• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dadadadadaの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2009年10月26日

フロントHビーム(その3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
その2から


光らしたところ

||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||

拡散してない・・・

なんか気持ち悪い・・・

Hマークを外した状態で一週間すごしました。
2
気持ちを切り替えて

ダイアパターンを諦めて、

乳半に変更!
3
ブルーフィルムを貼って

Hマークを付けた所


コレはコレで純正みたいじゃね!
4
乳半でも まだ拡散が足りないので

中にも乳半ブロック入れました。
5
車にセット
6
光らした所

まだムラはあるけど 

こんなもんかな!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換です。

難易度:

効くの?コレ🤪パートⅡ

難易度:

インテリアパネル取付け

難易度:

EGオイル交換♪

難易度:

グリルスムージング処理、チッピング塗装、取り付け

難易度: ★★

タントカスタム チャイナビ完成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月26日 15:37
こんちわ~♪

こないだ言ってたヤツですね。

光ってないときの具合もgoodです。

また見せてくださいね~。


コメントへの返答
2009年10月26日 18:03
どうも~♪

さすがに アノぶつぶつの光は気持ち悪かったですからね

印fullがすんだらポチりましょー
2009年10月26日 15:50
キレイに光ってますね!

ところで、乳半は厚さ何ミリでつか?

端切れでもいいので
余ってたら譲ってもらえませんか?^^;

ちょっと試したいことがありまして・・・
コメントへの返答
2009年10月26日 18:05
ありがとうございます。

乳半は1ミリです。

10cm角ぐらいしか あまってませんけど、それでよければ もって行きますよ!

気になるし・・・
2009年10月26日 16:10

工作が加速してる(笑)


前はキラキラにしなかったの?
コメントへの返答
2009年10月26日 18:07
工作 楽しいです(^^)v

キラキラさせようとすると、LEDを隙間無く埋めないと綺麗にならないみたい・・・



2009年10月26日 18:53
ばんわ~うれしい顔手(パー)

LED弄り進んでますねぇわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

半年前が嘘のようにぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)(ナゾ)

いつもながら完成度がたかいっすねウィンクハートたち(複数ハート)

均等にピカリひらめきが行き渡るのって難しいっすけど・・・

難しいからこそおもしろいっすよね黒ハート

いつもながら参考にさせて頂きますほっとした顔ひらめき
コメントへの返答
2009年10月26日 19:17
どうも~vv

ですよねぇ(謎爆

均等にピカリ・・・人類にとって永延のテーマです。

大父大さんドアパネルしてましたよね ワタシもしようと思ってるんですが、かなりメンドクサイかなと。

いい方法無いかと悩み中なんです。



2009年10月26日 19:01
ρ(′ε`*)ウーン Blue♪
乳半ブロックってなんぞや?(@_@)
おらもBlueつかっちゃおっかな♪(・∀・)ニヤニヤ♪

って…来月車検じゃ~…
次は何を…♪期待してまっせ♪
コメントへの返答
2009年10月26日 19:22
来月車検ですか!

車検が終われば弄りたおせますな!

乳半ブロックは、5mmアクリを1mm乳半でサンドイッチしてブロック状にしました。

次?何しよ・・・
2009年10月26日 19:31
こんばんは

前走ってる車に照射?(笑)
コメントへの返答
2009年10月26日 19:38
どうもです。

当初の予定では、前を照らす感じを想像してて

だからHビームと名づけたんですが

実際は 割とぼやけてて

Hな灯り  です(笑
2009年10月26日 20:27
ダ~さん、ばんは~♪

いよいよ、フロントも来ましたネ~(^^

お顔もおケツもピカらせちゃったら、かなり目立つネ(^^

こりゃ悪いコト出来ひんな(爆
コメントへの返答
2009年10月26日 20:39
サムガスさん、どうも~♪

前はナイトライダーもどきとで いい感じです。
お尻は まだチョットさびしいかな

悪い事する時は スイッチOFFで(爆
2009年10月26日 20:52
連※失礼します冷や汗手(パー)

ドアパネLEDにたいせつなのは・・・

心の持久力ですねexclamation×2(爆exclamation×2)

何発逝くかによってまた違ってくるかと思いますが、僕みたいに片側36発も付けるとたいへんですうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)

片側36発が完成してももう片側36発が残ってますからね涙

チャレンジされる歳は気合いでがんばってください黒ハート
コメントへの返答
2009年10月26日 21:48
重ね重ねありがとうございます。

気合ですね!

ちょこっと詳しく聞きたいんで、

ビジョット!君に決めた!します。
2009年10月27日 0:07
こんばんわw

ビーム完成、
オメでとです!!

凄いところに入れましたね~

最近かなり加速化してますね(^^)
自分も頑張らねばっ(汗)
コメントへの返答
2009年10月27日 0:51
どうもw

ありがとうございます。

実はここは少し前にしてたのですが写真の整理が面倒で今日になってしまいました。

ちょこちょこ弄ってるつもりなんですが、
未だ基本ノーマル車なのは 何故だろうw
2009年10月27日 7:54
最近ピカリがフル加速してますね~。

現在155馬力ですか?(爆)

σ(゜ω゜)も加速しないと。

コメントへの返答
2009年10月27日 13:39
もぅピカピカピカチュウです。

鉄腕アトムハリウッド版にも負けません。

是非009の加速装置付けちゃって下さい。
2009年10月27日 12:47
カッチョいいですね!


『H』マーク撤去しちゃったんミスったか!? (;一_一)


なんかアクセント考えまねば、、、、(汗)

コメントへの返答
2009年10月27日 13:41
ステ和さんの、グリル

もう完成したんでしょうか!

グリルは車の顔ですからね~

個性的なの期待してます。
2009年10月28日 15:18

是非ともこの工作
アドレスにも応用…って
スズキマークはちょっと…
何か好いアイディアないかな
コメントへの返答
2009年10月28日 20:24
ACKEYさん、どうもです。

アドレスにLEDつけたいんですが、
バッテリーが上がったままなんです^^;

セルが懐かしぃ・・・
2009年10月28日 22:31
完成おめ^^

きれいにできていますよ。

自分もLED工作したいけど、自信がでないなぁ。
コメントへの返答
2009年10月28日 22:49
ありがとうございます☆(>ω・)

ワタシも手持ちのLED3個に抵抗1個のパターンしかできません^^;アセ

最近15mAのcrdでLED3個までいけるよ!と教えてもらったので、挑戦したくてウズウズしてます。

プロフィール

「ブレーキの負圧が!!!
ついでに車検」
何シテル?   08/26 08:59
男1人女3人のお父さんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモンさんスゲー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/07 00:06:20
ほにゃ。 
カテゴリ:フォント
2011/06/20 12:59:05
 
よつばと! 
カテゴリ:素材
2009/07/06 15:48:11
 

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
友達より格安でゆずってもらいました。 負圧キャブ、前後ドラムブレーキ、純正バックステップ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
男1人女3人妻1人のお父さんです。
スズキ その他 スズキ その他
平成11年に新車にて まさしく 足 です。
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
だっしゅ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation