• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月10日

1年ぶりの復帰戦が雨・・なんて

1年ぶりの復帰戦が雨・・なんて 久方ぶりの更新です。

やっと復帰いたしましてリハビリも順調??に進んだのでイベントにエントリーしてみました。

一番の心配は車を自分で直したってこと(笑




当日は日頃の行いが悪いのか雨!!でしたが常連の皆さんに再び会えまして嬉しかったですね。
雨が降ってても皆さん元気、ウェット路面で怖いけど皆さん楽しそう。

コースは慣れてるので不安はないのですがウェット路面は久しぶりで車が車なので怖いです。

試走はセーフティデバイス全開ONで走って見ましたがヘアピン気味のコーナーはどうやっても
スムーズに走っていきません・・安全ですが流石に面白くないのでOFFで走る事にしました。

1本目を走ってみての感想はというと前回の高山でのクラッシュの後遺症が
かなりあると言うこと、
コーナーが近づいてくると曲がらずにそのままアウト側に行ってしまうような感覚が残っている
ことがわかりました。

一番の問題は高山のときは自分では全然大丈夫だと思ってコーナーに入ったのに
曲がらなかったので自分の感覚が信用できなくなったこと
この速度で大丈夫か??と常に怯える始末
そのおかげで以前よりブレーキングが異常に早くなり結果・・・遅いが安全(笑

タイムがその証拠、今回諸事情で距離がちょっと短くなったにもかかわらず
ウェットとはいえ5分が切れませんでした。
2本目は路面が若干乾いた部分もあって5分は切れましたが人間も車も劣化してました。

久々のスタートは今までにないくらい緊張して走り終わったときは緊張の為か頭痛がする程
肩が異常にこって腕もだるくヘロヘロでしたね。

ウェットのイベントでしたが大きな事故もなく(細かいのは少々)
無事に終了したのはエントラントのレベルが上がった証拠でしょうか

久しぶりに出ましたが若い方がかなり増えてますね、いいですね嬉しい事です。
あとオフイシャルの方々は慣れたもので完璧な運営で安心です、いつもありがとうございます。


色々劣化してきてますので初心に戻ってフレッシュマンでエントリーしようかな・・なんて考えてます
まぁ一応フレッシュマンでエントリーできるタイヤなので問題はないですね(笑
最終戦の話ですけどね。



下記のURLで動画があがってます



関連情報URL : http://dlvr.it/LlzQ7s
ブログ一覧 | 峠アタック | 日記
Posted at 2016/07/10 20:24:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

この記事へのコメント

2016年7月10日 21:19
そろそろお互いクラッシュから1年ですね。
時の経つのは早い物です。

動画を見て、さっそくテールを流していたので、さすがだなと思いました。
次戦くらいにお会いできましたら、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年7月12日 5:10
そうですね1年経ちましたね。

何とか車は直しましたが楽しく運転できるのには時間がかかりそうです。

テールを流していた・・じゃなくて流れちゃうのであたふたしてたんですよ、3,7L FRでウェット落ち着きません、BM乗りにはわかりますよね。(笑
2016年7月10日 21:32
お疲れ様でした。

復帰を心待ちにしておりました。

カンを取り戻して次はイケイケですね!
コメントへの返答
2016年7月12日 1:51
みんなのお顔を見るのもヒルクライムの楽しみのひとつです。
B.Tさんも完璧に車を仕上げてイケイケでいきましょうね。
次回までにはタイヤをどうにかしたほうがいいと思いますよ、ゴムは新しいほうが安全ですから。
2016年7月10日 23:37
お疲れ様でした~
ブランクも無いのに思い切り沈んでしまったカンペです~(泣笑)
動画見たら,ぜんぜんOKじゃないですかぁ!
流石でございます!
9月も出られるんでしょ?
またよろしくです~
コメントへの返答
2016年7月12日 1:57
高山からお久しぶりでした、何とか出られるようになりました。

カンペさんやお友達のRX-8さんにぶっちぎられると覚悟してたんですがトントンでちょっと安心(笑
次回までには心のリハビリ進めて以前のように走れるように頑張りますのでよろしくお願いします。
2016年7月11日 8:47
先日はありがとうございました~

またお会いできてうれしかったです。

事故の後遺症って結構トラウマになりますよね、、、

カンが戻るまで時間がかかると思います。

しかし時間がたつと事故のことさえ忘れて全開で踏んでしまうんですよね、、、笑

次回もイケイケでお願いします!!

コメントへの返答
2016年7月12日 2:26
こちらこそ、また出られるようになって良かったです。
数少ない日産車として頑張ります。

スカイラインが増えましたね、RS-MIEさんのおかげかな?
スカイラインVSシルビアというのも面白い

楽しみ方色々みつけながらヒルクライム出ますのでまた宜しくです。
2016年7月11日 16:39
雨の中お疲れ様でした。

復帰、おめでとうございます(^^♪

先輩の帰りを、待ってましたよ♪♪

また、遊んでください(笑)



 

コメントへの返答
2016年7月12日 2:33
いやぁ色々ご心配かけました。

ヒルクライムに行ってマルボロさんの車を見るとヒルクライムに来たんだなぁって実感します。

DVDを意識したマルボロカイエンベテランの走りにも脱帽しました(笑

少しずつ慣れさせてまた余裕の走りができるように頑張ります。
2016年7月11日 21:59
もしかしたら、サスペンションアームとブッシュ類がへたっているかもしれないです。

オリジナルボックスで34Zのサスセッティングを某有力ショップの委託業務でするのですが。

去年入庫していたクルマは、リヤサスのアームリンク類を総交換してました。

重量級のハイパワーFRにも関わらず、かなり貧弱に出来てます。

特にトーコンアームを兼ねたスプリングシート付きのロアアームはアルミ製で強度が無さそうです。

ブッシュのヘタリとアームの変形でジオメタリーが狂って、サスペンションがスティックしてる可能性があります。

一度点検された方が良いと思います。
コメントへの返答
2016年7月12日 3:02
最近リアの落ち着きがなくなってるような気がしてアームやブッシュでも交換しようかなと思ってるんですよ。
ニスモの33用が結構互換性があるんですが34純正と余り硬さが変わりません。
足セッティングは曲がらない仕様になってて(笑
自分でもやばいなぁとは思ってるんだけどフロントがロールするのが大嫌いなので直せません。
やるにしても自分でやらないといけないのでおっくう・・・いつものとこはやってくれないし(笑

2016年7月12日 0:16
復帰 おめでとうございます。
ぼちぼち リハビリして戻ってください。
ラジアルだと雨ではいいでが 2本目は少し乾いていのではないでょう
どちらにしてもタイヤだけで費用のかかる車種なのでたいへんでしょうが継続ください。
またご参加ください。

コメントへの返答
2016年7月12日 3:11
オフィシャル忙しそうでゆっくり話もできなくて残念でした。
うちの奥さんから近況など多少聞きました。
コーヒーもごちそうになったようでありがとうございました。

スギさんがオフィシャルやっているのでなるべく参加したいと思ってますよ。
Zが壊れたら違う車で参加します。
2016年7月12日 7:34
お疲れ様でした。 久しぶりにZ34の勇姿を見せて貰いました。 流石です また 遊んでください🙋

コメントへの返答
2016年7月12日 11:47
お久しぶりでした!

いつの間にかHONDA MR-Sとかいう知らない車になってて楽しそうな車ですね(笑

最近私も違う車で出たいなぁと思いつつ絶滅危惧種も大事にしたいので当分はZで頑張ります。
また宜しくお願いします。

2016年7月14日 12:07
復活!!おめでとうございます


心配してましたが、良かったです。
*年なんですから、セイブして
  安全第一に・・・・・・

 でも、安全第一では、面白くないし
 充実感も・・・・


 95%でいきます、楽しめる範囲で 
コメントへの返答
2016年7月14日 17:01
ありがとうございます。

しばらくブログ放置してました、タートルさんのブログ拝見しましたがやはりサーキットは消耗が激しいようで不具合が色々出てるようで大変ですね。
不具合箇所など参考になります。
ABSは怖いですよね・・・

カテゴリーは違いますがお互い元気で楽しみましょう。
2016年7月20日 21:41
復帰おめでとうございます

私の方は昨年から
人間が不調ですが(;^_^A

ABSは偶に裏切るので
介入しないブレーキにしてます(;´Д`)
コメントへの返答
2016年7月23日 15:40
ご無沙汰してます~。
ありがとうございます。

あらら、身体は気をつけてください。

私は身体だけは元気で長生きしそうです(笑

ユウさんもこのイベント出て走ってみれば元気になると思いますよ。

プロフィール

「最近、軽登山が趣味になってきてる・・年寄の趣味になってるなぁ」
何シテル?   11/12 17:50
この車を買って25年間忘れていた走る事の楽しさを思い出しました。 運転は化石化しているので全然ですがそれなりに楽しんで走ってます。 しかし最近のクルマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現在の所有は現行ZベースのATです。 32Zからの乗換えです。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
長いあいだご苦労様 どっかで生きてるのかな?
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
安くて速くて素晴らしい車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation