• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月07日

やっと四つ目を交換♪

やっと四つ目を交換♪ 数ヶ月前から助手席のドアロックが不調でしたが本日やっと純正タイプに交換完了です^^








中古で買った時についてたヤツも残す所、これが最後。



少し名残惜しい気も(笑)



ちょっと苦戦しながらも取り外し完了・・・


取り外しながら違和感があり見比べると、キーを挿して開けるのに必要なロッドがない。

もしかしてフロントとリアを間違えて買ったのか?

・・・やらかしたのか?



あてがってみると問題なく取り付けは可能。


でも、「キーを挿して開ける事は出来ない」=「車検が通らない?!」じゃ困るので


確認のため、車屋さんへTELすると「問題ないですよ、最近の車は助手席に鍵穴ないでしょ・・・」と。


嫁ムーヴを見るとその通りでした(笑)




冷静に考えるとエッセECO以外はキーレスが付いている(ハズ)のでオクで買ったコイツには鍵穴へつなぐロッドがないのは当然。



こんな事をしてる最中も、我家は工事中です^^


夕方には一段落するのでまたUpします・・・多分ね(笑)
ブログ一覧 | エッセ改造計画 | 日記
Posted at 2014/06/07 15:53:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2014年6月7日 16:35
頑張って下さい。

まっさん...のコレを見て、更に、やる気がなくなりました(笑)

キーレスキット持っているのに、宝の持ち腐れになります。
コメントへの返答
2014年6月7日 16:43
もうドア4枚完了です♪

値段で言えばキーレスセット。
でも純正だとキッチリついて難しい角度や位置調整は必要ないのでお勧めです。

こないだとも。さんも言われてましたが丸一日かかるのと、みん友さんがやったのをブログで見て到底私には無理と判断しました(笑)
頑張って取り付けて下さい(^^)/
2014年6月7日 16:41
右後ろ側がドアロック機能がメゲています・・・囧rz
コメントへの返答
2014年6月7日 16:45
右側前後はオク出品結構出てます。
交換チャレンジしてみて下さい(^^)/
2014年6月8日 22:59
オレも1コずつ純正に交換しよっかな?
あ、不具合が出たらね(笑
コメントへの返答
2014年6月9日 7:53
うちのエッセくんは前のオーナーさんが色々とネタを残してくれてたからね(笑)
あと、ハッチが残ってるけど敢えてあそこはそのままにします(^^ゞ

プロフィール

「明日の準備完了^^」
何シテル?   07/28 16:50
2017/6/18に通勤用にハスラー「A」納車。納車までの期間は2ヶ月くらい。一昔前の商用車ベース的な割には必要な物はついてます。 4WDなのに思いのほか燃費...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 05:23:23
祝ゴールド! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 21:48:19
昨日(既に一昨日w)の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 10:15:50

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
Aの4WDに乗ってます。人生初の4WDです。 今から暇を見つけて弄っていきます。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2016/1/31当時の同僚に譲ってもらった2代目エッセECO(H18年式)です。 大人 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁号です。 2019/10/19にヴォクシー購入の下取りとしてお別れしました。家族を支 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
エッセ廃車に伴い、通勤車になりました。 2017/6/18手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation