ちかくあった。
役員を退任して車を会社に返すと、自分の車を購入する必要がでてきた。
その時は欲しいと思える車もなく、はてどうしたものかと思っていたが、ここ10年あたりの軽自動車の進化には目を見張るものがあったし、家内が乗っているN-ONEがあまりにもいい車だったので、軽でもいいかな、経済的だし・・・と思っていた。

しかし・・・義理の両親も高齢になってきており、そろそろ免許を返す時期が来ていることもあり、5人乗れる(ウチの家族が3人と、義理の両親)の車がそろそろ必要になりそうである。しかしその反面で家内も自分も大きなクルマは好きじゃないということなど相反する問題もあった。

過去にはドイツ車に長く乗っていた時期もあるが、ここ数年の国産車の著しい進化と外車のメンテナンス費用の大変さを知っていたので、外車はいらない。

国内メーカーで好きなのは、迷わずホンダ・・・理由は、本田宗一郎さんが大好き(社長退任時の潔さを知り大好きになった)で、F1であれだけの勝利を重ねることができたのは国内ではホンダしかないから・・・そしてN-ONEの素晴らしさを知ってしまったのも大きかった。

そんな時に、たまたま行ったホームセンターの駐車場で、サーフブルーのフィットクロスターを見て・・・なんだすごいカッコいい・・・と思った。
これにしょう・・・瞬間的にもう購入を決めていた。

・・・・・続きは次回のブログで書くことにする。思わず長くなってしまった。
Posted at 2024/09/12 11:42:35 | トラックバック(0) | クルマ
2024年06月09日 イイね!

息子の自転車取りに行った

息子の自転車取りに行った息子が学校で骨折した。
駅に自転車置いているが、置きっぱなしは嫌だと言う。
普通こんな時は父の役目になる。
最初は、駅まで家内のエヌワンに乗せてもらい、私が自転車に乗って帰る・・・ということばかり考えていたが・・・
あっそうだ・・・ウチの車はフィットだった。荷物の積載は得意分野だったと、早朝朝駅前まで行って載せてみた。・・・楽勝だった。さすがはフィット。
コンパクトカーなのに大したもんじゃ。
Posted at 2024/06/09 08:18:53 | トラックバック(0) | 荷物の積載 | 暮らし/家族

プロフィール

「白黒エヌワンのパワーウィンドウ壊れた…とLINE来たが、実際に壊れたのは電動ミラーだった。はぁーっ」
何シテル?   10/20 13:34
小さくてかわいい車がすきです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤワックス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 11:33:00
自作 自作の肘置きです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 22:32:14
MUGEN / 無限 Carbon Door Mirror Cover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 14:38:28

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
スレートグレーのクロスター最高!
オペル その他 オペル その他
これもかわいい愛車です。 OPEL?のスクーターです。(正体は掲示板で明かします。)
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
OPEL アストラワゴンスポーツ2.2L 良い車でしたが、故障が大変でした。 しかし、 ...
ホンダ N-ONE 黄エヌ (ホンダ N-ONE)
過去の愛車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation