昨日、フィッシングエリアJの店長さんからzo-3(ぞうさんと読みます)というFERNANDESから出ているアンプ内臓のギターを預かりました。スピーカーから音が出なくなっちゃった、ということなので家に持ち帰り分解。まず、電源は乾電池なのですが、このあたりのハーネスが断線しており、修理。分けなく通電・・・・のはずが通電をしめすLEDは点灯するものの、スピーカーから音が出ず、更にボリュームスイッチ周りを分解。テスターで1つ1つ調べました。で、画像のここ。電気通りません。アンプの基盤が死んじゃってます。さてどうするか、素人では直らないので後日店長と相談してきます。