おっぱいよぉ~~♪
あれ?真面目じゃない??(笑)
いやいや、ちょっとだけ真面目な話がしたくて・・・
僕みたいなトーシローがこんなでかい口たたいていいのかって感じなんですが
ちょっとだけ・・・
って書いてたら長くなりましたが(汗
最近、よくしてもらっている板金屋があるんですが、
そこの方からとアルお話を聞きまして・・・
僕はがっつりカスタムはお願いしないんですが、
ドラシャリビルトやブーツの購入、
傷まみれのボディーの修復やらでお世話になっており、
ちょっと仲良くさせていただいてるので
一人で行ける日は遊びに行ってます♪
で、そこで見つけた一台のアルファード。
がっつりボリューミィーなフルエアロ組んであるのに
まさかのイデアル極!!!!
もぉ衝撃でガン見しまくってましたが、僕のは通常モデル・トゥルーバの全下げ。
極は全上げで僕の全下げ状態になるとゆう恐ろしい品物(笑)
うらやましい気持ち半分、僕には使いこなせないなって気持ち半分(笑)
そんなのつけてフルエアロじゃ全上げでしか取り付けられないんですね?
ってかほんとにありえないくらいの地面とのクリアランスで走行されているみたいで(汗
そんなアルファードの車高調(フロント)のシリンダーロッドが先日折れたそうです!!
板金屋の方から僕に
〝足回りの予備持ってなぁい??〝
と連絡があったのでその事態を聞いたのですが、
生憎の夜勤で持っていけず・・・
その場で何とか積車に乗せたらしいのですが、
ピロアッパー根元くらいで折れ込んだのでがっつり鬼キャンだったそぉな・・・
折れたのはコンビニか何かへ入る時に
段きりしながら入ったらポキッみたいな感じらしいですが
日頃の負荷がたまっていたんでしょぉね(汗
で、板金屋さんに後の話を聞きに行ってきたんですが、
その板金屋の方がアルファードでショックが折れた話を 聞いた、
もしくは出くわしたのは今回が二台目!!!
前回は某メーカーの車高調で、メーカーにクレームで出したらこぉ言われたとか・・・
〝ピロアッパーには取り付けの向きがありますので、当社では保障できません。〝
よぉするに、間違った付け方をしているかもしれないので
そこは施工業者もしくは個人の責任だよ♪
的な話だったそうです。
ちなみに、今回の件も取り付けショップはそんな構造を理解しておらずに
案の定向きを間違えており通常よりも負荷がかかって折れたわけですが・・・
一歩間違えれば高速でポッキンしちゃって大事故に・・・
長々と書いて何が言いたいかって、
自分の車をいじる、いじってもらう以上は多少なり知識をつけた方がいぃ!!
って事。
僕も自分で作業するのは工賃がもったいないからです。
でも、やる以上は下調べに工具なり、一通り知識を習得してからやります。
もしくわ、やりながら取得してます。
今回のピロアッパーの向きだって、
自分で取り付けた時に確認しているので分かっていました。
だって逆につけちゃうと常に突っ張った状態でしか走れないので
負荷がかかり、折れて当たり前です。
しかもアルファードみたいな車重がかかり、更に
ストラットとゆう構造上、
ショックに大してどうしても高負荷となってしまいます。
そんな状態で走行し、しかも車高調全上げ。
いや、全上げがいけない事だとは思いませんが、
車高調の特性を生かそうと思うと全上げでは意味がないと思います。
伸び側のストロークも必要なわけで・・・
車高調に関してはまたどこかで・・・
そぉいった事も多少なり負荷となるかと思います。
全く無知な方もいると思います。構造は複雑で理解できない場合もあります。
興味がわかないけどやってみたくなる事もあると思いますが、
ショップでの作業を見せてもらうだとか、ネットで調べてみるだとか
詳しい人に聞いてみるだとか、ショップの人に詳しく聞いてみるとか・・・・
ちょろっとでも知ろうと努力する事は必要かと思います。
ただ、今回のようにショップが知らないとゆう最低な事もあります。
そこはやはりショップ選びも重要で、一つのお店で全てやってもらうのではなく、
それぞれの専門分野のお店へ出すのが一番確実かと思います。
信頼できるショップを知っているとゆうことも知識の一つだと思います。
弄るのは個人の自由だと思いますが、責任を持つのはやはり所有者でないと!!
自分の好き勝手やって変えた部品の付け方が悪くて事故になり、
他の関係ない人を巻き込んでしまってからでは遅いので・・・
もちろん、取り付けた物が悪かったりしたら別ですよ??
完全なる不可抗力なので(汗
まぁショップでやってもらっても自分じゃできないから不可抗力って考えにもなりますが・・・
弄っている以上、周りからは多少なり注目されてます。
難しい話だとは思いますが、皆さんも少しは気にかけてみてください♪
要するに、異音、がたつき、感覚として不安を覚えたら
確認する、してもらうを確実にしましょぉね♪
ってお話です(笑)
ってゆう僕の勝手な思い・考えを長々と書いてみました(汗)
なんだかんだ言ってもこんな故障車乗ってる僕が言えるような話じゃないと思いますけど(爆)
戻したつもりが下げすぎてたり・・・(笑)
では。
ビバ☆シャコタン