• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月04日

パワーアップと微妙な故障

しばらく仕事が多忙により精神的にやられ過ぎて放置しておりましたが、やっとこ一段落つきそうなので久しぶりに更新です(^^;)

先日たまたまヤフオクを見ていると、以前から欲しかったチューニングCPU「i-box turbo Plus」が格安で出品されていたためついつい入札。

その後他に入札が入らず無事入札出来ました~♪

中古のため説明書などは一切ありませんでしたが、何となくの知識で取り付けしてみると約5分程度で取り付け完了(笑)



こちらの装着により私の前期型ルーテシアRSは、200ps・24.5kgm→220ps・27kgmにパワーアップ!・・・らしいです(笑)

実際の数値は計測してみないと何とも言えませんが、数値上は後期型トロフィーと同様のスペックとなりました~

同じような商品で「racechip」という物があるのですが、ルーテシアのDCTは220psあたりまでが許容範囲との話も良く聞くので、racechipだと許容とされているパワーを超えてしまうようでずっと躊躇しておりました。

まあ実際はそんなにパワーアップしているのかわかりませんし、最近はサーキットに行く事もほぼないのでそれ程神経質にならなくても良い気はしますが、一応i-boxの場合は一部のルノーディーラーでも取り扱いがあるそうなので少しは心理的に安心出来るかな~と思っております(笑)

ちなみに取り付けた感想としては、全開にしていないので最大パワー&トルクはどれ程変化があるかまだ分かりませんが、ノーマルモードでの運転が劇的に変わりました!

まず、アクセルレスポンスがかなり向上しています。

通常のノーマルモードの場合は、アクセルを踏み込んでからワンテンポ遅れるというかもったりした感じがあるのですが、それがかなり改善されています。

また、加速の鋭さが増したというか、アクセルオフしてから再度アクセルを踏み込んだ際の加速がスムーズになりました!

パワーが全体的に僅かだと思いますが底上げされており、加速時に微妙にあるギクシャクした感じが無くなり、マイルドになったというか運転しやすくなった感じですね~

私の低レベルな表現力ではこれが限界ですが、ようするにとにかく良くなりました(笑)

ただ、定価で買う場合は少し価格が高いかな?という印象。

格安で買えて良かったです♪


ちなみに良い事ばかりではなく悪い話も・・・

上記の商品が安く買えたのにまさかのフロントワイパーのモーターが故障・・・

ワイパーが途中で止まったり、レバーを弄っても反応しなくなっております(^^;)

実は以前から心当たりがあり、うちは青空駐車なのですがフロントガラスに雪が積もった際にそのままエンジンをかけるとオートワイパーで勝手にワイパーが駆動します。

当然雪がごっそり乗っかっているのでワイパー動きたくても動けずモーターにかなりの負荷がかかってしまいます。

ワイパーが凍り付いてフロントガラスに張り付いている場合も同様・・・

ルノーに持って行ったらモーターが焼き付きかけているとの事でした(T_T)

雪国に住む方は気を付けましょう!!

ちなみにワイパーモーターの部品代は新品で60,480円・工賃6,480円と結構ビビる値段(笑)

幸い中古品が即日見つかったので、工賃合わせて3万円程度で済みそうです・・・
(それでも結構なお値段ですが・・・)

やっぱり外車は部品代が高いですね~(^^;)




ブログ一覧 | パーツ関係 | 日記
Posted at 2017/06/04 21:12:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

プチドライブ
R_35さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2017年6月4日 21:51
ワイパーモーターの値段の次元をこえてますね!
でも気持ちよく走れるようになったのは
これからの季節には素晴らしいプレゼントですね(o^^o)
コメントへの返答
2017年6月4日 23:12
ワイパー故障が余計でしたね…(^_^;)
まあ来月はかなり休みが取れそうなので調子見がてらちょっと遠くまで遊びに行こうかと思います♪
2017年6月4日 23:44
サブコンは効果が絶大です。
パワー感が激変しますからねー👍

レースチップを装着して、明らかにEDCに負荷が掛かっているはずですが、サーキットは走っていないのでまだノントラブルです(^_^)
コメントへの返答
2017年6月6日 21:58
返信が遅くなり失礼いたしました(^^;)

サブコンにより全体的にパワーが上がり運転しやすくなったのは良かったですね♪

EDCにはノーマルと比べて当然負荷がかかっているのでしょうが、そうそう全開にする機会なんてないので恐らく問題ないと思います(^-^)
2017年6月5日 0:53
修理代・・・高!
ワイパーのモーター焼けるとか
最近はあまり聞かない気がしますが
外車ゆえ!?なんでしょうか?
うちのは外車・・・ではないわな。
それにしても高い。
コメントへの返答
2017年6月6日 21:56
返信が遅くなり失礼しました(^^;)

なんか雪の多い時に怪しい動きと音がしていたのでやばいな~とは思っていたのですがまさか壊れるとは・・・

FD2の時は同じような状態でも全然問題なく7年もったんですけどね~

外車だからと諦めていますが、やはり修理代が高すぎます(笑)

プロフィール

「やっと弟のニューマシンに乗れた♪
やっぱり良い車だね~」
何シテル?   05/02 10:18
ホンダ・ヨーロッパ車が好きなただの会社員です。 車関係を主な趣味としており、自分の車や弟・友人の車をいじったり、ドライブや旅行に行ったり、レース観戦等していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン回転信号を探す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:50:45
UM Shop Store 収納ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 11:42:32
ブレーキパッド アクレ ライトスポーツに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 16:30:36

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
まだ買い替えるつもりではなかったのですがエクステリア・インテリアの美しさに惹かれ縁あって ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成25年12月21日納車。 5台目の愛車となります。 嫁も運転可能、且つコンパクトで ...
スズキ アルト スズキ アルト
H22年7月3日に納車となった初のセカンドカーで、基本嫁専用車です。 パワーはあまりあり ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4台目、現在の車です。発売初年度の4月7日に納車となりました。 嫁に前の車から買い替えろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation