
10/31日はRSA第9回オフ会でした。
雪風が間に合わないと言うこともあり、当初は樹号に乗り込み行く予定でしたが、出発直前に樹くんから急用が出来たので行けないと連絡があり、悩んだ結果
DBA-HA24S アルト
で、行く事にしました。
名古屋までは順調に行けたのですが、そこから道が一切わからないw
携帯ナビでおっかなびっくり走っていたら、俺と同じ道を行く青のRSを発見。
こ、これは安全牌のヨカーン(☆ω☆)キュピーン
行き着いた先はパルコでしたorz
そこからまた携帯ナビを使い、どうにかこうにかSABナゴヤベイに到着。9時に出発し、1:30に到着とかww(;´ρ`) グッタリ
DelrinさんにTELし合流、新人さんパート1のあすなさんはとってもテンションが高くて、人見知りする繊細な俺は終始押され気味でしたw
TAKAさんのEXマニも装着されたようで昼食に~
SABから出る時既にTAKAさんのエキゾーストが今までと違うことは、日を見るより明らかでした!エエノォ
ガストで昼食を食べつつ、俺、ひゆさん、凡人さん、あすなさんとでヲタトークをしているとヨッキーズさんのぶっこみが決定し、SABへ蜻蛉帰りww
ヨッキーズさんの大阪のおばちゃんも真っ青の値下げ交渉を横目で見つつ、PSPのGT大会開催。すき放題な車使ってやったZE!まさに外道
そんなこんなでヨッキーズさんのマフラー装着と、新人さんパート2のこっぺパンさんが合流で以前オールナイトオフで使用した刈谷のハイウェイオアシスに行きました。夕飯を食べたり、撮影会をしたりで盛り上がってましたけど、足を変えてウズウズしていたDelrinさんはニュルを走りたいと提案。
移動開始したものの
「何だ?・・・この感じ・・・。気持ちが悪いっ・・・」
って感じになりました。予感は的中。軽で8について行けるはずもなく、途中ではぐれる。道ワカンネ。気が付いたら猿投グリーンロードの入り口。ついでにガソリンない。さらに携帯電池切れとる。これはまずいことになった(・`д・´;)
車内でアナログなMAPを発見したものの、現在地がわからないと言う本末転倒な結果。
取り合えず国道に行こう!そうすればGSがあるはず!
看板に19号と表示されてるのを発見し、進むこと10分・・・
あ、あれ?ここはどこ?私は誰?そう、そこは国道ではなく険道だったのDEATH!!
やっとこファミマを発見し、充電器を購入して連絡。心の友の樹君が迎えに来てくれました(っд`。)アリガト~
最悪押して移動させることを覚悟して、瑞浪の19号(国道)を目指して発進!
俺の今までの人生の中で最高のエコドライブが出来たんじゃないかと思うww
何か、みんなにえらい迷惑&心配かけてしまって申し訳なかったです('A`)
最初は雪風無いし、行くの止めようかと思ってたんですけど、Delrinさんに気分転換になるからおいでよって言われて行って正解(?)でしたw
ラ~ラ~ひとつだけ学んだ♪
ラララララ~ラ~ラ~充電ちゃんとしよ♪
シガーソケット無いやんけ!!
《(次回予告》》
激しい戦闘の末、大破したイサムの雪風・・・
しかし、イサムの中の炎は消えてはいなかった!!
冬の神戸に舞い降りる白き妖精・・・その名も「雪風spec-Ⅱ」
その姿・・・活目せよっ!
次回『再臨』その姿、風の中を舞う雪の如し
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2009/11/01 21:45:37