• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2020年08月29日

猛暑ソロツー






暑いですね!
29日は起きたら10時前、既に熱中症で倒れそうな気温でした(^^;


遅めの朝飯食べて洗濯して、外に出たらめまいしそうな猛暑・・・
猛暑だとなぜかワクワクする馬鹿(変態?)な私・・・(笑)


よし、走りに行こう!!と決心して急いで準備、私にしては早いスタートとなる11時頃に出発♪
しかしバイクに跨った時点で汗ダクです(T_T)


そんな事にはへこたれず、とりあえず走り出して30秒くらいで行先決定!
らーめん世界のチャーハンを久しぶりに食おう!って事で、滋賀県長浜市へGO!


恐らく2年前にZ1000で行ったような気がしつつ、その時と同じルートをトレースします♪



前と同じくR418で根尾辺りにあるひっそりとした公園で休憩♪



山奥なのに猛暑!



ほんと何もない公園です(^^;



根尾を抜けたら南下して谷汲経由でR303へ~
前と同じく、道の駅 夢さんさん谷汲で休憩したんですが撮影を忘れ・・・
でもここで同年代かちょっと年上くらいの男性に『バイク写していいですか?』と聞かれ、快くOKしたらすごく喜んでもらえて、気分が良かったです(^^)


その後、横山ダム辺りで『R303のトンネルって晴れが2週間くらい続いても路面が濡れてたような・・・』と思い出したんですが、ここまで来て引き返すのもイヤなのでそのままGO!


しかし案の定、こんなんになりました(T_T)

長浜市に入ってすぐの家電量販店の日陰の駐車場で綺麗に拭き取りました(^^;


ほんとはすぐにでも洗車したい気持ちを抑えつつ、らーめん世界に到着!



お決まりのノーマルらーめん&チャーハンセット(^^)

ほんと何回食べてもこのチャーハン絶品です♪
※不要と言い忘れた大嫌いな紅ショウガは残しました(笑)


ほんとなら帰りもR303通ろうと思ってましたが、往路でビショビショのトンネル数本を経験したので、面白くも何ともないR21で帰って来ました(><)


本日の愛知県は37℃くらいだったようですが、ツーリング道中の路上温度計も軒並み35℃以上で、特に帰りのR21は走っててもヘルメットの中で汗が流れて大変でした(T_T)


と言いつつ、そんな猛暑ツーを満喫して、帰って風呂入ってからのビールが最高の一日でした!(笑)
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2020/08/30 00:14:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2020年8月30日 1:33
ルートが見事に市街地を避けていて笑えました(笑)

R306は工事車両がよく通るので砂っぽくなるのか濡れたトンネルは悲惨なんですが、R303のトンネルも酷いもんですね
(^_^;)

出発から帰宅までが1番暑い時間帯だったのでは?
暑い季節のツーリング後に飲むビールは格別ですね☆
コメントへの返答
2020年8月30日 2:03
改めてマップ見ると緑色の部分ばかり走ってますね(笑)

R303に限らずトンネルは石灰分が溶け出すのか、もれなく白くなりますね(T_T)

出発時間ではなく、帰宅時間が夕方になるように決めてるので、いつも昼前後から走る事が多いんですよね(笑)
今日の猛暑+ビールは格別でした(^^)
2020年8月30日 8:04
まいど!
このクソ暑い中バイクのってたら逝っちゃうで😅
しかしラーメン、チャーハン食べに長浜まで・・・と言う俺も最近鈴鹿まで山岡家ラーメン食べに行ってます。
滋賀県に無いんよな😭
涼しくなったら遊びに行こうかな⁉️
コメントへの返答
2020年8月30日 14:37
まいど~!

昨日の朝と今日の朝で、体重が2kg近く減ってたわ・・・
猛暑+バイクのダイエット効果か?(笑)

長浜行くついでにタローのトコまで・・・って考えるんやけど、長浜から湖南って犬山から長浜までの距離と同じくらいなんやな(^^;

山岡家、うちの近所にもあるで!
食べがてら今度来てや!(^^)
2020年8月31日 14:01
なんだかおもしろそうなルートですね☆
 
ツーリングとなるととかく北方面なんですが、そちら方面もいい道ありそうです^ ^

しかしこの時期、昼出て夕方戻りとは………年中そうなんですか?

わたし途中でぶっ倒れると思います^^;
コメントへの返答
2020年8月31日 21:49
いつも走るお散歩コースもそうですが、このコースもあまりメジャーなツーリングコースじゃない部分が大半なので、バイクも車も少なくて走りやすいですよ♪

私、基本的に朝が苦手なので、午前中はダラダラして昼前後にやっと身体のエンジンが掛かるから、遠出を除けば年中このパターンで走ってますね(^^;
日勤のサラリーマン勤めを30数年やってますが、いまだに毎朝起きるのと午前中の仕事が苦痛です(笑)

あと、汗かきなのに暑いのが大好きなのもありますね(^^;

プロフィール

「他と被らず飽きないスタイル http://cvw.jp/b/483146/47333528/
何シテル?   11/09 21:40
訳あってシングルファーザーです(笑) 一緒に住んでいた長女が就職・遠方配属になって 一人暮らしを始めたので、私も自由気ままな生活を 楽しんでます(^^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
D型からJ型R-Editionに乗り換えました♪
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-30からCX-5に乗り換えました。 CX-30の前のCX-3買う頃からCX-5の ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
気軽にのんびり走れて買い物にも使えるセカンドバイクが欲しくてPCXを買いました♪ のん ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
2011年末、急にバイク病が復活して購入しました(笑) 元々ヤマハ党なのでFZ1かFZ8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation