• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月08日

エアー音マニア?の話

エアー音マニア?の話
土曜の夜にエアサスの電磁弁のOリングを探す為にオークション見てたら…



エアサス排気音増大キット(¥4580)を、発見!


ワタシ、エア音が大好きなんで興味あったんですがこの類は騙されると思って寝たんです…






っんが!






朝起きても気になる!





さっそくワタシのバモス製作者に電話(彼もエア音マニア…たぶん)


色々聞いて見ると以前にやってたみたいで音はでかくなるらしい(≧ω≦)


…早く教えてくれよ!と、思ったんですが(笑)


ちなみに作者のMPVは1/2の電磁弁使ってます。

排気側のホースも8ミリにしようか迷ったんですが電磁弁を交換しないと変わらないみたいなのでそのまま6ミリ。

キットのホースとフィッティングはいらねぇ!と、話してたら作者がホームセンターのエアツールコーナーで手に入るって教えてくれたのでホームセンター“コー○ン”で


ダスターノズル¥3080

メイルコネクター¥283

中間ソケット¥198


を、購入!


ダスターノズルって意外に小さくて値段が高い(-ω-)
ホースとフィッティング買ったらキットと値段が変わらないような…(汗)



ワタシのバモスのエア排気は室外放出してたんでパッケージ開けて10分で装着!最後にパンツマンの先っぽみたいなノズルを結束バンドで亀甲縛りにして終了(笑)


結果なんですがキットの説明は約3倍の音量と書いてたんですが3倍以上迷惑未満だと思います(≧ω≦)


音質はちょっと不満ですが

音量は…



★三つっ!



車高のスピードは求めてないんでいずれダウンの電磁弁を1/2にすると思いますがね。








あっ!









Oリング探すの忘れてます(-ω-)v


ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/02/08 01:24:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

隙間
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年2月8日 1:42
もう1セット購入して福岡に送ってくださいwww
排気音、気になります^^
コメントへの返答
2010年2月8日 1:47

マニアさん!

いらっしゃ~い(^3^)/


クール便で送ります(笑)


2010年2月8日 6:16
そんなのが(@_@)アルンダ~
先っぽに…笛でも付けたら(≧∇≦)音質ヨクナルノデハ(笑)

〇リングは、いつも 使ってるやつを、使えば良いじゃん(≧ε≦)プッ
使用済みを(笑)………リサイクル!

エコですよ!
エ●!
コメントへの返答
2010年2月8日 20:31

めざすは工場の機械のエアの音なんで笛は…(;^_^A


いつも使ってるヤツはサイズが大きいんですよね…

ナニが(笑)


2010年2月8日 10:14
それはデモなんかに入れてるキュル②音ですか?

いいな~エアサス(*´∀`*)


あっ!あのフォグタダでください(爆死
コメントへの返答
2010年2月8日 20:34

キュルキュル音が…


わかりません(;^_^A


フォグの前にミラー買ってください!

2010年2月8日 12:48
結構うるさいんですか?
今度聞かせてください☆
コメントへの返答
2010年2月8日 20:39


うるさいまでは無いと思います(;^_^A


岡chanだったらいつもより多めにならしますよ(笑)


2010年2月8日 13:33
エアサスいいなぁ~

羨ましいですヾ(≧∇≦*)〃
コメントへの返答
2010年2月8日 20:40

エアマニアにいらっしゃ~い(^3^)/


2010年2月8日 20:39
どもこんばんわ。

エアサスって車高上下時はあまりエア音がしないらしいですがこれは勢いよく「ぷっしゅ~~~」っていうんでしょうか??(謎)
コメントへの返答
2010年2月8日 20:43

どもっ!


これは確実に音が大きく鳴るんですがまだ一回しか聴いてないので「プシュ~」かどうか忘れました(;^_^A

電磁弁を1/2にすれば確実(^^)v


2010年2月8日 22:22
へぇへぇ~ こんなのがあるんだ^^ゞ 

デモンストレーションで、車を上げ下げしているエアサスの車は、これを逝ってるのかな? 

音も大きいし^^ゞ
コメントへの返答
2010年2月8日 23:37

ワタシも今回初めて知りました(;^_^A


デモ車になると電磁弁を弄ってると思いますよ…

たぶんワタシも電磁弁やると思います(^^)v



プロフィール

「知らぬ幸せ知る不幸🙌」
何シテル?   12/04 01:34
礼儀知らず、中途半端なメッセージお断わり!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダッジ ラム ダッジ ラム
実は1年前に同年式のSRT-10に乗り換えてます🙋
北米日産 300ZX 803works (北米日産 300ZX)
Spec EXTERIOR TBO-フロントリップ* 不明-アイローネゲート* ...
ダッジ ラム ダッジ ラム
DODGE RAM 1500 LARAMIE 4×4 QUAD‐CAB SPEC ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
EXTERIOR TBO:Fリップスポイラー TBO:Rウイング 不明:Fローレルクリ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation