• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

走行準備着々・・・が・・・

計画通り、早朝スタートでとんかつ号のブレーキパット交換を行いました。
今日は大河原へ用事があったのですが、
午前中の用事が午後にスライドした為、
ゆっくり作業を行う事が出来ました。

痒いツンコをポリポリかい・・・・眠い目をゴシゴシこすりながら作業開始。

ヘッドライト曇ってる・・・寒いっすね~。
しかし、スエットにツナギ重ね着したので暖かい♪
とりあえず面倒なリアからはじめる事に。


そうそう、今回もお世話になるのがディクセルのZタイプ。
やっぱり使い慣れた物の方が安心というか・・・ま、柔軟になれない自分(^_^;

そしてリアキャリパーのボルトを外すのですが、

結構錆びてます・・・乗らない期間が結構多かったですからねぇ。
ペロペロ舐めると大変感じr・・・・大変面倒なので、予備ボルト買っておこう。

・・・・・・っていうか、去年に買ってあるんですけどね♪

どこに閉まったか忘れてますが( ̄∇ ̄;


良いねぇ~♪赤いキャリパーに金色のパット♪豪華豪華♪
そして両側ともリアパットを難無く交換。
タイヤを取り付けようとした時・・・・・



















( ゚д゚)ン?









(つд⊂)ゴシゴシ









(; ゚д゚)エ?







(つд⊂;)ゴシゴシ












   _, ._
(; ゚ Д゚)



















(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ





















(; Д )オワッテンジャン・・・

いつのまにこんなに・・・・。
お盆辺りに見た時はまだ山が残ってたはずなのに・・・。

そうか・・・そうだよ・・・ここ2ヶ月ぐらいの走行距離がかなり伸びてたからな・・・。
しかもそのほとんどが高速道路だったからかも・・・。

とりあえず若干凹みながら作業続行。
今度はフロント側・・・・が、




















(´・ω・`)

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....








この傷は・・・・・

ここへの傷だけは付けない様に慎重に作業してたのに・・・。

私は傷付けてないからやったとすれば・・・・・







・・・・・・・・・・・・・・・・








ま、まぁ傷は良いんだけど・・・・。

やっちまったらやっちまったで言ってくれれば・・・・。

それとも車に対する価値観が違うだけかな・・・・。

プチショック・・・。


しかしキャリパー内部を覗くと新品のゴムがハメ込んでありました♪

これでまた安心してこのブレーキの性能を堪能できますな(^-^)

フロントはリアほど難しくないのでスムーズに完了。



さて、問題はタイヤですな・・・・どおりで最近ノイズが凄いわけだ。
この状況ではサーキットなんて安心して走れません。




ふぅ・・・・・




仕方ないからどんな手を使ってでもRE070を入手する方向で動きます。




デコが磨り減らない程度に・・・・(_ _ )
ブログ一覧 | シビックネタ | 日記
Posted at 2010/10/24 21:09:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

素敵な3輪
バーバンさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

首がまわらない
ターボ2018さん

ハッピードリームサーカスが来てるけ ...
Wゆうパパさん

2025.08.27 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 21:17
新品パッド、うらやますぃです(・∀・)

フロントキャリパーのピン穴の傷、ワタシの場合は買ったときからヒドイ状態でしたorz
経年劣化してくると、赤い塗料も結構ぼろぼろになるみたいで、今から頭が痛いです…。
コメントへの返答
2010年10月24日 22:13
お金があるうちに早めに準備しておいてましたが、ここに来てタイヤ問題が(汗

ま、塗装に関しては仕方ないですね。
んでもパット交換の際に、必ずピカピカにしていたので・・・・(- -;

ボロボロなったらヌリヌリしましょ♪
2010年10月24日 21:34
着々と準備が進んでますね。
オイラは一足先にサーキット楽しんできました♪
コメントへの返答
2010年10月24日 22:16
良いですなぁ~。
私はまだ2週間あります・・・その前に大変なイベント業務が(- -lll

早くセイコウ大橋行きたい♪
2010年10月24日 21:43
テロテロ過ぎじゃねぇ?
オイラのビートはここまでイッてないゾナもし!
でも気になって交換するか迷ってるのに・・・
コメントへの返答
2010年10月24日 22:18
こんなテロテロなもんですから、
恥ずかしくて入店なんか出来ませんよw

ビートだと・・・うちのタイヤの1本分ぐらい?で買えますかね(^_^;

ウラマラしぃ~
2010年10月24日 21:44
Sタイヤ導乳かと思いましたよw

やったとすれば・・・変態仮面・・・か。

>しかしキャリパー内部を覗くと新品のゴムがハメ込んでありました♪
誰も触れませんよw
コメントへの返答
2010年10月24日 22:20
思ってないくせにw
チーム重病にSタイヤなんぞご法度じゃ!!!

ま、変態仮面のSプレイでしょうね、これは完全に。

誰にも触れさせませんよw
2010年10月24日 21:56
水銀軟膏が効きますよ^^


鎮魂カイカイはwww
コメントへの返答
2010年10月24日 22:21
毛じらみじゃねぇ~んですけど?w


しかし


貴重な情報なのは確かだw
2010年10月24日 22:11
ツルツルも嫌いじゃないですw

070余ってるので要りますか?1本だけですが・・・(汗)
リムガードに少し傷が付いていますがエア漏れ無しです。
コメントへの返答
2010年10月24日 22:24
割れ目までくっきり見えるし・・・・なの?w

おお!1本からでも欲しいぃぃぃ!
で、お幾らかはメッセでも♪

車検用RE070

街乗り用RE070

サーキット用RE070

を目指しますw
2010年10月24日 22:13
ワイヤー出る一歩手前まできてますね(汗
ブレンボは傷つけないようにピン抜くのは至難の業で
途中で諦めて多少の傷はシカトでやってしまいましたw
コメントへの返答
2010年10月24日 22:25
うっすら

「ここワイヤーですよ」

ってところが白くなってますね(汗

ここはピンポンチを使って正確に叩かないと傷つけちゃいますね。
私はもう慣れっこになってスムーズに出来ますが・・・・。

くぅ・・・(- - )
2010年10月24日 22:14
うちのはローターがひどいことに。

見事なアナログレコード状態です(笑)

それにしてもやっぱりパッドの(縦に見て)上側が下側より減っているんですよね。キャリパーに何かあるのかな?
コメントへの返答
2010年10月24日 22:27
昭和の名曲とか聞こえてこないですか?w

フロントパットでしたよね?
どうにもそのパット片減りの問題引きずってますけど・・・O/Hしましたっけ?
2010年10月24日 22:23
ヌレンボの傷・・・私・・・・・ローテーションの時ちょっぴりハゲさせましたがショックでイキそうでした(あの世に)

もう宮城はそんなに寒いんですね彡(-_-;)彡
コメントへの返答
2010年10月24日 22:30
寒いですよ( ̄  ̄ )イロイロ

私も裏っ側はハンマーで叩いてちょっこしハゲてます(- - )⌒ξ
2010年10月24日 23:54
ツンコをゴシゴシ、眠い目をツンツンしてたの間違えじゃないですか??(笑)

新品パッドいいですねー着々と準備が進んでいるようですし。
タイヤの件はショックですが、サーキット走行中にタイヤがバースト!を未然に防いだってことで良かったじゃないですか^^
コメントへの返答
2010年10月25日 14:44
ツンコいじった後に目に触ったら病気になっちゃう♪←そういう問題じゃねぇw

そうですね。
走行前の点検はキッチリしていますが、
今回は時間的にまだゆとりがあったので助かりました(^-^;
2010年10月25日 0:50
ウチのよりつるんこですよ、んー負けた・・けど悔しくないのはなぜ(^^;

前回とは別口で、2分山ですがGetしましたヨ!!今度のは大丈夫。
セコイ話かもしれませんが070ファンとしては切実ですよね。

けど
>車検用RE070
>街乗り用RE070
>サーキット用RE070
は欲張りすぎ!!w
コメントへの返答
2010年10月25日 14:46
もうすぐザラザラが見えてきますがねw

おお?見つかりましたか!
いや、このタイヤをまともに買うのは難しいですから、
こういうやり方しかないと思いますよ。
ただ、街乗り用タイヤは絶対に用意した方が、
ライフ的にもお得かもしれませんね。

いや、私は欲張るのですよw
2010年10月25日 5:49
うへ、大河原だって。またもウチの近所だ。
コメントへの返答
2010年10月25日 14:47
すんません・・・臭いましたよね?(汗

体は毎日洗っているのですがw
2010年10月25日 11:25
このシビック…昨日どこかで見たような…


にしてもタイヤヤヴァイネ
コメントへの返答
2010年10月25日 14:48
炭ボンのシビックでは?

いやぁ~その人多分良い人ですよ♪
2010年10月25日 17:30
ワイヤー出てる僕のタイヤ2本を・・・


あ・げ・る(はーと
コメントへの返答
2010年10月25日 23:04
い・ら・な・い♪

ま・じ・で♪w

プロフィール

「ブツブツなブツをムスコが採ってきたんだよ、うぃんちゃん♪」
何シテル?   08/02 20:36
FK8 CivicTypeRを所有しております。 全てが気に入った車を所有する事ができ、感無量です(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ シビックタイプR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 22:33:43
エスに乗れない休日・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 23:09:58
ダイキチDays☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/11 14:21:00

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
また新しい物語の始まりです(^^)
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
個性溢れるツボにハマる車です(^^)
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
初めてのSUVですが、違和感なく乗り易い車です。何が良くて何が悪いのか、未だ分らず乗って ...
ホンダ シビックタイプR 銀とんかつ号 (ホンダ シビックタイプR)
とんかつ号に引き続き、おかわりとなりました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation