2012年07月03日
久しぶりのブログ更新です(;´▽`A``
暑い日が続いていますが、バテていませんでしょうか?
鹿児島県も暑いのはもちろんのこと、梅雨に入ってから雨続き←当たり前?
家の前の広大な田んぼが池になっています!!(゚o゚*)
相変わらず仕事の方は退職者続出で忙しい毎日を送っていましたが、無事この日を迎えることができましたヽ(^◇^*)/ ワーイ
いつもブログアップが遅いですが今回は頑張っちゃいましたよ~ヽ(´ー`)ノ
平成24年6月30日(土)~7月1日(日)
「合同BBQオフ in 鹿児島」を開催しました♪
☆参加された方々☆
↓
【福岡県人会】
・きー坊@R32さん
【熊本県】
・ER34-s2さん+ご友人さん
・やっちゃんプロトタイプさん+彼女さん
【鹿児島県人会】
・白熊ふりるさん+彼氏さん
・モビルスーツER34さん
・EipiR33さん+彼女さん
・☆あきたん☆+彼女
そして!!
サプライズゲストとして、山口県からニタ@島民さんが参加してくれました(´∀`)
きー坊さんとの打ち合わせの段階ですぐ分かったのですが、他の参加者には当日まで秘密を貫きましたよ、ニタさんv(*'-^*)-☆
ニタさん曰く、直近の詳細メールでの「マル秘ゲスト」はハードルを上げすぎと言われました(笑)
【6月30日(土)】
当日が近づくにつれて気になるのが天気予報♪
2、3日前までは晴れの予報もあったのですが、前日の予報では曇り後雨(降水確率60%)
お天道様にお祈りし、朝を迎えると晴れているではありませんかヽ(^◇^*)/ ワーイ
前日の夜は大雨で洗車ができなかった為、当日の朝一で行き付けのコイン洗車場へ行くと閉店・・・。
諦めてタオルで拭いただけの状態で集合場所へ向かいました(  ̄_ ̄)
到着すると、開催を待ちきれない白熊ふりる号が一番乗りで到着済みw(゚o゚)w
それからしばらくすると、仕事を半日で終わらせたモビルスーツER34号が到着☆
すると大粒の雨が・・・( ̄ロ ̄lll) ガビーン
どこかに雨男がいたようです(゚ρ`)ァー
雨が降ったり止んだりを繰り返していると、熊本組の・ER34-s2号とやっちゃんプロトタイプ号が到着♪
あれっ?
軽自動車がスカイラインの間に駐車(゚д゚;)
誰かな?(゚_。)?(。_゚)?
福岡組は?
アレ_(・・?..)?アレェ
車内を覗くと、きー坊さんとニタさんではありませんか!!(゚ロ゚屮)屮
まさかのサプライズ車両(弐号機)での登場でした☆
やられた~ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
○
集合写真
参加車両が集まった所で、キャンプ場へ向けて出発です♪
○
再出発(ニタさん撮影)
田舎道に関わらず信号に引っかかり、早々に隊列が乱れた為仕切り直し出発o(・Θ・)○☆
先程の雨も噓のように雨が上がり、キャンプ場に着く前に鹿児島県人会のツーリングで数回訪れているサンセットブリッジへちょっと寄り道し記念撮影をしました☆
○
リアから
○
フロントから
○
ニタ号とコラボ
そんな中、ニタさんが女子○○生に逆ナンされていたのはここだけの秘密です(*'∀`b) ヒミツ
写真を撮り終えキャンプ所へ向かい、チェックインを済ませバンガローに荷物搬入後、宴の準備を開始♪
セッティング班と買い物班とで別れ、自分はモビルスーツER34さんと買い物に出かけたものの、あれよあれよと足りないものが出て来て、お店を何軒廻ったこと事か・・・(´ρ`)
とどめは、自宅に皿やコップを忘れているのに宴開始直前に気づいて、再度車を走らせました・・・。
皆さん、お腹が空いているのに待たせてしまいすみませんでしたm(_ _)m
気温が高く蒸し暑かったですが、皆さんの日頃の行いが良いおかげで一番心配していた雨は降ることなく宴開始です( ´~)◇y ゴクゴク
せっかく遠方から来てもらっているのに、不味い物は食べさせたくないo(・ロ・)○
そして、リーズナブルに!!
心からのおもてなしと言う事で、美味しい物をいくつか準備しました(=^~^)o
①鶏刺し(ニタさん撮影)
鹿児島では普通にスーパーでも並んでる物で、お酒のお供にもってこいです☆
自分がよく利用する鶏専門店の「庄助」で3パック購入し、きっと余るだろうと思っていましたが、まさかの秒殺w(゚o゚)w
他県の方に大人気で、刺身の前に群がっていた姿には本当驚きましたヽ(*゚O゚)ノ
お歳暮承りますよ(笑)
②肉(ニタさん撮影)
BBQのメインと言ったら肉☆
鹿児島県は黒毛和牛で有名ですが、基本BBQの肉と言ったら硬いイメージがあり今回は鹿児島で有名な焼肉店兼生肉店の「白川」で調達しました(^o^)/
大人数(大人13名)のキャンプを仕切るのは初めてで量が不安でしたが、店員さんに「これ(4㎏)で足りますか?」と聞くと「「十分(絶対)足りる」との事だったので大丈夫と思いきや、こちらも瞬く間に完売(; ̄Д ̄)
逆にまだ食べれる方が多数いて、店員さんを信じなければ良かったと後悔しました・・・(_□_;)!!
いい勉強にもなりましたし、次はもっと多くの量のお肉を皆さんに食べさせたいと思います☆
③焼酎(ニタさん撮影)
鹿児島は肉以外にも、焼酎(芋)などでも有名です☆
ビールやカクテルは定番でもちろん準備したのですが、せっかくお酒好きが集まるとの事で銘酒の「魔王」の一升瓶と、ニタさんが日本酒も飲みたいとの事で「越乃寒梅」の一升瓶を準備させて頂きましたヽ(^○^)
○
モビルスーツER34大将&見習いの自分(ニタさん撮影)
大将の絶妙な焼き加減には感動しました(>ロ<)ノウマイ
ほとんど任せっきりで申し訳ありませんでしたm(_ _)m
飲み食いするのはもちろんの事、他県の方との集まりとなると車以外にも色々なことで終始話が盛り上がりましたね~♪
名前は出しませんが、序盤で既に泥酔状態の方1名がおられ周囲は女の子に囲まれていて、まるでキャバクラの光景を見ているようでした(笑)
途中、鹿児島県人会メンバーの直6Rさんが仕事明けにも関わらず顔出ししてもらい、短い時間でしたが楽しい時間を過ごさせてもらいありがとうございました<(_ _*)>
それから、しばらくして仕事明けのEipiR33さんが彼女さんと到着し食事を摂らせ、大人のトークの時間に・・・(*´∀`*)
自分は真面目なので全くそっち系の話には興味がありません(←嘘)が、数名変態の方がおられたようです(笑)
○
泥酔中(ニタさん撮影)
話が盛り上がるとキリがないので、翌日の事を考え日付が変わる頃お開きとなり、皆さんである程度片付けを済ませ寝ようと思いきや、女子会をやるとの事で怖い彼女(←怒られるかも・・・)から度々電話が来てやむを得ず行く事に・・・(゚_゚i)タラー
到着すると、彼女の独り舞台になっていました\(@_+ )
相手をしてくれた、やっちゃんプロトタイプさんの彼女さん、ふりるさん、EipiR33さんの彼女さんありがとうございました<(_ _*)>
時計が1時半を回った頃、お開きとなり男性棟にこっそり戻ろうと思いましたが施錠されて入れず、女性棟の2階のフローリングにEipiR33さんと寄り添いながら(←嘘)寝ました(-.-)Zzz
1日目終了☆
【7月1日(日)】
翌朝、目を覚ますと、なぜか筋肉痛(>_<)イタタタ
夜中、色んな所に体をぶつけたようです・・・。
外に出ると夜中大雨が降ったようで芝生がグショグショw(゚o゚)w
これがBBQの最中に降っていたらと考えると、どれだけ最悪だったか・・・(゚口゚;
暑さで体がベタベタしていたのでシャワーを浴び、愛車に荷物を搬入しバンガロー前で記念撮影☆
○
バンガローに全員集合
こんな写真滅多に撮れませんよね(≧∇≦)キャー♪
他の宿泊者の方からジロジロ見られていましたが・・・ (;¬_¬)
出発前に2日目のスケジュール発表☆
当初の予定では指宿の砂むし温泉を体験される予定でしたが、砂むしの待ち時間(最低20分~)や道中の渋滞を考えてキャンセル(ノ△・。)
砂むし温泉を楽しみにしていた方々には本当に申し訳ありませんでした-人-)
急遽、鹿児島市内の温泉に行く事が決定し、出発予定時間も少し過ぎていた為、急いでキャンプ場を出発です♪
○
スカイライン軍団(ニタさん撮影)
途中、コンビニにて朝食(ガッツリ食べちゃいましたが・・・)を摂った後、温泉へ向けて車を走らせました♪
自分を含め数名の方は朝方シャワーを浴びた為、途中で温泉組と分かれて近所のイオンでコーヒーブレイクをして時間潰しP o(^- ^)
その後、温泉組みより先にマリンポートへ車を走らせ進んでいると、桜島をバックに記念撮影できる絶好の場所があったのでEipiR33号とスタンバイ♪
しばらくすると温泉組が到着し、記念撮影開始☆
○
桜島と愛車たち
残念ながら、梅雨空で肝心な部分は雲で隠れてしまっていました(ノω・、) ウゥ・・・
本当なら、他県の方に噴火してる桜島を見てもらいたかったですが、梅雨なりのいい写真が撮れたので良しとしましょう(^-^*)
マリンポートを後にし、昼食を摂る為天文館へ向けて出発です♪
市街地だけあって案の定混雑していましたが、田舎の鹿児島でこれだけの隊列になると一般の方の視線は凄いものでした(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ
駐車場へ車を停め徒歩でアーケード街を抜け辿り着いたお店は、地元でも有名な「黒豚料理 あぢもり」
人気店の為、お客さんが多かったですが、事前に電話をしたおかげでそこまで待たされることなく店内に入ることができ、ココにて「黒豚とんかつ」を堪能してもらいましたq_(^¬^*)
○
自分が頼んだ、「ヒレカツ定食」
正直、前日も肉を食べたので皆さんの胃袋が心配でしたしが、ご飯を大盛りでおかわりする人まで!!(゚ロ゚屮)屮
熊本組の男性陣の食欲には初日から驚かされっ放しでしたヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
店を後にし、県外の方々のお土産タイム♪
かすたどん、かるかんは美味しかったですか?
皆さんの口に合うことを願っています(;人;) オ・ネ・ガ・イ
その後、鹿児島名物「白くま」を食べさせようと思いましたが、席は確保できたものの人手不足で水すら出てこない状況だったので諦める事となりました(´Д`|||) ドヨーン
こちらも、楽しみにしていた方には本当に申し訳ありませんでしたm(_ _)m
白くまを諦め時間に少し余裕ができ、ニタさんが焼酎を買いたいとの事でEipiR33さんにドルフィンポートまで案内してもらい、自分を含め他のメンバーは一足先に最終地点のホビーサーキットへ向けて出発♪
途中から高速に乗り、桜島SAにてきー坊さん、ニタさん、EipiR33さんの到着を待っていました♪
到着後、きー坊さんとニタさんは翌日仕事でもあり、なんと言っても長距離を帰らないといけなかった為ココにてお別れとなりました(TmT)ウゥゥ・・・
見送る立場も辛いですが、見送られる立場も寂しいものがありますね(ノω・、)
桜島SAを出て鹿児島空港溝辺ICを下りるまでに、あんな事やこんなことがありました(・▽・)ニヤニヤ
高速道路の醍醐味と言ったら走行写真の撮影と言う事で、皆さんの走行中の写真撮っちゃいました(^○^)/
※助手席より素人の彼女に撮影させたのでクレームはご了承下さいm(_ _)m
○
ER34-s2号
○
やっちゃんプロトタイプ号
○
白熊ふりる号
○
モビルスーツER34号
○
EipiR33号
あっという間にICを下り、ホビーに到着♪
この日に県人会メンバーの直6Rさんがカートレースに出るとの事で、少しの時間でしたがお邪魔しちゃいました(*^-^)
○
プロレーサーの風貌の直6Rさん
他にも県人会メンバーのhirotaniさんがお昼から観戦に来られていたり、久しぶりにお会いする方もおられて参加者で直6Rさんの熱い走りを観戦でき楽しい時間を過ごさせてもらいました♪
そうしていると、終了予定の時間になり、熊本組とホビーにてお別れo(;△;)o
同じ日に何度もお別れをするのは辛いです(/□≦、)エーン!!
熊本組を見送りったと思いきや、熊本組みと入れ違う様に県人会メンバーの機人さんと彼女さんが登場♪
仕事の進み具合で顔を出すと聞いていましたが、まさか本当に会えるとは思ってもいませんでしたw(゚o゚)w
わざわざありがとうございました<(_ _*)>
しばらく駄弁り、残った県人会メンバーの体力や翌日の事も考えて、ホビーにて解散となりました☆
【きー坊さん&ニタさん】
去年の運動会以来の再会でしたね(^^)わざわざ遠方から参加して頂きありがとうございました<(_ _*)>
鹿児島は満喫できましたでしょうか?
レジャーテーブルの持ち込みなど協力してもらい、もの凄く助かりました☆
次は福岡県若しくは山口県に突撃したいと思いますので宜しくお願いしますm(._.)m
また鹿児島に来られるのも大歓迎ですよ(笑)
合同オフの件もコツコツと計画を練っていきましょう♪
※ニタさん
「もみまん」ありがとうございました('-'*)
一つも食べなかったのですが、どこに消えたのでしょう?
おまけのステッカーは愛車のテールに貼れと、彼女がつぶやいていました・・・∑( ̄[] ̄;)
【熊本組の皆さん】
ER34-s2さんには熊本組の参加にあたり、仕事で忙しいにも関わらず熊本組の取りまとめなど行ってもらいありがとうございました('-'*)アリガト♪ またキャンプ関連の道具も一番持って来られたのではないでしょうか?おかげさまで凄く助かりました('-'*)
ER34-s2さんと来られたご友人の方(←イケメン君)や、やっちゃんプロトタイプさん、そして彼女さん含め皆さん明るく、フレンドリーな感じで初めて会った感じがしませんでした(*^.^*)皆さん、鹿児島は満喫できましたか?
隣の県ですので、いつでも遊びに来て下さい♪こちらも日程を決めて突撃したいと思っています(^○^)/その際は宜しくお願いしますm(._.)m
【鹿児島組の皆さん】
県人会設立後、初めてのお泊りオフでしたね(=^~^)o∀残念ながら、仕事の都合などで参加できなかった方もおりましたが、初日には直6Rさんが顔出しに来てくれ、翌日にはhirotaniさん、機人さんと彼女さん、そして再び直6Rさんと奥さんに会うことができたので、ほぼ県人会メンバー揃ったようなものでしたね☆
今回、皆さんを鹿児島に招くと言う事で、仕事の合間を見て段取りするのは正直大変でしたが、副リーダーのモビルスーツER34さんに力を借りる事ができ、リーダーとして凄く助かりました('-'*)ありがとうございます♪次はリーダーをお願いします(笑)
長々となりましたが、
今回のイベントを開催するにあたり準備などに携わった皆さん、そして参加して下さった皆さん、本当にありがとうございました('-'*)アリガト♪
間もなく鹿児島も梅雨明けが宣言されると思いますヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
梅雨が明けると更に暑さが増しますが、それなりの楽しみ方が色々とありますので気軽に遊びに来られて下さいね♪
P.S
ニタさん、写真ありがとうございます (v^-^v)♪
Posted at 2012/07/03 19:50:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年05月13日
Posted at 2012/05/13 19:24:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日
昨日より長期休みに入った方が大半だと思いますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
みん友さんのブログを見るとミーティングなど開催されたようで羨ましい限りです(ノ△・。)
もちろん自分は連休も仕事で、どうにか最終日の6日のみ休みになりそうです(´_`。)
今日も早番で6時前に起床したのですが、携帯を見るとみん友のちゃぼさんからメールが来ていました♪
内容を見てビックリ!!(゚ロ゚屮)屮
「先月の合同オフの事がOptionに載っているよ!!」
慌てて準備をして、コンビニへ直行♪
1軒目・・・在庫なし(TmT)ウゥゥ・・・
2軒目・・・ラスト1冊(;´▽`A``
即効ゲット☆
あの時の感動が蘇りましたヽ(^◇^*)/ ワーイ
内容はコチラ↓
情報提供してくれたちゃぼさん
記事を投稿してくれたR33@エリカ(*´∇`*)さん
本当にありがとうございました<(_ _*)> アリガトォ
まだ購入していない県人会メンバーの方は書店へ足を運んで下さい┌( ・_・)┘
もちろん、まとめ買いですよね?(笑)
Posted at 2012/04/29 23:37:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日
Posted at 2012/04/22 19:10:09 | |
トラックバック(0) | 日記