
先日の日曜日、行ってきました~、サークルメンバーとの楽しい高知ツーリング♪
で、写真がどうしても見てみたかった噂の、
『鰹塩たたきパフェ』
どんねん(笑)。
どないでっしゃろ!?
緑のシソの葉とスライスニンニクが超違和感を醸し出して、めっちゃオシャレですやろ!?
因みにアイスは、梅酒ベースの梅干し用赤シソ入り。
暫しみんなで写真大撮影会♪
視覚で楽しんだ後は、さて、お待たせの賞味タイム♪
勇気有るチャレンジャー四名で仲良く二枚のタタキを分け合うも…絶句!!
苦悶の表情…。
はいっ、ここで解説です。
薄く塩を振り掛けたタタキにアイスをたっぷり乗せ口に運ぶと、先ず甘味を押さえたアイスの冷たさが口に広がり、鰹の柔らかくも程好い弾力の歯触りが楽しめる。後から微妙に広がる塩味。
ん!?
これは有り!?
と思ったのも束の間、口の中に暖かさを取り戻すと同時に、鼻腔に抜ける生臭さ!!
…(T-T)
後味悪し!!
二度と食べたい言いませ~ん!!

Posted at 2010/04/20 11:00:24 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理