• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月11日

裏磐梯の質感。

裏磐梯の質感。 かなりゴツゴツしてるのが分かるでしょうか。

冬場、「裏磐梯スキー場」に行って見る「噴火口」が

一番のオススメです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/11 21:55:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

YouTube動画up 秋の河川敷 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

自宅PCも整備しないとね...ネッ ...
こいんさん

幾色の 紅葉の丘に 照る日あり ( ...
tompumpkinheadさん

🍜【太田市】「ラーメン 恒(つね ...
LEICA 5th thingさん

コラボレーション(0030)
LSFさん

この記事へのコメント

2010年9月12日 11:59
ゴツゴツ感わかります。
ゴツゴツが残っているということは山が噴火したのがわりと新しいんでしょうね~、山と山の間が丸く凹んでいるのは山の噴火で吹き飛んだんでしょうか?(左右の山は大昔は一つの山?)
コメントへの返答
2010年9月12日 22:30
諸説ありますが、昔は富士山のような形をしていたそうです。

猪苗代湖は約9万年前~5万年前に形成されましたが、その後磐梯山は2度噴火しています。806年と、1888年です。

1888年の噴火で、現在の桧原湖、五色沼などが形成されたと言います。

tamaoさんのおっしゃる通り、左右の山は一つの大きな山だったみたいですよ。

プロフィール

「意外ですが、大阪弁がうつりません(笑)」
何シテル?   02/05 20:58
みなさんはじめまして、昔はサンデーレーサーやってました。車歴はずっとFF車でなぜか全てハッチバックです(笑)。 結婚後、「コレなら改造できないだろう」と思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グランフロント大阪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 07:16:08

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
人生初のロードバイク。フルカーボン・6.9kg。 コンポはSRAM FORCE。 今度 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
かっ飛び系のクルマばかり乗り継いでます。しかも全部改造車・・。フルバケ歴10年でしたがゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation