
金曜夜に行ってきました、羽田空港国際線ターミナル。
24時間営業です。
場所は、国内線ターミナルよりも内陸側で、湾岸線の出口からだと結構な距離がありますね。
アメリカ便やヨーロッパ便は10月末からなので、夜中は人もまばらでした。
駐車場は広くてとめやすいです。少人数なら集まれるかも。
夜でも食事できるところはあるので、おなかが空いても大丈夫です。
昼間は、美味しそうなお店がたくさんあるので楽しめそうです。
5階にある展望ゾーンは夜間も出入り自由かと思いきや、「危険防止のため、6:30-22:00」とのこと。
ちょっと残念。
写真はおなじみ第2ターミナル。
新しいカメラはマニュアル操作できるので、きれいに撮れます!満足満足♪
川崎線つながったので、走ってきました。
大師JCT→浮島→湾岸線→大黒→横羽→大師JCTと周ってみました。
逆もできるみたい。
やっぱりまっすぐばっかりなので、都内のほうが楽しめますね~
もし走りに行くなら、ベイブリッジわたってもう少し大周りするほうが景色も楽しめそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/10/25 22:15:39