• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@shigeの愛車 [BMW 5シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2012年10月6日

AVインターフェイス導入!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BMWに乗り換えて、一番初めにやりたかったのが、AVインターフェイスの導入で地デジ化とバックカメラの取り付けでした。

なんか高いので、納車より早くオクで調達♪

作業は、ほとんどバックカメラと同時進行だったのですが・・・

インターフェイスの不調で今までかかってしまいました^^;
2
取り付けはそんなに難しいものではないです。

車体配線への割り込みだけですから・・・

まず、ステアリングスイッチと連動させるため、CAN-BUSラインを確保します。

純正モニター裏からCAN-hi(黄)とCAN-lo(黒)を取り出します。
3
地デジリモコン受光部を純正モニター上のスペースに!
(モニターフードにスリットがあるので、そこから信号受信できます)
4
常時電源はヒューズBOXにいっぱいあります。

今回は使っていない空き部分にショートさせたヒューズではめ込み確保^^;
5
地デジアンテナを張り付けて・・・
6
後は、ACC電源とアースをつないで配線関係をまとめていきます。

インターフェイスと地デジチューナーは、純正CDチェンジャー取り付けスペースがあるので、そこへ設置する予定です。
7
すべの配線をつないで動作確認!

あれれ・・・

バックカメラのCAN電源が出てないことが判明^^;

この状態で約3週間・・・

購入元とかメーカーにも対応を求めましたが・・・

一向に原因分からずで
8
結局バックカメラの信号線をバックランプから取ることに^^;

しかし・・・

これをやったら、なんかノイズを拾いまくって

まだ対策途中です^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車2025-7

難易度:

ブロアファン清掃

難易度:

サイドミラー バック後に元の角度に戻らない

難易度:

エンジンマウント交換

難易度: ★★★

冷却水補充警告

難易度: ★★

エアコン修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月3日 1:02
初めまして、当方もCANを認識しなくバック信号から取りノイズも全く同じ症状です。
その後、何か解決方法はありましたか?

よろしければ、ご教示お願いします。

プロフィール

「お久しぶりすぎてスミマセン http://cvw.jp/b/480307/42429221/
何シテル?   01/20 18:08
久々に箱替え~ しかもホンダ車で、不人気と言われてるジェイド! ワゴン好きな、私にはじぇんじぇんアリな選択なんですけどね♪ あまりにも車高が高いので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

af imp.スーパーカーニバル2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/11 12:42:50
BMW Familie! Westen in KOBE 2013 
カテゴリ:PC
2013/04/20 12:58:11
 
BMW 5.NET 
カテゴリ:PC
2012/11/12 22:50:15
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
ジェイドに箱替え! ハイブリッド RS ホンダセンシング プラチナホワイトパール&ブラッ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
知り合いのディラーの下取り車を横取りしました。 いらないOPは外してオク行き決定!! ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
いろいろワケありで・・・ 3シリーズに^^; 余裕も無かったんで323iMスポーツ ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
人生初ユーロカー♪ MSP仕様! 基本なんでも自分で弄るぞ派ですが・・・ BMWの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation