• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

初スピン!逝っちゃいました(TーT)

初スピン!逝っちゃいました(TーT) 死ぬかと思いましたyo!!


実話「天国から地獄」

今夜は僕の休日、フィーバーナイト!

って事でルンルン箱根に突撃しました~

そうです、箱根といえば銀部長!

今夜もヨロシクです~

道の駅にて部長と柴犬さんと合流しまして、また色々なコペン談義などを。。

雨もぱらついたり、止んだりでしたが、三島側からの上りルートはドライかな?てな感じで、

「ナビ乗ります?」と部長がおっしゃるので、「喜んで!」居酒屋店員チックに乗り込みます。

下りの折り返しポイントを教えてもらい、いよいよ助手席での上りルート体験です。

「カッコかわいい!」じゃなくて。。

「おも怖い」ですかね。。おもしろい+怖い、みたいな。。

またまた勉強になりましたぁ~有り難うございました。




その後、キャンペーンボーイさんと、まっき~さんも合流して談義も盛り上がります。

ここで、またまたナビシートのお誘いが!DX30タービンのコペンに同乗させて頂く事に!

んで一言!「これはヤバイです!!」

凄い車に乗せて貰えて感謝です。



ふもとのコンビニに移動して皆で買い食いなどしながら至福の時間を過ごしました。

(塩っぽいチョコって美味しいねw)



いや~今日も楽しかった♪

取り付けオフならぬ「取り外しオフ」みたいな雰囲気もグッドでしたぁ

ドア内張り取り外し講座では、実際に順序よく取り外しを実践して頂いたり。

「そうか、こうなっていたのか~」的な発見も出来て感謝感激!




と、まぁココまでが「天国」ですわ。。。





ここから、「地獄」へと。。。




皆さんとお別れしまして、独りで箱根を下っておりました。

気分良く、半ドライの路面を楽しみながらペースを上げていきます。

♪。。鼻歌の作曲もそろそろ始まりそうな感じ。。

下り3速の中速左コーナーで悲劇は起こりました。

横Gを感じながら気持ちよくクリップ付近にさしかかったその時、






突然リヤがアウトに滑りだしたのですっ!(あっという間に!)

慌ててカウンター当てるも、時すでに遅し!

コペンは真横を向いてましゅっ!

そのまま蟹さんのように真横に滑りながら減速しつつ内側の縁石に「ゴギャンド!」

と、突っ込みながら停止したのでした。

「死ぬかと思いましたyo!」  ホント。。




ん~あまり直前の状況がハッキリしないんですが、確かアクセルはパーシャルから踏み込もうとしていた位の感じなのですよ。

ステアも増し舵してなかったと思うし。。

アクセル抜いて尻が出るというよりは、グリップの許容を越えてしまった感じなのかなぁ?

後ろタイヤは山も幾分少ないし。。タイヤも温まってなかっただろうし。。路面もややウェットだし。。

などど、反省点を考えています。




フロントフェンダーに傷が付き、ホイールのリムが歪み、タイヤの横が傷付きましたが、

空気は漏れておらず、フェンダーもタイヤに干渉していない様子です。

慎重に運転して帰宅する事にしました。

「あ~銭がかかってまうなぁ。。」

と、リムも凹みましたが、僕も凹みましたね。。。



ですが、今回単独で、対向車も後続車もいなかった事、コペンが軽症で走行して帰れた事、滑り出しのスピードがあんなに早いと体験出来た事。

色々運が良かったデス。

そして勉強になったのら~



皆様もお気を付け下さいね~。

以上、「天国と地獄」でした~。















ブログ一覧 | 日常見聞録 | 日記
Posted at 2009/09/05 04:28:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年9月5日 5:24
初めまして。
ウエットだとパーシャルアクセルでも(一定のつもりでもちょっとした荷重変化がある)リアは出やすいですね。
ドライだと割と粘りますが、ウエットだと一瞬です。ある程度の速度域からは扱いが難しいですよ。
相手が居なくて良かったですね!
コメントへの返答
2009年9月5日 11:26
こんにちはわーい(嬉しい顔)

貴重なアドバイスありがとうございます。

とにかくビックリしました。

あんなに簡単に流れるとは思いませんでした。

もっとデリケートに運転するべきでした。
2009年9月5日 6:20
修理代は痛いでしょうが、
軽症&単独で良かったですね。
私も無理をしないようにします!
コメントへの返答
2009年9月5日 11:34
鼻歌作曲活動は暫く休止しようかと…

車の挙動やトラクションに常に気を配るコペン乗りになりたいものです

気を付けます!
2009年9月5日 6:24
怪我がなくてなによりです。

そんなことになったらワタシは泣きながら
誰かに電話して助けを求めているなぁ。。。
バイクで転けた時は怪我は軽傷だけど
かなり凹みました。。。
コメントへの返答
2009年9月5日 11:42
オチャラケ気味のブログにしてしまいましたが、実はかなり凹んでたりします涙
だいぶ立ち直りつつありますが台風

コペンにも悪いことしたなぁ~って反省ダッシュ(走り出すさま)

直後はヘルプ電話したくなりましたよぉふらふら
2009年9月5日 6:26
箱根の帰りにそんなことになっていたとは
お体の方は大丈夫でしたか

コペンに傷や凹みが出来ると精神的にも凹みますよね
修理代とか大変かもしれないですけどコペン早く直るといいですね
コメントへの返答
2009年9月5日 11:47
あの後こういう惨事が…

スピンについての話題もありましたよねあせあせ(飛び散る汗)

なのに実際対応出来ないものでふらふら

情けないデスネ

ドンマイ!俺!トホホ
2009年9月5日 7:03
不幸中の幸
体無事でなによりです~。フェンダーはこの際Dスポにしてはいかがです?板金なんかより早いと思いますよ。
コメントへの返答
2009年9月5日 11:49
ご心配おかけしました。

これに懲りずまた遊んでやって下さいませ~台風

社外かぁ~悩む(-_-;)
2009年9月5日 7:47
他の人や車、モノに迷惑を掛ける事無く
残念な事態の中では幸いでしたね。

まずはコペン復活を待ってますよ!
復活祭やりましょう!!
コメントへの返答
2009年9月5日 12:06
単独で幸いでした。

もし他者や他車を巻き込む惨事だったら…

楽しいコペンライフどころではありませんよね。たらーっ(汗)

思うに油断と運転技術不足の代償だと思います。

早く直して復活祭(⌒0⌒)/~~やりたいよん♪
2009年9月5日 8:19
貴重な経験を体験しましたね。
対向車や後続車がいなくてヨカッタ。
お体無事でなによりです。
早く、お車復活するといいですね。
コメントへの返答
2009年9月5日 12:10
お茶会の方、参加出来ずに申し訳ありませんでした。
こっちでこんなんなっておりましたー(長音記号2)

この体験は無駄にしないようにしようかと思います。
反省もうやだ~(悲しい顔)
2009年9月5日 8:25
ひぃ…

ご無事で何よりですっ!

ウェットな箱根は悪魔が潜んでいますね…
コメントへの返答
2009年9月5日 13:22
ひゃぁ…

なんとか無事で良かったです~


悪魔もきっと、見ていたのだと思います。

慢心で緩慢なあの時の僕の事を…

むぅー悪魔よ退散せよ!

デスネウィンク
2009年9月5日 9:00
今週もですかぁ.
頑張りますねぇ・・・

アンダー出しただけで結構ひやっとしたので,
箱根でスピンとなると,
考えただけで恐ろしいです.
大事に至らなくて良かったですね.
コメントへの返答
2009年9月6日 6:34
怖かったよ~泣き顔

とりあえず無事ですので…
アンダーの王子とオーバーの王子で…

ウチら危険プリンスやんわーい(嬉しい顔)
と、冗談など言ってみますが。。

アンダーも相当怖かったのでわ?

滑るって怖いですね。。
2009年9月5日 10:04
クロさんにお体は大丈夫なんですか泣き顔

純正ホイールタイヤありますので必要ならお貸ししますので言ってくださーいうれしい顔

早く安価にて治せるといいですぅ涙


私も何故に凹みそうだに
コメントへの返答
2009年9月5日 14:41
すいましぇん泣き顔ご心配おかけしましたたらーっ(汗)

復活に向け頑張りますよ~
本当に事故には気を付けませう

マジでねパンチ

また遊びに行きましょ♪
2009年9月5日 18:06
お怪我が無くて幸いでしたネ。

エアロの前にホイールとなりますか!?

お大事に!!
コメントへの返答
2009年9月6日 6:35
ハイ、幸いにも身体は無事で。。

いざホイール交換となると、色々悩んでしまいます。
(どれにしようかな。。)

エアロは。。
当分先。。
たぶん。。


2009年9月5日 18:43
大事に至らなくて何よりですよ。
愛車の方も被害は少ないかと思いますしね!

これを機に気になっていたホイールやフェンダー回りの補強も考えてて見ては?w

コメントへの返答
2009年9月6日 6:26
今回、この程度で済んで良かったデス。

このような事件がありますと・・

ダウンフォースなどにも興味が出てきて。。

リアウィングなども欲しいかな?

などと。。
2009年9月5日 20:38
うわぁ(>_<)
逝っちゃいましたかぁ。
でも、大事に至らず良かったですね。

車直してまた一緒に走りましょう☆
コメントへの返答
2009年9月6日 6:30
逝っちゃいましたyo!

油断は大敵ですね。

nanaさんとまた走れるように、コペン復活させなきゃね~。

諭吉が・・飛んでいく・・
2009年9月5日 22:02
パレードランのFISCOでタイヤの溝が少ないの
リアに付けたら・・・ドライ路面ならともかく注意が
必要なはず!!

ましてや下り路面ならリアは軽くなるからね(*^^)v
コメントへの返答
2009年9月6日 6:19
全くご指摘の通りでございます。

アレをローテしてリアに。。

全てにおいて、不注意でした^^;
現在の車の仕様、路面状況、下りでの荷重変化、そして運転スキル。。

今回、痛い授業料となりました。
2009年9月6日 20:55
うわぁ~

ホイールえらい事に…
体に何も無いのが不幸中の幸いですね。

でもこの程度であれば結構安くホイール修正できるのではないでしょうか?
1日でも早い復活お待ちしております^^

コメントへの返答
2009年9月7日 7:39
お恥ずかしい限りです~

こんな事になりましてたらーっ(汗)

ホイールは交換かな?と思い込んでいたのですけど
この程度であれば修正って出来るものなのでしょうか?

宜しければアドバイス下さいませ~猫

プロフィール

copenのこと・・ みんカラのこと・・ 色々勉強させていただきます(^^)b メモメモ・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
稀少色の初期型のブラックマイカです。 運命の出逢い!お気に入りの愛車です♪ のんびり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation