• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月13日

RNS510にiPodを接続

トゥアレグ標準装備のRNS510ですが、オプションでiPodの接続ケーブルがあるので購入しました。グローブボックス内部にケーブルを接続するところがありますので、早速試してみました。



iPodを接続して「MEDIA」というボタンを押すとMEDIA-IN機器として認識されており、ややこしいこともなく使えます。以前のAVIC-VH009MDに比べて軽快に操作出来て良い感じです。しかし、そう思った矢先、普通に再生していただけなのにエラーが・・・。



どうやら機器として認識されなくなっていました。いろいろボタンを操作しても復旧しなかったので、一度ケーブルを抜いてさしなおしたところ、また認識されました。ちょっと不安です。

さらに、iPodを再生したままエンジンを切って再度かけると、iPodの再生が始まる場合とソースがラジオに変わっている場合があります。また、iPod側の設定を曲単位でのシャッフルにしているにも関わらず、曲名順に再生されるようになっている時もあります。今のところ、両方とも何故発生するのか分かりません。

ちなみに、USB接続のメモリやハードディスクドライブ用のケーブルは最初からついています。

ブログ一覧 | トゥアレグ | クルマ
Posted at 2009/03/13 17:41:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑中
榛名颪さん

3車3様ですね
ゆぃの助NDさん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

これが本物!
shinD5さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

三連休初日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年3月14日 7:57
このブログを拝見して気づきました!!

私のiPodが無い><。。 どこかに置き忘れてしまったのかしら。。
コメントへの返答
2009年3月16日 13:32
あれまー。それは残念ですね。最近新しいシャッフルが出ましたよ。それをゲットされては・・・って、カーナビでは使えないですね。
2009年3月14日 23:35
そういう些細なイライラ、よくわかります^^
ここがこうだったら、我慢できるのに…みたいな。
自分なりの使い勝手を、見出すしかないんでしょうねぇ。
コメントへの返答
2009年3月16日 13:33
そうですね。何とか出来ないかなぁ、と思案しているところです。今んとこ案がなく、曲名順にかかっちゃいます。

プロフィール

遅ればせながら・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
12/12/10、VW Touareg V6からBMW X3 35i M Sportパッ ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
09/03/10に二代目となりました。 今回はオフロードグレーメタリックです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation