遅くなりましたが、10月11日・12日の出来事です。
ちなみに・・・ちょっと簡略してしまいました。何故なら・・・UP寸前にパソがおかしくなり、消えちゃったから~!(爆)
11日、2時過ぎ。
リアルマリオカートを開催中・・・?のはずの
akira13さんのところへ、愛車のアルファーちゃんをお迎えに北九州へ出発!
映像でしか見たことのなかったアルファーちゃんはかっこいい!という感じでしたが、実際に見ると可愛い子♪
レクチャーを受け、5時前に佐賀へ出発。
一路、佐賀へ向かう予定でしたが…時間が早すぎる。そして当日は
“ふくおは”の開催日。
リアルマリオカートのゴールでもあったので、島に寄り道する事に。
うみなかの直線路で
人狼さまの黒ゴキ号???発見。
まだDらーにあったはずでは?と思いつつ追いついてみると、やはり違う…。
気持ちよい風を受けながら、並走したり追いつ抜かれつと(勝手に)ランデブー走行♪
島に入ってからは追走する形となりましたが、メルセデスも“ふくおは”の集合場所に吸い込まれていく!良かった~♪お仲間でした。
ご挨拶をしていると、人狼さま到着。アルファーちゃんのお披露目としばしの歓談後、出発。
(アルファーちゃんのお姿は、人狼さまのブログをご参照下さい☆)
↑先ほどUP寸前、ここのリンク作業ちうに・・・パソが・・・;
・・・この時は、すぐ後で人狼さま達と再会することになるとは・・・思ってもいませんでした。
アルファーちゃんの食事を済ませ、高速道路へ戻っている途中・・・
・・・逝ってしまいました・・・。
リアルマリオカートをネタにし過ぎたせい?(違)
スピンして・・・事故るとか・・・自分の車でしろって話ですね。
アルファーちゃんには可哀想な事をしてしまいました。
ご迷惑をおかけした、akira13さん。たくさんお気遣いさせてしまい申し訳ありませんでした。
人狼さま、
wideshowさま、
たか33さまはじめhelpに駆けつけて下さった皆さま、すいませんでした&ありがとうございました。
皆さまが来てくださり、本当に心強かったです。
nyanpapaさま、
tomo18さま、佐賀自動車倶楽部のみんなはじめ、ご心配お掛けしましたお友達の皆さま、メールやお電話をありがとうございました。
すごく有り難かったです。
事故の方は、他の車や人を巻き込むことがなく済みました。ご心配お掛けし、本当に申し訳ありませんでした。
その後、佐賀へ行くと言う私を、イベントの観覧がてら・・・と、渋滞の中連れて行ってくださった人狼さま、本当にありがとうございました。感謝です。
poriさん、
mipomipoお姉ちゃま、
ハナカツくんはじめ、佐賀自動車倶楽部のみんな、ご心配かけました。
10月11日・12日は、クルマのお祭り in 佐賀市歴史民俗館というイベントを行っていました。
佐賀市の地域活性事業?か何かの1つ?だったと思います(…多分)。
11日は、クラシックカーの日。
正直、まだ動揺していた私は、写真を一枚も撮っていませんでした(爆)
当日ご参加いただきましたオーナーさま、ご来場下さった皆さま、ありがとうございました♪
終了後は翌日の準備。2日間に分けて行うことで1日目に気に掛かった事や反省点を、翌日に活かせるという点で、(私的観点ですが)良かったと思います。
夜は12日にご参加の
ガルフさまご夫妻が前日入りされていたため、みんなで一緒にお食事会♪
ガルフさまもいくつもイベントを主催されているので、色々ためになるお話を聞けたり、車の話で盛り上がったりと、楽しい時間を過ごさせていただきました。
11日はmipoお姉ちゃま宅へお泊り。2人ともばたんきゅ~でした(笑)
12日、朝からmipoお姉ちゃまと一緒に佐賀へGO!
途中で
みかんくんに、お寝坊していないかのメールを入れたのですが・・・その時すぐ前を通っていたのは、ココだけの秘密です(笑)
スーパーカーの日の12日。ご参加下さったオーナーさまやご来場下さった方々は、みんカラやFPCCで仲良くさせていただいている方も多く、気持ちに余裕を持つことが出来、写真を撮る余裕もありました。
皆さま、ありがとうございました♪
U-TAMさまご要請の写真UP♪

小道具(みかん)をご準備されていたnyanpapaさまの奥さま、素敵です~♪
他には、こんな雰囲気でした。
佐賀市歴史民俗館の方の展示の様子。
人が少なくなる隙を狙うのが大変でした。
お絵かき大会で一番人気だったと思います。
さかちんさまの黄太郎くん。
(
マイケッラさまの愛車と並べて見たかったですが、高速道路上の故障でなくて良かったです。早く治療が済む事を願っています。)
スーパー7。
ガルフさまの愛車と360♪
歯医者さんの駐車場をお借りしたスペースの展示の様子。
私の担当スペースの展示の様子。
ポスターのお車です♪
やっちん87さまの愛車。
お子ちゃまにも、他のオーナーさまからも大注目でした♪
例の・・・トランク(笑)
終了時間になり、動き出したスーパーカー達☆
11日・12日とも、お天気にも恵まれ楽しくイベントを開催する事ができました。
ご参加・ご協力いただきましたオーナーさま、ご来場下さった皆さま、ありがとうございました♪
皆さまのお力があるからこその、楽しいイベントだと思います。感謝です。
主催・管理するのは色々大変な事もありますが、皆さまが楽しそうにされているのを見て、同時に自分達も楽しんで、無事に終了した時の嬉しさは・・・病み付きになるのが・・・ちょっと分かります(笑)♪
・・・と言っても、隊長のporiさま達の大変さに比べると、お手伝い程度なので・・・こんなコト書いていいのやら~ですが(汗)
また、今回自分が起こしたため身に沁みて感じるのですが、車のイベントは常にトラブルとの隣りあわせだと思います。
本当に、ご心配・ご迷惑をお掛けした皆さま、申し訳ありませんでした。
今後も充分に気をつけ、安全第一でいきたいと思います。
最後に・・・。
イベントが終了し、撤去作業中に見た事のある車が・・・?
PuさんさまのZだぁ!
お友達とご一緒に来てくださったのですが、30分前に終了してました。残念でしたが、来て下さりありがとうございました♪
そして更に30分後・・・。
見たこと無い車ですが、見た事のある運転者さま。
limo_1さまご家族でした!
もぅ~、お父さん大好きな娘ちゃまがむちゃくちゃ可愛いのです!!!
時間が微妙だな~と思いつつも、しかも前日に遅くまでお仕事されてお疲れのところ、わざわざ足をお運びくださり、ありがとうございました♪
撤収作業を終え打ち上げの夜ご飯後、福岡への帰路でmipomipoお姉ちゃまとも話していたのですが・・・。
イベントやオフ会や色々な場で構って下さったり仲良くさせていただいている皆さまが、大好きです~♪
今後ともどうぞ、よろしくお願い致します~o(*_ _)o