• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shingo112のブログ一覧

2013年06月08日 イイね!

マッドフラップ取り付けしたよー(o^-^o)

今日はフィットのマッドフラップ取り付けしてみました!!

前のフィルダーは赤だったので今回は青にしてみましたーー(o^-^o)

イメージしてた通りできて満足かなぁ~(*´∇`*)♪




Posted at 2013/06/08 20:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年08月26日 イイね!

東北復興支援オフ!

東北復興支援オフ!Hobo'sさん企画『東北復興支援オフ』参加させてもらいました!



実際に津波の傷跡や震災での体験談をきかせていただき、ますます津波の恐ろしさを感じることができました。
hiroponさん貴重なお話ありがとうございました。


道の駅よつくらから郡山カルチャーパークまで高速で移動!!
楽しいツーリングでした。


14系MT三兄弟!!

けんけんさん号試乗させてもらいました!
なぜかけんけんさん号だけクラッチ軽い(笑)


貴重かつ楽しいオフ会ありがとうございました!



企画してくださったHobo'sさん、参加された皆様暑い中お疲れさまでした。



またよろしくお願いします!









Posted at 2012/08/26 20:29:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月21日 イイね!

「東北復興支援OFF!!開催のお知らせ」

Hobo'sさんブログから
以下コピペ↓


「東北復興支援OFF!!開催のお知らせ」

1.開催理由

・最近はテレビからも復興関連のニュースが無くなっていますが、未曾有の大災害になった東日本大震災の爪あとから、まだまだ復興していないと思われます。

・東日本大震災で被災された地方でOFF会を開催する事で、本当に僅かですがそこで買い物をする、食事をする事でお金を使う事だって支援の一つになるはずです。
ガソリンスタンドで給油する事だって有るだろうしね(^-^)

2.開催日

・2012年8月25~26日

3.開催場所

25日
・福島県いわき市「いわきマリンタワー」~郡山市「郡山カルチャーパーク」

26日
.東北道下りの安達太良SAにてミーティング


タイムスケジュール

25日 

AM10:00 まず『いわきマリンタワー』のある『三崎公園』に集合(最寄ICはいわき湯元)

そこから海岸沿いを『道の駅よつくら』まで移動

※きっとこの時に、沿岸部を襲った津波の跡を見る事が出来ると思います。
各自、今後の防災の為の良い経験になるのではと思います。

※この辺りでお土産を購入する事で、少しでも経済復興のお役に立てるのではないでしょうか!

※この間はツーリングと言うよりは、移動&ドライブって雰囲気かも知れません。
一般道なので、安全運転で各自移動して頂きます(^-^)



PM12:30 いわき四倉ICから高速ツーリングをして『郡山カルチャーパーク』に行きおしゃべり(最寄ICは郡山南)

※この高速道路での移動時に、いわゆるツーリング的な物が出来ると思います(^-^)b

※ここで福島県の浜通りから、中通りの郡山市へ

※昼食は途中のSAか郡山カルチャーパークに到着してからの少し遅い食事になる予定です。

※写真撮影大会とかも良いですよね♪


これ以上の移動は現在考えていませんので、こちらで楽しくおしゃべりして過ごしましょう!


※せっかくここまで来たらラーメン好きな方は更に会津方面に移動して、会津ラーメンを夕食にしても良いかもね!!

希望者が多ければ、郡山カルチャーパークで夕方早めの時間でOFF会終了にしますので、ラーメンOFFに移行して下さってもOKです(^-^)

ラーメンOFFに行かれない方は郡山市内のファミレスにて夕食会を催します(^-^)



26日

東北道の安達太良SA下りにてお昼頃までミーティング予定。


※・当日台風や地震等の自然災害発生の場合は開催を中止します。
追記
某WAGON誌の編集部に取材のお願いをしました(^-^)

編集会議で決定する事なので取材は確実では有りませんが、当日私たちが自分で撮影した画像を掲載してくれる事は間違い無くして貰えそうです(^-^)b8月に入ったら、結果を連絡していただけるとの事です。

7月24日 追記
先程、いわき市観光課に電話して確認をいくつか。

8月25日にたち寄る予定の「道の駅よつくら」さんは駐車台数が50台程度との事でしたので、参加台数によっては、マリンタワーからの買い物場所が「道の駅よつくら」グループとマリンタワー近辺に有る施設「ららみゅう」のグループに分かれる必要が出てくるかも知れません。

これに関しては8月のお盆過ぎの段階での参加表明の数で決定します。

もし、グループが分かれても、高速での移動は一緒に行く予定です。

郡山カルチャーパークさんにも電話して、一応駐車場の確保の件お願いしました。
まぁ、こちらは巨大駐車場なので無問題との事(^-^)

7月25日 追記
朝の集合場所のいわきマリンタワーについて、駐車場の確認を管理事務所にお聞きしました。
台数が多くても問題ないとの回答でした(^-^)

http://youtu.be/7_ozOhsSqak

F.O.L(フィールダー・オフライン)運営スタッフ Hobo's
https://minkara.carview.co.jp/userid/328444/profile/


Posted at 2012/08/21 12:31:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月16日 イイね!

鶴ヶ島作業オフ(#^.^#)

今日は鶴ヶ島カインズ作業オフに久々参加してきましたヽ(^。^)ノ


到着するとすでにけんけんさんといーすたんさんがブレーキ移植の真っ最中♪
暑い中ご苦労様でした!!


さらにけんけんさんは計三台のブレーキ交換作業・・・・ほんとお疲れ様です!

自分、ブレーキ関係の部品作ってるのでブレーキ交換作業すごく気になりました!!
見てただけでしたけど……




ミルさんのアレックスかっこよすぎ!!
涼 隼秀さんのステッカーも気になる!!


皆さんの作業がひと段落しフードコートでまったり休憩&買い物(#^.^#)


最後に集合写真♪


皆様、暑い中お疲れ様でした!




Posted at 2012/07/16 01:02:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月22日 イイね!

サマースキー行ってきました(^.^)

サマースキー行ってきました(^.^)丸沼高原へ初サマースキーをしに行ってきました(^-^*)


こんな時期にスキーの板積んでどこ行くの?と行く途中ジロジロ見てくる人も(笑)

無事到着しましたが雨がパラパラ、霧がバァ~で視界最悪(>o<)

お昼休憩を取ってる間に止んできたのでとりあえずゲレンデへGO

相変わらず視界は最悪でしたが、それにしても寒かった!気温14℃

雪の上とは感覚が違い最初てこずりましたが何回か滑っている間に感覚つかめた(^_^)v

コース短いのですぐ飽きちゃいました★

ということで終了★☆

帰り道白沢道の駅にて温泉へo(^-^)o

平日のだったのでえらいすいてる
貸切状態(笑)

帰りの高速もすいててスイスイ(^o^)

無事帰宅♪

お疲れ様でした(^_^)ゞ
Posted at 2011/07/22 04:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

こんにちは(^^)/ フィットRSからGRヤリスに乗り換えました!! 徐々にみんカラにも慣れてきたかな~(^_-) 自分流のGRヤリスになるよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バ~ネ~交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/16 17:27:05

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
フィットで行こうよ!
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
BLACK FIELDER最高です!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation