• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月18日

切れ角アップキットについての質問です

誰か08仕様MT(※出来ればスペシャル)でアールズの切れ角アップキットを装着した人いませんか?
昨日のオフ会で直前に取り付けた06仕様MTでは普通に取り付け出来たのに、自分の車両はちゃんと手でピッチ合わせてから締め込んでも締め切る前にタイロッドのネジが前半分ズルリと飛びましたorz
後ろ半分はネジ山が残ってたので取りあえず元に戻して部品交換待ち状態ですが、とにかくアルミか?と思うほど軟らかい素材でした。ちなみにステアリングラック側は全くと言って良いほどネジ山に変化は無かったです。
このタイロッドは恐らく全年式共通だと思いますが、参考までに装着してる方々の状態を聞きたいですm(_ _)m
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/07/18 11:28:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年7月20日 1:59
先日はお疲れ様でした。
はやり装着車は居ないんでしょうか・・・
アレに違いがあるとも思えないんですが、
やはり個体差だったのでしょうか・・・謎ですね。
コメントへの返答
2010年7月20日 12:39
こんぬつわ(・ω・)ノ
あれからたぼさんにも話したんですがタイロッドは単品支給無しでステアリングラックASSYで95000円みたいDEATH。
ちなみにVRはMTとCVT関係無く専用部品らしいです。
他車種流用が効くのであれば修理も簡単なんですけどねぇ…orz
ただ今客相に問い合わせ中です。

プロフィール

「腰痛がレッドゾーン→MAXゾーンに突入しま死た…orz」
何シテル?   07/06 00:35
色々と情報収集のために登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FABULOUS BARONE MC-8 BLACK METALLIC POLISH BR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 08:44:53

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
2013年式 パール・スターダスト・ホワイトを納車前にカワサキの塗装ラインでキャンテ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
世の景気が回復しなくても、給料がどんどんリーズナブルになっても、弄るなら独り身の今の ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
林道遊び&全身運動用にTIGRA125と入れ換え。 スロットル捻るだけで快速急行になるT ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
うっかり買っちゃった。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation