• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわusoのブログ一覧

2023年05月14日 イイね!

実家から戻ってきた

実家から戻ってきた実家の福岡から戻ってきました。ほとんど高速道路をつかっていますが、スマートハイブリッドの効果は絶大です。無い場合、5km/リッターぐらいは下がると思います。
カーオーディオも、少しずつUpdateしております。しばしお待ちを。
Posted at 2023/05/14 00:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月04日 イイね!

燃料計0になった時の残りの燃料は?

燃料計0になった時の残りの燃料は?燃料計が0になったのは、東名高速の鮎沢PA付近。そこから大井松田インターすぐ近くのガソリンスタンドまで約16Km、死ぬほど怖かった。



たまたま下りだったので、超慎重アクセルコントロールしながら、ガソリンスタンドに到着して、ギリギリまでガソリン投入。22.78リッターしか入らない。



あれっ? ガソリンタンク容量は27リッターの筈



0になってから16Km走っているので、計算すると、
27-22=5リッターぐらい残っていることになる。そんなに、残るもんなのか?

今回ガソリンを入れた際に、タンクのどこかに空気が入っている場所があるかもしれないので、ガソリンが完全に入り切れていない可能性もあるし、燃料ポンプが本当に最後までガソリンを吸いきれることは無いので、あまり当てにならない。

メーカー説明によれば、0ではなく、その前の警告がでたら、6.5リッターだそうです。ここから、警告後の残りの走行距離を道の状況に応じて、逆算するしか手がなさそうです。ちなみに、今回、警告が出た場所は覚えていません。気が付いたら、燃料計が赤に入っていました。

Posted at 2023/02/07 00:35:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年12月12日 イイね!

滑り初め in 富士見パノラマ

滑り初め in 富士見パノラマ12/11(土)朝から、富士見パノラマへスキーへ行ってきました。今シーズンの滑り初めです。
朝10時に自宅を出発して、現地に到着したのは、13:30でした、そこから16:00までの間、滑りました。
とにかく、ゲレンデコンディションが最悪です。ゲレンデは、気温が高いせいで、シャーベット状態で、雪質は非常に重たく、かなり滑りにくいです。2020年は滑っていないので、更に、なかなか板に乗るきっかけがつかめず、2時間ぐらい、もたもた状態です。
ようやく、板に乗れた状態になったのは、15:30でした。16:00でリフトが止まるので、残りわずかです。3回ほどリフトを周回して、本日の終わりになりました。

この時期、ゲレンデコンディションはこんなものでしょうか? 温暖化のせいか、12月では、雪質に期待するのは難しいと思いました。

しかし、滑りを思い出すのに時間がかかりすぎました。近くの公園でローラーブレードで練習が必須に感じました。
Posted at 2021/12/12 23:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2021年06月05日 イイね!

早川漁港 in 小田原

早川漁港 in 小田原晴れたので、午前中にサイクリングへ行きました。自宅→小田原→二宮→自宅のいつものコースです。今回は、早川漁港まで足を延ばしました。

天気も良く、暑い一日でした。腕が焼けました。
Posted at 2021/06/08 20:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2021年05月30日 イイね!

なんぶの湯 in 静岡県南部町

なんぶの湯 in 静岡県南部町ど~しても外出したくて、静岡の南部町の温泉までドライブしました。
ターゲットは温泉です。

新東名を使って、中部自動車横断道へ乗り、宮沢ICで降りて向かいます。
富士川沿いの自然豊かな町です。

なんぶの湯まで車で10分程度です。到着すると、町営の温泉のようです。
思ったよりも車が止まっており、人気があるようです。

受付で880円(時間制限なしです)を払い、中に入ります。
中は、お風呂までの間に、インターネットが使えるパソコンやまったりできる穴?とかあり、思いの外、人がいました。但し、エアコンの効きが甘いです。当日は暑かったので、少し不満です。
尚、休憩室はそこそこエアコンが効いてました。

湯船は、内外有り、そこそこの広さですが、あまり人がいませんでした。
湯上り後に、アイスを食べて、体を冷やして食事をしました。

まぐろ丼を頼んだのですが、出てきたのはお茶碗程度のどんぶりでした。びっくり!
とりあえず食べて、帰宅しました。
関連情報URL : https://www.nanbunoyu.com/
Posted at 2021/06/08 20:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

 ルークスのオーナーになりました。これから改造していきますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2022/4月下旬に乗り換えました。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
これから、遊びまくります。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation