• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月04日

いよいよ 給付金

まあ 給付金より 高速1000円のほうがうれしいような気もします

ETCは付いているので問題ないので 

昔はETC無料で配っていたのにね 
うちのは自分で取り付けたので ヒューズからの電源取り出しのパーツ買っただけ

まあ この高速1000円で一気にETCの普及は進むでしょうね

政府も 地デジの普及が遅れてると騒いでるなら 地デジのチューナーを
配ればいいのにね ETCと同じくらいの値段なんだし
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/04 08:07:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

呉ドライブ
こうた with プレッサさん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

昨晩の一杯〰️♪新製品です!
kuta55さん

みんカラでの出会い&カクテル
ふじっこパパさん

まちの浄水場を見学してきました♪
FLAT4さん

トゥィンギー、6歳になりました(喜)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年3月4日 8:46
政府はメーカーに6000円以内でチューナーを作るよう指示したみたいですよ~
まぁBーCASカードがネックになってるみたいですが…
コメントへの返答
2009年3月4日 11:14
B-CASカードって必要なの?

日本だけでしょう あんなの使ってるの

まあ 誰かが儲けてるだけなんでしょうけど
2009年3月4日 21:07
足跡から飛んで来ました~Rは好きなんで良ければたまに絡んでやってください
コメントへの返答
2009年3月4日 21:58
ほいほーい

たいしたことは書きませんが

見に来てくださいな
2009年3月5日 2:12
高速普通車 1000円でも現状維持できる…
今までは何だったのでしょうね。
(高速新設ラッシュもありましたけど…)
ゼネコン絡みとか本当に怒りを覚えておりました。
矛盾が多すぎるこの世の中、、
コメントへの返答
2009年3月5日 7:51
すべては 自民党の道路族といわれてる人たちのせいですね

これから車が減っていくのに道路はまだまだ 作ると

プロフィール

「GWに向けて http://cvw.jp/b/482265/42772189/
何シテル?   04/23 21:49
フリード+になりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
なんとなく フリード+になりました 車中泊は 格段と楽になりそうですw

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation