• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月03日

オラに元気を・・・

そろそろ本格的に修理が始まります

プランはいろいろあるんですけど

1、安い中期(15万)を丸々買ってきて移植
  フロントバンパー+レインフォースは後期にする

2、パーツをバラで買う

3、安い後期が見つかるまで待つ


1は部品取るだけに15万を払うのは高い!!でも後々○○が無いよ~の心配がない

2は安く済むがめんどくさいし、必要なパーツをリストアップできる自信がない
修理してくれる所は180SXに詳しくないので^^;

3は・・・・・・・・そこまで待てません笑


もうシルエイティにしちゃおうかな♪
フロントだけ5穴化とか♪

やっぱりプラン2が優位かなぁ


無知すぎて不安ですよ

できれば誰か意見をください!
ブログ一覧 | 180SX | クルマ
Posted at 2009/10/03 18:28:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

セコム入った。
別手蘭太郎さん

四半世紀
sumoTHSさん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

この記事へのコメント

2009年10月3日 22:46
私なら確実に1ですねぇ。
後々困ることがあると面倒だしあせあせ(飛び散る汗)
後期品ならフロントバンパーとかなら余ってますが…
コメントへの返答
2009年10月3日 23:01
やっぱ1ですよね
後で足らない部品があったら大変ですもんね
後期バンパーの方は考えさせてもらいますよ^^
ありがとうございます
2009年10月24日 9:17
車両保険入っていたんですね。
すごいです!
自分なら直しますが、写真を見るかぎり「1」がおススメですね。
コメントへの返答
2009年10月25日 1:54
入っててよかったですよ^^;
修理の方は結局板金屋と相談して「2」になりました。
車両は見つかったのですが、パーツで集めた方が安いし、なんとかなるらしいので・・・
もう少しで直りますよ!

プロフィール

「人生で初めてサイドステップと一緒にお風呂入った」
何シテル?   09/19 11:48
初めて買った車が180SX!! バイト代はすべて車に吸い取られます(-,-) ↑最近はそうでもない 現在は4年乗った180SXを手放し、ZC31S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUSTEC GF210 取付(・∀・) ニヤニヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 21:15:38
星光産業 EE-208 ノア・ヴォクシー・エスクァイア専用シートバックテーブル用ノンスリップマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 10:32:41
KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 22:43:32

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
急に現車を手放すことになったので、慌てて購入しました。 元々スライドドアの車が欲しかった ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
長らくM/Tを乗り続けていましたが、はじめてのA/Tです。まさかハイブリッドに乗る日がく ...
日産 シルビア 日産 シルビア
またSR乗りになりました。やっぱFRは楽しい!! 乗り出し走行距離 108100km ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ある事情で180SXからスイフトに乗り換えました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation